カゼにご注意を
今はインフルエンザの流行期。
受験生のみなさんは特にご注意を!
私の場合、カゼで困ることの1つは、
咳やくしゃみのたびに、おしっこが少しずつもれること。
女性にはけっこう多いみたいね。
私みたいな若い美女も。
スーパーやドラッグではいろいろな尿パッドが売られているけど、
最強の対策はおむつでは?
少しずつ尿もれした直後に、トイレ1回分を
じゃああああああああああああああ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と失禁しても吸収されるの。
ただし、おむつはおマタやヒップに密着させるのがポイント。
すき間があると・・
横もれ・・
ナプキンと同じ。
カゼで受診すると、おもらしのにおいがバレないかって、かなり気になるけど・・
大丈夫みたいね。
おむつには、ある程度のにおいも吸収されるようだし。
くしゃみで尿もれの受難は花粉症の時期も。
マスク等の商品が売られるけど、尿もれする人たちは、おシモの対策をどうしている?
率直な体験記を希望しています。
ハックション!
じょっっっーーーー
・・・・・・・・・・
また・・・・・・・・