1パート
とある方から是非書いて欲しいと頼まれて考えているうちに何だか書いてみたくなり書き始めてみました。
私は仮面ライダーや戦隊シリーズがメインなので魔法少女ものはあまり知らないのもありますがそういう人間が独自の解釈で書いてみるのもおもしろいと思ってかいてみました。
最初は設定の違いに戸惑うと思いますが是非読んでいただければと思います。
電灯の光も届かない真っ暗な闇の中、うごめく影があった。カラスが飛び交い不気味な影は目の部分が赤く発光していた。
不気味な影は口から白い糸を吹き、車などをつかみビルにぶつけた。ビルは大きく凹み被害は大きなものになった。
目を赤く発光させた不気味な影はそのまま逃走した。影はとある山の中で祠の中にしまわれていたものを引っ張り出そうと手をかけたが激しい光に弾かれ姿を消した。
「健太、この辺はじめてなもんだから道に迷ってよ。」
「あら、お孫さんですか?」
「んだぁ、しばらくここにいるから話相手してやってな。あ、それと今日の朝取れたんだこのさつまいも。おらのは甘いから持ってきな。」
「おばあちゃんのおいもはいつもおいしいですから。」
「アルミさ巻いてゆっくり焼くと甘くてうまいんだ。ほなまたな。」
歩いていく近所のおばあちゃんに笑顔を見せながら暁美は祠近くに警察官が沢山いる現場へ入った。
その中で一人の女性に話しかけた。
「本日1日研修でご一緒となりました光良暁美です!」
「1日研修?あったっけ?」
「はい!ありました!」
「何するの?」
「わかりません!」
「わからないのかよ。全く。見学はいいけど邪魔はしないでね。ん?履歴書。光良暁美、22歳。最近警察官への新入りか。こんな紙切れ1枚じゃ全くわからん。」
その女性は名刺がわりに警察手帳をみせた。
「三条桜。桜さんですね!」
鑑識が壊された祠の中から綺麗な石を見つけた。
「あの石ピンク色でかわいい。」
「あれが狙われたのかな?とてもあの事件と関係してるようには見えないけど。」
「祠を壊すなんて罰当たりですよ。あの事件ってビルのあれですか?」
「そうそう。ビルの会社に車が頭から突っ込む事件。でもあんな高いところに車を突っ込むなんてクレーンがないとできないよ。でも周囲にクレーンなんてないしどうなってるんだか。」
桜は封筒から写真を取り出した。
「これが防犯カメラに映ってた映像。赤い体に赤い目。わたしの浅い知識では・・・・・」
「鬼?」
「と、私も言おうとした。鬼だよね。ってあなた、関係ないでしょ。」
「あの石欲しい。」
「だめに決まってるでしょ。全く調子狂うな。一回東京行くわよ。研修するにも研修の書類読み合わせしないと研修にもなりやしない。ついでにこの石分析してもらうわ。」
東京につく頃にはすっかり夕方だった。科捜研の戸を叩くと白衣を着た男性が出てきた。
「おや、桜さんじゃないか。」
「弘樹さん、この石を分析していただこうかと。」
「綺麗だな。とりあえずいろいろ調べてみるか。」
「何だか成分的に勾玉に近いな。大きさ的に。腕にでもつけて使ったのだろう。」
「鬼が勾玉を狙うとはねぇー。」
「ピンク色でかわいいから鬼もつけたかったんですよ。おしゃれ!」
桜は暁美をぎろっと睨んで首を掴んで外に出した。
「少しそこで待ってなさい。」
しかし、30秒ほどでまた桜が顔を出して言った。
「もどりなさい、だそうです。」
桜が頭を抱えていた。