表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/167

魔の森を歩く

「なんだか曇ってきたな」


「あんなに晴れてたのにね」


 ルウが空を見て顔をしかめた。

 今回は、婆さんがどうしてもルウを連れていけというので、ルウも同行している。

 タジマ国敗戦処理は、俺、ルウ、ミナ、ムル教官で行うことになった。


「それにしてもちょっと近くないか?」


「そんなことないよ。少し寒いし揺れて怖いしね」


 ルウはぴったりと俺に身を寄せていて、ドキドキしている俺の心音に気づかれないか心配になるくらいだ。

 しかし、なぜ女の子ってやわらかくていいにおいがするんだろうな。


 さりげなくあざといルウに、俺の心は嵐に揺れる小船のようだ。

 ツインテアイドル系の巫女とか、ちょっと反則だと思うんだ。

 おいしいものとおいしいものを足したら、さらにおいしくなっちゃいましたって感じ?

 上目使いで俺にほほえみかけてくるルウは、まさに小悪魔って言葉がぴったりとはまっている。


 俺の煩悩を引き出すありとあらゆる手段に長けているのがルウだ。

 そもそも、俺の攻略法知りすぎじゃねーのか?

 まあ、俺が弱すぎるというのもあるけどな。


 デレデレしてしまいそうだが、後ろにはミナがいる。

 いや、もうしてしまっているかもしれない。

 しかし、弟子の前でしっかりしようと、堕ちそうな自分と必死に戦った。

 がんばれ俺の理性、もうすぐ港に着くはずだ。


 オキ島からタジマ国の港へ向かう高速船レインボーの航海だが、もうすぐ港に着くというところで、にわかに雲行きがあやしくなってきた。


「雨の匂いがするぞ」


 ムル教官が天を仰ぐ。


 晴天だった空には暗雲が立ち込め、今にも降りだしそうだ。


 まだ午前中だというのに、まるで夜闇のように暗い。

 視界も悪くなってきた。

 海の天気は変わりやすいというが、それにしてもあまりにも変だ。


「あれがタジマ国の港か」


 タジマ国の港は日本海側の交易の要衝であり、多くの船で賑わっているはずだ。

 しかし、港には人影は見えず、暗いどんよりとした中に浮かぶ町影は、まるで廃墟のように見える。


 すると、ルウが俺の腕に腕をからめてきた。

 ほどよいサイズの胸が腕に当たる。


「なに!?」


 コミュ障童貞の俺は、あわてて声が裏返ってしまった。

 なんだこのやわらかい物体は!?

 このままだと妖精でいられなくなりそうだ。


 すると、ルウがかすれそうな声でつぶやいた。


「魔が・・・あふれてるよ」


 小刻みに震えている。

 港を見て怯えているのだ。


「たしかにおかしな雰囲気だな」


 港に接岸するが、船が着いたというのに誰も出てくる者がいない。

 不気味に静まり返った町に、波の音が響いている。


「足元気をつけろよ」


 ムル教官が船を降りて、木でできた桟橋に踏み出した。

 続いて俺とルウが降りて、最後にミナが降りると俺は高速船レインボーを万宝袋(まんぽうぶくろ)にしまった。


「なんだここは? 港が廃墟か?」


 ムル教官が大声で呼びかけるが、誰も出てくる気配は無い。

 詰め所らしき建物にも人の姿はないし、通りにも誰も歩いていない。


「ムイチくん、わたしには感じるの。この町を魔が覆ってる」


 ルウはいつになく真剣な顔だ。

 一時間ほど町を見回ったが、人どころか犬なんかの動物すらいなかった。

 荒らされた形跡は無いし、薄暗い町は不気味に静まり返っている。


 ルウが町外れで足を止めた。


「森の奥のほうから濃い魔素があふれ出してきてる」


 たしかにそう言われると、いやな気配が充満している感じだ。


「森の奥っていうと、俺たちが向かってる方向じゃねーか」


 ムル教官が森のほうを見ながら言った。


「まあ、どっちみち森に入るしかない。タジマ国首都のイズシは川沿いに南下したところだからな」


 今回の俺たちの目的地は、タジマ国首都のイズシだ。

 この港からは徒歩で半日くらいかかるだろう。

 川を進むことも考えたが、この異変が気になるので森を進むことにした。


「森を行くぞ」


「あい」


 オートマッピングを確認してみると、未踏破のためかマップは暗く表示されている。

 森に入って確認してみるしかなさそうだ。


「先導する。方角だけ指示してくれ」


「わかりました」


 ムル教官は木こりの修行をしていて、森にとても詳しい。

 ムル教官に先導してもらって、ミナとルウが続き、最後尾を俺が守る形でイズシを目指すことになった。


 濃密な森の空気、鼻をつくように生命の匂いが立ち込めている。

 森には高い木はそれほどなくて、背丈くらいの潅木(かんぼく)や下草が生い茂っている。

 歩きにくそうな感じだ。


「あらよっと」


 ムル教官が巨大な斧を出して、肩にかついだ。


「ヘイヘイホー」


 奇声とともに斧を寝かせて振り回し、障害となる草木を斬り飛ばす。

 道を作りながら森の中を進んだ。


「ルウ、どうだ?」


「あっちだと思う」


 ルウの感覚を頼りに方角を決めて、二時間ほど森を歩いた。

 今のところは、とくにこれといったアクシデントは無いが、魔素は俺にもわかるくらい濃くなってきている。


「あれ?」


 湿地帯を抜けた先、そいつは唐突にそこに立っていたのだ。

いつも読んでいただいてありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ