表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/167

作者からのご挨拶【読み飛ばしてオッケーです】

この作品を書いている作者からのメッセージです。

 はじめまして!


 かぐけん&亜美会長と申します。


挿絵(By みてみん)

 

 この小説に興味を持っていただき、ありがとうございます。


 みなさまへのご挨拶と、作品の簡単な解説をさせていただきます。


 わたしたち「かぐけん」こと鳥取荒神神楽研究会は、鳥取県西部を拠点として、日本に古くから伝わる神楽(かぐら)を広めるための活動をしている団体です。


挿絵(By みてみん)


 神楽とは日本古来の祈りの形であり、神の顕現(けんげん)の形でもあります。

 日本全国にさまざまな神楽が伝承されていますが、わたしたちはその中でも荒神神楽(こうじんかぐら)という神楽を広める活動をしています。


 また、神楽の題材にもなっている日本神話を広める活動もしています。


 その活動の一旦として、少し変わった切り口で日本神話を紹介するという意図もあり、この作品を創ることにしました。


 神話とは違う部分も多々ありますが、本来の神話と比べたりして楽しんでもらえるといいかなと思います。


 また、神楽や日本神話に興味を持ってもらえるとうれしいです。


挿絵(By みてみん)


 ブックマークや感想をいただけると、とても励みになりますしうれしいです!


 感想やメッセージにはなるべく早く返信できるように努力しますね。


 どうぞ、よろしくお願いいたします!

インスタグラムはじめました!

よろしければ見てください!


https://www.instagram.com/ami.tokubayashi/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ