表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
卒業までの歩み  作者: 髙橋絢美
6/12

始まった新たな日常4

私の精神状態はあの頃は大変でした。

七日目 この日の最初は理系から始まった

1・2限目は、化学と人間生活という教科だった。

担当の先生は、一言一言が聞きとりやすい先生でプリントを使って授業するタイプの人間だった。

3限目は、体育

4限目は、国語総合

5限目は、数学

6限目は、化学基礎の順番で勉強した。

この日は、体育がハードすぎて特に記憶に残らなかった。

数学は大好きなのであまりにも簡単すぎて暇をしていました。

国語総合の時間、授業聞きながら絵しりとりをしたりして授業を有意義に過ごしていました。

この頃、生徒会の先生から生徒会役員にならないかと打診されて頭を悩ませていました。

人間嫌いを少しでも無くす為に奮闘している途中です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ