6/12
始まった新たな日常4
私の精神状態はあの頃は大変でした。
七日目 この日の最初は理系から始まった
1・2限目は、化学と人間生活という教科だった。
担当の先生は、一言一言が聞きとりやすい先生でプリントを使って授業するタイプの人間だった。
3限目は、体育
4限目は、国語総合
5限目は、数学
6限目は、化学基礎の順番で勉強した。
この日は、体育がハードすぎて特に記憶に残らなかった。
数学は大好きなのであまりにも簡単すぎて暇をしていました。
国語総合の時間、授業聞きながら絵しりとりをしたりして授業を有意義に過ごしていました。
この頃、生徒会の先生から生徒会役員にならないかと打診されて頭を悩ませていました。
人間嫌いを少しでも無くす為に奮闘している途中です