表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

01 ニアミス

「きゃあっ!」

「カレン!?」


 私は、家の階段で足を滑って、転げ落ちてしまいました。


 ゴチン!


「きゃうっ!」

「きゃああ、カレン! カレ……」


 そして、したたかに頭を打ってしまい、気を失ったのです。

 意識を失った私は『走馬灯』を見ました。

 まるで『人一人分の、一生の思い出』のような光景を見たのです。


「う……」


 そうして、なんとか無事に目を覚まして。


「カレン! ああ、カレン、大丈夫?」

「お母さん……うん、大丈夫……あいたた」


 気付くと私は、ベッドで横になっていました。

 そして、お医者さんが私を診てくれています。


「幸い、大事なかったようだ。後遺症もなさそうだね」

「うぅ、ありがとうございます、先生」


 お医者さんにお礼を言い、しばらくは激しい運動を控えるように言われました。


「……あれ?」


 心配をかけていたお母さんが離れて、部屋に一人になった時。

 私は、視界に『変なもの』が映っている事に気付きました。


「何?」


 それは、半透明の黒い板のようなものです。それが空中に浮いていました。

 ですが、手を伸ばしても板には触れられません。

 その半透明の板には、何か『文字(テキスト)』が書かれています。


 ──【スキル名:フラグ・クラッシャー】と。


「……何だろう、これ」


 文字の意味は分かりません。フラグ、旗? を壊す人?

 私は首を傾げるしか出来ませんでした。


「頭を打ったせいかなぁ……。これ、消えないのかな……」


 そう思いました。すると、その半透明の黒い板は、フッと消えたのです。

 後には何も残っていません。まるで幻だったかのようです。


「あ、消えた。……何だったんだろう」


 まぁ、いいです。とにかく、あんなものが見えてしまうぐらい、強く頭を打った。

 大人しくしていよう、と私は思いました。

 そんな出来事が、私が王立学園に入学する一ヶ月前に起きた事だったんです。




 私の名前は、カレン・ハートベル。

 ハートベル男爵家の長女で、兄弟は居ない、一人っ子です。

 年齢は15歳。今年、16歳になります。

 髪の色は、お母さん譲りのピンクブロンドの髪。

 瞳の色は、お父さん譲りのワインレッドをしています。


 王立学園という貴族子女や、裕福な平民が通う場所に入学する予定です。

 性格は……まぁ、階段から転んでしまうぐらい、そそっかしい、かもしれません。

 わざとじゃないのですけどね!


 頭を強く打った後は、大きな事件もなく。なんとか無事に入学を果たせそうです。

 ちなみにですが、私に婚約者は居ません。

 貴族令嬢なのに、と言われてしまいそうですが……男爵家ですから。

 それに裕福でもなく、生活はそこまで平民と変わらない、という家です。

 そのお陰で家族の距離は近いかと思います。お父さんやお母さんとも仲良しです。


 また、私は一人娘なので『婿入り相手』を探さないとダメな立場です。

 なかなか、どうして。相手を見つけられないのが現状でした。


「学園で、素敵な出会いがあるといいなぁ……」


 そんな風に独り言を呟いて。期待と不安を抱えながらも、私はその日を待つのでした。



「おばあちゃん、大丈夫?」


 私は、学園へ通うにあたって学生寮に入る事になりました。

 王都の邸宅なんて我が家は持っていませんからね。

 そして、入学初日を迎えた私は、乗合の馬車で王都までやって来た後、歩いて学園へ向かっていたんです。


 そこで道の途中で、困っているおばあちゃんを見つけました。

 何か具合が悪そうに見えたんです。ですから、私はそのおばあちゃんに声を掛けました。


「ああ……私は、少し今日はね。風邪っぽくてねぇ」

「お家は近いんですか? 手を引きますよ、荷物も持ちましょうか」

「ああ、ありがとう。頼めるかい?」

「ええ、もちろん!」


 ほんの少しだけ思いはしました。『ああ、学園初日から遅れちゃうなぁ』って。

 でも、こんな状態のおばあちゃんを放っておけませんからね。

 そうして、おばあちゃんを家に送り届けた後で、ご家族の方にお任せして。

 改めて私は学園へ向かいます。


「遅れちゃったよー」


 一応、学園の門は開いていたのですけど。

 他の多くの新入生たちや、案内をしてくれる人が居なくなっています。

 警備の人も居たのですけど、怖い顔で睨まれてしまって声を掛けられませんでした。


「皆、どこに居るんだろう……」


 そうして、フラフラと学園内を歩いていきます。

 広い場所、中庭を見かけました。気持ちよさそうな芝生です。

 思わず、もうそこで横になって休んでしまいたくなります。


「あー……」


 その誘惑に負けそうになった私は。

 少しだけ、考えて。


「……ダメダメ! 早く新入生の皆を探さなくっちゃ!」


 きっと生徒の皆がどこにも居ないって事は、どこかに皆で集まっているんだと思う。

 たとえば、そう! あの大きめの建物の中とか!

 私は、見付けた大きな建物へ向かって小走りに移動し始めます。


 その時、近くに人の気配がしたのですが……。

 私は、その気配を頼りにはせず、大きな建物へと駆けていくのでした。



◇◆◇



 この国の王太子、ルシウス・セルデウスは学園へ入学した。

 初日から、多くの者に言葉を掛けられ、少し疲れてしまったのだろう。


 彼は、学園にある中庭の木陰で、護衛を遠ざけて、一人寝そべっていた。

 王子の、束の間の自由時間だ。


「……誰も彼も、似たような事ばかりだな」


 王族が相手だ。当然の反応なのだろう。

 貴族の家の子供であれば、尚の事、彼への対応は似たようなものになる。

 だから、ルシウスは少しばかり人々への対応に退屈していたのだ。


「ん……?」


 そんな時、近付く気配がした。誰だろうと気になったのだが……。

 その人物は、ルシウスの前に来る事なく、立ち去っていった。


「……まぁ、いい」


 そうして、カレンは、王子と出会う事はなく学園生活をスタートさせたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ