第83話 新たな・・・
さて、さらに色々とありながらも入学して二ヶ月半も経った。
入学の次の日から色々と注目され、一ヶ月後には第二皇子派から誘いを受け、二日後には第一皇子派の奴からも誘いを受け、それを断り。
逆にブルボン派と呼ばれるものを拡大してきた今日この頃。
ブルボン派は言わば中立貴族、特に地方の大貴族達の子息を中心に構成されている。
もちろんトップはこの僕!
着々と僕の預かり知らぬ所で、どうやらアルスとレーナ、ナータリが動いているらしい。
特にナータリの行動は凄まじく、ブルボン派の中でもナータリに誘われた人たちのナータリ派が勢いをましている。
本人に問いただすと、彼女自身は自分の保身のため必死にやっているらしい。
自分の行動で実家に迷惑をかけたことで肩身が狭く、挽回するためにどうにかして僕の派閥を大きくして何かの貢献になれば良いとしか考えていないらしい。
まあ、ナータリ派も大きな動きは無いし、ナータリのお陰で少しは派閥も大きくなった。
だから、評価は少し改めるか。
とりあえず、今の段階においてブルボン派は第一第二皇子派が無視できるような存在じゃなくなりつつある。
たまに勧誘の手紙を受け取るが、全て無視をしている。
ではブルボン派とはどういうものか?実際は僕も知らない。
どうやらブルボン派というのは通称で、普通は中立派と呼ばれているらしい。
ここ最近で次期皇帝争いが激化する中で中立を表明しているのはとても危険。
脅されたりして無理やり派閥に入れられる。
だから今まで中立派というものはできなかったらしい。
そこで、アルスたちは僕とブルボン家の名のもとにそういう人たちを庇護者として勧誘をしていったらしい。
皇室でも手を出しにくいブルボン公爵家、その他大貴族の子息が加わりより安全になった。
その安全地帯を求めて争いに巻き込まれたくない貴族たちがくる。
だから今勢いがある。
と言っても、派閥を管理しているのはアルスとレーナ、ナータリの三人。
なんなら、僕は最近までそんな派閥があるのを知らなかった。
そのことをアルスに問い詰めたら、ひらりと誤魔化された。
「ルイ兄様は堂々としてればいいのです!」
そう言われたが・・・腑に落ちん。
もしかすると裏切られるのか?いや、無いな。
あのアルスの目は完全に、自分に任せればうまく行く!と言っている気がした。
ここ最近はそれぐらいの変化だ。
リリスへの対策のことだが・・・思ってたよりも苦戦している。
やはり隠蔽されている情報のため、中々資料が出てこない。
何より腹立たしいのが、調べていることを誰にも知られないために偽造工作をしなければいけないことだ。
もし精霊術のことを調べていると知られたら色々面倒なのだ。
あくまで僕が図書室に出入りするのは世界の歴史を調べるため。
そのレポートを一ヶ月に一度出して、上手い具合に誤魔化している。
図書室を管理する司書に賄賂を渡し、借りた文献を上手く誤魔化してもらったりなどなど。
それだけやっている割に、あまり成果が無い。
リリスの初めての契約相手の精霊の名前が、クロノスだったのは思い出したがあまり文献には載っていなかったから手がかりを掴めず。
時を操るには何らかのものを繋げることが重要。
重力を操るには何らかのものを制御する必要。
それまでは分かったが、それ以上に進展がない。
何か載ってそうな文献も少なくなりつつあり、他の観点から見なければいけない。
途方もなく時間がかかる。
ああ、もうめんどくさい!!!
そんなこんなで、最近は喜ばしいことだったりストレスが溜まることだったりがある。
ちなみにリリス達だが・・・あまり大きな変化はない。
隅っこの方で四人仲良く談笑しているが、特に変わったことは起こっていない。
時たまに、リリスが貴族の女子生徒から水をかけられたり物を隠されたりといったいじめを受けているのは目撃したことがある。
もちろん無視だ。
どうせ主人公なのだから乗り越えるだろうし。
まあ、このまま潰れるのも面白いが―――いや、潰すのは僕の役目だ。
さて、後夏休みまでもう一ヶ月を切ったというある日。
いつものように運動服を着た僕らはあるところへと連れてかれる。
ちなみに今日の時間割が全て実戦となっている。
校舎から歩いて数分の本校舎。
本校舎は職員室やら研究室やらがある、大きな場所で学校の中心。
その中へと入った僕らSクラス。
更に入った後も、曲がったり降りたりして、とある広々とした部屋に連れてこられる。
その広々とした、と言っても入れるのは百人程度のその場所は本校舎の地下室。
入口を入ってすぐした所の地面に、大きな白い魔法陣が描かれていた。
ラオスとイルナ指示によりそこを踏まないように部屋へと全員が入る。
全員が入り終えた所でラオスが口を開く。
「それではこれより、特別授業を行っていく。この授業はこれからも定期的に行うが、とても危険なことであり、舐めてかかってはいけない!」
大きな、力強い声が広場にこだまする。
「何の授業か皆んな予想はできているだろう」
まあ、あれしか無いだろうな。
「では、これより特別授業、ダンジョン探索を始める!」




