第75話 実戦授業
色々とあった初座学授業が終わり、次に初実戦授業が行われることになった。
生徒は自前の、あるいは学園が貸し出している運動服に着替えて運動場へと出る。
運動場と言ってもコロシアムのような場所で、下は硬い土。
今回はクラスごとで授業が行われることとなっている。
「実戦授業の教師のラオスだ。よろしく!」
運動場に入った途端、大きな声で挨拶をする赤髪で短髪大男。
見るからに武闘派で、馬鹿そう。
「副教師兼監視兼治療兼結界兼・・・・とまあ、その他色々担当するイルナよぉ〜。よろしくぅ〜」
ラオスの隣に立つ、身長が少し高めの紫髪の女性が挨拶をする。
胸を強調するような開いた服を着る彼女は、大人の色気を全開し男子たちの視線の釘付けにする。
まあ、それはいいとして。
この実戦授業もまたこの世界ならではの物だ。
主にこの世界に存在する魔物や隣国との戦争を想定した訓練が行われる。
戦い方の基礎を学び、実際に魔物を倒してみたり、一対一の対人戦を行ったり。
軍隊のようなことを行っていくのだ。
「まずこの授業を受ける上で大切なことが三つ」
生徒を整列させ、ラオスが話し出す。
「一つは怪我に気をつけること。二つ目は仲間を信じること。三つ目は勝手な行動をしないこと」
は?何だそれ?
それはまるで僕の行動を否定するようなことじゃないか!
忠告も聞かずに一人で魔物と戦ったり、気絶したり・・・。
自覚はある。
だが、真っ向から否定されたくは無い。
「この三つはこの学園で学ぶうえで大切になってくる。忘れないように」
「「「はい!!!」」」
みんな大きな声で返事をする。
僕は絶対守らないからな!
「それじゃあ早速授業に入ろうか。今回はたっぷり時間あるから、それぞれの実力を実戦形式で測ろうか」
ラオスは手元のボードを持って読み始める。。
「呼ばれた二人がそれぞれ対戦するように。みんな大きな円を作れ。そこにイルナ先生が結界を作るから」
指示通り全員が中心を軸とした大きな円になるように広がる。
真ん中に立っていたイルナがそこで何やらぶつぶつと詠唱し始める。
すると、そこから広がるように一気に青い何かが、僕たちの手前までを覆う。
恐る恐る叩いてみると。
コン
氷の壁を叩いたような乾いた音がする。
「ほぉ〜〜これは凄い」
入学試験のときは遠目でしか見えなかったが、間近で見ると凄さが分かる。
破れる気がしなくなるほど綺麗に、頑丈に作れれている。
「糞、さっきの詠唱聞けなかったな」
遠くだったため聞き取ることができなかった。
「じゃあ、早速呼ばれた人は中に入って」
そう言ってラオスが生徒の名前を呼ぶ。
呼ばれた生徒は恐る恐る、ぶつからないか心配しながら中へと体を入れる。
「そんなに怖がらなくていい。物体は発動者が許可したものだけを入れることができるんだよ。だから、サッと入れ」
ラオスの言葉に意を決して入った生徒は、簡単にすり抜けてホッとした表情をする。
「それでは位置に付け!位置は入学試験と変わらない。見ていない奴はしっかりと前のやつを見ておけ」
受けた生徒なのか、二人は位置につく。
そして、それと同時にラオスの合図の声を上げた。
そこから三組行われた。
「よし、良かったぞ」
「ええ。優秀よね」
ラオスとイルナがそれぞれ声を掛けて労う。
「よし、では次、ルイとカマセ、中には入れ」
!僕か。
呼ばれた僕は結界内に入る。
なるほど、中と外では特に差は無いんだな。
そんな事を考えながら位置につく。
僕の対戦相手は茶髪の大柄の男子。体格のいい体に、腰には大きな剣をさしている。
大きな顔についている大きな目でこちらを睨んでくる。
しばし睨んでいたカマセが口を開いた。
「お前、貴族か?」
歳にふさわしくない低く野太い声。不良という言葉がぴったりな奴だ。
「そうだが、お前は平民か」
服装、身なり、言葉遣い。何を見ても何となく分かる。
「だとしたら何だ?戦いたくないと言うのか!?」
「まあ、そうだね。穢れてしまう」
「けっ。これだから貴族は。だが、その顔を潰すのも悪くない!」
不良らしい汚い言葉を吐く。
そしてラオスの合図が出る。
カマセがそれと同時に大きな剣を腰から抜いた。




