表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/256

第70話 主人公① (リリス視点)


[さっきの奴、何だったんだ?]


クロが不機嫌そうな声で言う。


「さぁ?でもどこかの貴族の子息なんじゃん?」


私は歩きながら答えた。


[リリスは気にしていないのか?さっきの事]


さっきの事とは私が曲がり角で男の子とぶつかった事だ。


「いや、だってあれは完全に私の方が悪いんじゃん。走っていたし」

[まあ、そうだが・・・]

「貴族なんてあんなもんだよ。慣れているから平気よ」

[だからってあんな上から目線に『これからは気をつけるように』って、ひどすぎるだろ!]


どうやらクロは横暴な態度に怒っているらしいが、あれは私からぶつかったし、貴族はあんなもんだから。


私は特に気にしていない。


「それにしても、ここさっきも来たような・・・」


クロと話しながら歩いているが、向かうべき校舎に一向に着かない。


[ん?ああ、確かにそうだな。さっきからずっとぐるぐるしているぞ]

「え!早く言ってよ」

[ごめん、ごめん]


そう謝るクロ。


「そう思ってくれているならいいけど、ここからの行き方分かる?」


私は近くの時計を確認して、クロに地図を渡す。


後十分で教室に行かなければいけないのに、道が全くわからない。


複雑な作りで似たような建物が何件もあり、迷ってしまっている。


[僕にはさっぱりだよ]

「え〜クロ!役に立たない!」

[うるさい!僕はガイドじゃないんだ!]

「はぁ〜〜どうしたらいいんだろう」


私が本気で困っていると突然後ろから話しかけられた。


「君、大丈夫か?道に迷っているのか」


私が声のした方を振り向くと、そこには三人の男子がいた。


私に声をかけた青髪の人を先頭に、後ろに緑髪と赤髪の人。


「あ、君は試験の時の」


声を掛けてきた青髪の子が私の顔を見るなり思い出したかのように声を上げる。


「どこかで会いましたっけ?」


私の記憶の中に、こんな顔立ちの良い人はいないけど。


[たぶん、あのフードを被った人だったんじゃないか?]


「フード・・・?」

「そうだ。あの時君に道を教えた」


!!!


「ああ!騙されさんね!」


「「「は!??」」」


[おい、リリス。何初対面の相手に変なあだ名を付けているんだよ。前も言ったと思うがまあまあいい所のボンボン貴族だぞ]

「そうだっけ」


私の記憶を思い出そうとするが・・・って、相手の振る舞いやら行動を見れば一発で分かるわ。


背筋をピンと伸ばして立ち、制服を着こなす。髪には私と違い上品な艶があり、僅かな香水の匂いもする。


「貴様!この方を誰だと思っている」


赤髪の子がこちらを凄い形相で睨んで声を荒げる。


「誰ですか?」


私は本気で分からず首を傾げた。


まだ二回しか会っていないよね?


「入学式の新入生代表挨拶を聞いていないのか!」

「すいません。道に迷っておりまして」


後半からしか入学式に参加できなかった。


それにしても、新入生代表に選ばれるぐらい優秀な人なんだ!


[リリス、そう言う事じゃないと思うぞ]


???


「この方を見たことがないのか?」

「すいません、私平民なので」

「なっ!だとしてもだ」


本当に記憶にございません。


私と赤髪緑髪の人との話を聞いていた青髪の人が突然笑い出した。


「ぷっ、ははははは。まさか本当に俺を知らないだなんて!」


え!そんなに有名人なの?


「殿下、少し下品な笑いですよ」

「いいじゃないか。俺はあくまで学園の生徒だ」


殿下?


「それにしても、この無礼な女子生徒はどちら様ですか?会ったことがあるのですか」

「ああ、入学試験の会場近くでな。道を突然聞かれて、別れ際に俺に意地悪をして去っていったんだ」


あ、そうだった。


「その節はすいませんでした」

「いや、俺は気にしていない」


なら良かったけど・・・本当に誰だ?


「あの〜お名前を伺っても」

「ああ、そうだった、自己紹介がまだだった。俺はアレックス・ド・フランシーダ。一応この国の第三皇子だよ」


へ〜アレックスくんって言うんだ・・・・・はっ!


「皇子!本当に!」

「ああ、そうだ。あまり好きでは無い地位だが」

「そうなんですか・・・・!!!そんなことより、私不敬罪に当たらないかな?お願いします!減刑をしてください」

「え、あ、おお。罪には問わんが」


よし、勢いで何とか罪を無くせた。


[リリス・・・]


「では、五年間よろしくお願いします」

「ああ。って、君の名前は何ていうんだ?」

「私?私の名前はリリスと言います。ただの平民ですよ。でも、よろしくお願いします」


私はペコリとお辞儀をする。


「差別はしないが・・・ところでどうして俺が皇子だって知っても態度を変えないんだ」

「?一応言葉には配慮しています!ただ―」

「ただ?」

「ここでは対等な生徒同士ですから。全員が普通の生徒(・・・・・)ですから!」


私の言葉に何故か驚く三人。


そんなに変かな?


[おい、時間がないぞ]

「あ!そうだ!早く行かないと!すいません、またで悪いのですが一年Sクラスまでの道を教えてくれませんか?」

「!Sだったら俺ら三人と同じだ。着いてきてくれ」

「そうですか!ありがとうございます!」


私はニッコリと微笑んだ。




これが彼らとリリスの物語の始まりだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
子爵家次男くんよりもマシな対応だと思うんすけどね。クロノスさんは気が短いですなぁ〜
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ