表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
206/256

第206話 決闘(リリス視点)

投稿遅れました

「ふふふ。元お姉さまが私に決闘ですか」


ゾッとするほど気味の悪い笑みを浮かべるマリー。


でも、私は臆せずに真正面から見据える。


「ええ、そうよ」

「私に何のメリットがあるんですか?」

「メリットとか関係ないわ。その投げつけられたハンカチを取った時点で決闘は成立するのよ。古くからの決まりよ」

「チッ」


小さく舌打ちをする。


「何?それとも私とやれないの?」

「そ、そんなこと無いわよ!」

「だったら、三日後に第一運動場でやろうね」

「の、望むところよ!」




そして三日後。


多くの生徒たちに見守られながら、二人は運動場の真ん中で相対する。


「あら、逃げなかったのですね」

「どうして逃げる必要がある?」

「だって、このままだと精霊術のことがバレますよ?」


その挑発に私は笑顔で答える。


「それが、どうしたというの?」

「なっ!」


私の返しが予想外だったのか、目を見開く。


「バレて困るのは貴方達よ!他の人にも迷惑をかけるのよ!」

「???他の人って誰?精霊術士は私一人だけよ」

「しらばっくれないで!」


私はキーキーと怒るマリーに向けて終始笑顔で言う。


「でも、私に仲間がいる証拠はないでしょ?私のことがバラされたところで困るのは私だけ」


だからこそ、この決闘を考えた。


師匠には謝りの手紙を出したが、それ以外は特に精霊術士の仲間と接触をしていない。


そもそも師匠の知り合いだから、ほとんど会ったことがないだけだけど。


「平民なのに、変な知恵を回して!」


一応同じ血の流れた私に向けて辛辣に罵る元妹。


「そうよ、貴方と私では身分がもう違う。でも、私達が姉妹であったことには変わりはないわ」


だからこそ彼女を倒す。


姉として何としても妹に勝たなければならない。


それがプライドであり、姉としてやるべきことだから。


「貴方達の考えは間違っている。身分なんてあるから対立が生まれ争いが起こる。その考えを正さないといけないのよ」


ルイ君には否定された。


そして、それが原因でそんな考えを放りたくなった時もあった。


でも、やっぱり間違っている。


私達は同じ姿形をした人間。


その中にある血なんて見分けがつかない。


なのに区別をするのはおかしい。


「・・・お姉さまはこの帝国を否定するつもりなの?」


一瞬、昔のようなお姉さま呼びに驚いたが直ぐに返答した。


「ええ、そうよ。この国を変える、この貴族社会を否定するために私はここにいるの」

「アレックス殿下とつるんでいるのに?」

「彼らはその身分で苦しんでいる人たちよ!そして私の意見に賛同してくれている」


マリーは小さく笑みを浮かべる。


「ルイ公爵令息に負けたのに」


私はその返しに思わず笑みを引きつらせてしまった。


その言葉に反論の余地はない。


完膚なきまでに私はやられた。


それは紛れもない事実であり、初めての負けだった。


でも、だからこそ学んだものもあった。


「あの負けは私の中で大きなことよ。でもね、私は負けたからって自分の夢は諦めないわ」


周りに励ましてもらって支えられた。


だから私はこんなところで立ち止まらないわ。


「威勢の良い人になりましたね。今回も負けますよ」


キリッと私を睨むマリー。


確かにマリーは強いかもしれない。


天才と持て囃されるだけの実力があるのはこの目で見たことがある。


でも、私だってあの日からより鍛錬を積んできた。


「結果が全てよ。私だって姉としてのプライドがあるから」


[準備はバッチリだぜ、リリス]

[ええ、そうよ]

[ま、任せてください]


クロもフィーンもタルルもいる。


「それでは両者、誓いの言葉をたててください」


審判を先生が大きな声で呼びかける。


私達は改めて真正面から相対する。


「私、リリスはこの決闘を全力で戦うと誓う」


この誓いの言葉も古き伝統の一つ。


「私、マリー・デ・エヴルーはこの決闘で全力で戦うことを誓う」


「それでは、始め!」


その合図とともに決闘は始まった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ