表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
164/256

第164話 義手

僕から義手を受け取ったヌアダが、魔力を込めながら弄りだす。


しばらくすると、腕とつなげる義手の接合部分がパカリと開く。


「一瞬激痛に襲われると思うが、我慢して」

「は、はい」


再生された腕を差し出すテラ。


目をぎゅっと瞑り、体に力を込める。


「動かないでね」


そう言いながら、ヌアダは思いっきり腕に義手を差し込んで閉じる。


「う”う”」


苦しそうにうめき声を出すテラ。


「治癒魔法をお願いできるか?」

「はい。私がやります」


レーナがすぐさま傷口を塞ぐ。


「もう片方も同じことをやるからね」


そう言って、もう一方の腕にも同じように義手を取り付けていく。


取り付けが終わったところで、またレーナが治癒魔法をかける。


「これでおしまいだ。これから数日は安静にしておいたほうがいい。まだしばらくは体に大きな負担がかかるだろうし、慣れる時間も必要だからな」


テラに装着した義手をさすりながら、ヌアダは淡々と言う。


「とにかく、まずは慣れることが一番だから―――」


だがテラは、ヌアダが話している途中、急に立ち上がる。


先程のようなフラつきは無いが、それでも両足が小刻みに震えている。


まだ辛いのだろう。


片方の足を一歩前に出して、僕に義手を向ける。


「暗殺用の義手」と注文したためか、義手が一気に変貌した。


魔法か?突然指の上に先の鋭い爪が装備される。


指も先程より伸び、まるで一本のナイフのようにキラリと光る。


「おい、何のまねだ?!」


僕にその手を向けて威嚇してくる。


「ニャーにあんな痛い思いをさせておいて!」

「はぁ?義手が手に入ったんだから、いいじゃないか?」

「他に方法はもっとあった、ニャ!!」


ニャ?


「ふん、どっちにせよ、奴隷に選択権はない!もう一度言っておくが、お前はウチの物だ!」

「ニ、ニャーは、お前のモノなんかにはなりたくないっ!!!!」


そうわめきながら、テラは一歩踏み出して、こちらへと素早く鋭い爪を振り下ろした。


さすが元暗殺者。体の痛みを我慢しながら、しかも一年以上歩いていないとは思えないスピードで攻撃してきた。


だが、それでも遅い。


本気を出し切れていない。


僕は自分よりも小さなその体よりも、さらに体勢を低くして相手の懐へと入る。


そして、武器と化した手が振り下ろされる前に足を払い、バランスが崩れたところで腕を掴み、軽く投げる。


「えっ?!」


相手にしたら、急に天地がひっくり返ったような気分だろう。


地面に背中から落ちていくテラに、アルスはすぐさま近寄り、そのまま抱きかかえた。


「え、あ、ありがとう・・・」


顔を赤くしながらテラは礼を言う。


アルスも顔を赤くしながら返す。


「どういたしまして」


???おい!おい、お前ら!そこで何をしている?!


何なんだこいつらは?


まあ、いい。


「これで分かっただろ。お前は僕にかなわないんだ。せいぜい、力を取り戻してからまた来るんだな!」

「・・・・何で?」


アルスに介抱されたテラは、悔しそうに僕を見上げる。


「何でか、って?答えは簡単だ。僕は貴族、お前は奴隷、だからだ!以上!」


そんなの当然だ。


選ばれた人間、だから勝てるんだ!


アルスとレーナは呆れたような目で、ヌアダは厳しい目で、僕を見る。


「まあ、とりあえず。テラちゃんは休ませた方がいいな」


ヌアダは、そう言って立ち上がった。


「そのモードを使うと体力を使う。無理をしない方がいい」

「モード?」

「その義手は、普段は普通の手として起動しているが、戦闘モードに切り替えることもできる」

「さっきの爪か?」


僕の質問にヌアダが頷く。


「獣人だから、おそらくそのほうが使いやすいと思ってな。一応、戦闘モードでも物は持てるし普通に暮らせるが・・・より体力を奪われる」

「魔力を使うのか?」

「そうだ。何せ、魔道具だからな」


そうだった。こいつが作るのは魔道具だった。


「それにしても、まさか、この俺が人殺し用の義手を作る日が来るとは思わなかった・・・」


悔しそうな表情で地面を睨む。


「おいおい、そんなにがっかりするな!奴隷もそうだが、魔道具にも色々な使い方があるだろ!」

「・・・本当に悪だな」

「ルイ兄様、そこら辺で」


ヌアダの表情を見てアルスが止めに入る。


「いや、俺は大人だから現実も理解している。お嬢ちゃん、みんなも言うように当分は安静にしておけ。それから、これでも職人の端くれだ。自分が作った義手の定期的なメンテナンスは責任を持ってやる。それでいいか?だからもう、家族は解放してくれ!」

「ああ、それは約束する・・・なんなら、このまま雇ってもいいぞ?」

「それはごめんだ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ