表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/256

第111話 魔法協会 (三人称視点)


帝都の中心にある王城。


そのすぐ傍に一際大きな、目立つ建物があった。


頑丈な造り、何重にも張られた結界。


どんな侵入者も寄せつけないその強固な建物こそ、魔法協会本部だった。


魔法協会はそれぞれの大陸で運営されている。


第三大陸魔法協会は帝都に本部を構え、この大陸の各国にそれぞれ支部を置いている。


魔法協会に入会するには条件がある。


まず大学を出ていること、そして魔法は上級以上を使えなければいけないこと。


会員は帝国内だけで2000人を超える。


仕事は特に決まったものはない。


基本的に副業感覚で、協会から呼ばれた時に訪れるのだ。


強いて言うなら、一年に一度開催される魔法研究会での発表である。


個人でもグループでも、何かしら魔法の研究をして発表をしなければならない。


所謂、学会のような集まりである。


そんな研究者が集まる場所と言えるこの場所で、協会上層部だけの秘密の会議が行われていた。


「議長。これはどういうことですか?」


丸い大きな円卓テーブルに座る七人の老人達。


その内の一人のハゲた人が、髭を蓄えた最年長の男に問いただす。


「どういうこととは?」

「あのルイ・デ・ブルボンについてです!また色々とやられたらしいじゃないですか!」


その言葉は何度目だ、とばかりにため息をつく議長。


顔には疲労がうかがえる。


「儂も分かっておるが、対処のしようがない。何しろあのブルボン公爵家の嫡男だぞ。手を出すのは難しい」


その言葉に一同は沈黙する。


ブルボン公爵家。


その名がどれほど大きいか、長く生きている彼らは理解している。


魔法協会は大きな組織である。


皇帝を直接動かせるぐらいには力がある。


何しろこの世界において魔法は絶対。

魔法を

使えない者などほとんどいない。


そしてその魔法を束ねている中枢組織が魔法協会だ。


冒険者ギルドや商業ギルドといったものとも連携を取っているため、強い発言力を広く有している。


しかし、それに勝るとも劣らない存在こそブルボン公爵家である。


もっともブルボン公爵家単体だけではない。


ブルボン公爵家をトップとする中立派が彼らにとって問題なのだ。


中立派は地方の大貴族の集まり。


その頂点にいるのがブルボン公爵家。


彼らの総合的戦力は、帝国の半分以上を優に占め、大陸でも五分の一ある。


その戦力が問題だ。


“繋がり”という力で発言力のある魔法協会は、”戦力”という発言力のあるブルボン公爵家を敵視していた。


正面からぶつかることはないが、派閥としては敵対と言っていい。



「これからどうなさるのですか 、議長?」


彼らの議題の中心は、ルイが使う無詠唱魔法についてだった。


彼らにとっての悲願でもあった無詠唱魔法を、たった十二のガキに簡単に発見されたのだ。


しかもその発言も問題だ。


協会内で長らく議論されてきた、魔法には何が大切か?という対立に、完全に決着がついてしまった。


協会内での派閥対立は、悪いことではなかった。


対立してるからこそ力が拮抗し、誰かが暴れることもなかった。


だが、今回のルイの発見や発言で、完全にイメージこそ重要である、と言われた。


議長、そしてここに集まる上層部達はそれをある程度理解(・・)していた。


それでも知らないフリをしなければ、この魔法協会で権力を持てなかった。


「議長?」


考え込む議長に再度問いかけられる。


「あやつを上手く使わないといけないな。一度は失敗しているし」

「まあ、お陰でデータは取れましたが」


一同が頷く。


「とりあえず今のところは様子見だな」

「ええ、そうですね」


議長は椅子にもたれかかる。


ルイという厄介な存在。


彼が何やら精霊(・・)について嗅ぎ回っているのも問題である。


だが、それをどうこうとは言える訳ではない。


学園は一個の独立した自治圏として、魔法協会と言えども、ほとんど手出しができない場所だ。


精霊という世界でもトップシークレットの秘密をどこでどう知ったのか?


疑問はますます募る。


監視はしている。だが、不安。


議長の疲労はその心配に由来している。


「それでは会議を終わらせる。誰か発言したいことは?」


一同に視線を向けるが誰も手を挙げない。


それを見て、議長は立ち上がる。


続いて他の人も立ち上がる。


ルイの知らぬ場所で、事は進んでいる。


明日も一話投稿

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ