表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白いツバサ  作者: 透坂雨音
第四幕 マリオネットの踊る舞台
147/516

112 第10章 現実的な問題



 その日の夜、お城の浴場。

 姫乃は昼間の出来事について未利と話をしていた。

 もうすでに大まかな話はしてあるが、未利はまだ言葉が尽きないようだった。

 ちなみに雪菜先生はアルガラとカルガラと共に、報告や今後の事についてコヨミと話しあっている。


「あの先生、タフすぎるでしょ。大魔導士の弟子とか」

「あはは、そうだね。イフィールさんの態度見たけど、大魔導士様って本当に凄い人みたいだよ」


 近くでは他の兵士さんからもらったアヒルの玩具を浮かべて遊んでいるなあちゃんがいる


「ぴゃ、あーひーるーさんーなのっ」


 とても楽しそうだ。


「でも、他の人ならともかく雪菜先生だから」

「無人島に流れ着いても生きてけるわ、あの人」


 予想通りとまではいかないけど、予想外とは言えないかな、と思う。

 どんな状況に放り込まれても、明るく前向きに生きていけそうだって思えたんだよね、先生って。


「明日からの魔法の訓練、大魔導士さんにアドバイスしてもらえる事になって良かったよね」

「そうだね。ウチ等だけじゃ、考えるのとか限度があるし」


 姫乃の魔法の上達のヒントがもたらされるかもしれないのは素直に嬉しかった。

 それに、見知った大人と合流できたというのも心強い。

 イフィールさんも良い人だけど気軽に相談できるような関係ではないし、保護者代わりでもあったセルスティーと離れてからは自分達だけで何とかしなければならないという状況に気疲れを感じることもあった。


「大人がいてくれるのってやっぱり、心強いよね」

「……、まあそうだけどね。良い奴だったら、歓迎はするよ」


 姫乃が感じたことを言えば、歯切れの悪いひねくれた言葉が返ってくる。

 そのまま無言の時間を数秒過ごした後、未利がぽつりと言葉をこぼす。


「あー、その……。昼間、悪かった。空気悪くして」


 エアロと言い合いをしてしまった事の謝罪だった。


「それは別にいいよ。コヨミ姫のこと思って言ったんだよね。私が何か言う事なんてないよ」

「ん、そっか」


 ひょっとしてずっと気にしてたの?

 なあちゃんの元からはぐれてしまった一匹(?)のアヒルがちょうど二人の目の前にやって来る。

 未利はそのアヒルをここぞとばかりにつつきまわす。


「アイツに謝りたくない、……けど、助言は必要だと思う」

「えっと、仲直りしたいって事?」

「違うし。仲直りはしたくないけど、協力は必要っていうか。魔法の上達とか……」


 高速で体の各所をつつかれてるアヒルは、ちょっと沈みそうだ。

 揺れるにしたがって水しぶきが上がり、アヒルのつぶらな目にかかって、涙目になってるようにも見える。


「力、必要でしょ。これからも」

「私もそうなる気がしてる」


 勘っていうのか、学習っていうのか……。


 これからも大なり小なりのトラブルに巻き込まれてしまうのだろう。

 姫乃はそう思っている。


「だから、すーっごく、もうこれでもないくらい嫌だけど、何か言わなきゃいけないって思ってるワケ」

「あ、今の顔」

「ん? 何」

「学校にいたころの未利の顔に見えた」

「え、何それ、変な顔してた? じっと姫ちゃんに見られてたの?」


 未利に詰め寄られて、アヒルが逃げるように姫乃の方へと向かってくる。

 そんなにじっとは見てないよ。


「たまにだけどね、退屈そうだな。つまらなさそうな顔してるなって思ってた」

「マジで?」

「ケンカするよりは仲良くしてほしいって思うのが普通だけど、無理をしてまでする事はないと思うな」


 流れてきたアヒルを手で受け止めながら姫乃は自分の考えを伝える。


「でもさ、それなら無理してるの姫乃だって同じじゃん」

「え?」

「火の魔法使いこなすために、色々やってるじゃん」

「それは……」


 未利はそのまま体を湯船の中に沈めて、首元まで浸かる体勢になった。


「そんな事しなくても良い環境なら良かった。けど、そうじゃない。いつも助けてくれる奴がいるとは限らない。頑張んないと。次は何とかできないかもしんないし」


 姫乃は手元のアヒルをそっと撫でる。

 言い返せない姫乃は、静かに未利の言葉に耳を傾けるしかなかった。


「ただでさえウチ等は子供なんだから」


 未利って本当、私にはできない現実的な考え方してるよね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ