表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/108

17. 皇太子の深酒と決意

 ハンブルグ家の舞踏会になど行く気には到底なれず、城に戻った。


 城に戻るとサロンでオリバーに酒を付き合わせて過ごした。


 ふらふらの足取りで半ばオリバーに抱き抱えられる形で部屋にたどり着いた。


 ソファにもたれかかると

「皇太子とは、何とも不自由なものだな」と悲しそうにルイは言った。


 オリバーは初めてルイの人間らしい部分に触れた気がしていた。


 ルイは腰につけていた短剣を取り出し、じっと見つめた。


 鞘から短剣を抜いてみた。ずいぶんと使い込まれているのだろう。刃の部分に彫られている文字は消えかかっていて、「A」という文字と何かの紋章だっただろう模様がうっすらと見えるだけだった。


「オリバー、もう下がって良い」と伝え、ルイはそのまま眠りに落ちた。


 翌朝、執務室にいる父に呼ばれた。


 父は開口一番に

「アリエルはどうだ?」と聞いた。


 どうもこうも、あの城での婚約式以降、一度もアリエルと会ったことは無い。ただオリバーに手配させた花を事務的に贈っているだけだった。


「彼女は体調が優れず、伏せっていると聞いています。静養の邪魔になってはと思い、回復するまで面会を控えている状態です」


「なんと、あれから会っていないというのか……鈍い奴め」

 父は何か考え込んでいるようだった。


「まあ良い。私があれこれ口を挟むのはやめておこう。アリエルのことはお前に任せることにする。」と父は言った。


「承知いたしました」


「ルイ。今、お前の目に見えているものだけが全てではないぞ。事実と真実は必ずしも同じではない。よく心得ておけ」


「はい、父上」 


「では、下がって良いぞ」


 ルイは、ユーリのことを想うのはもうやめようと決めた。


 いくら想ったところで、彼女を幸せにできるのは自分ではない。本来自分が向き合い、幸せにすべき人は別にいるのだ。


 いくら政略結婚であっても、そこに愛情がなかったとしても、お互いを理解し合うことはできるはずだろう。そう思い直しルイはアリエルのいる離宮に面会の申し入れを出した。


 離宮からの回答は、「一週間後、ルイのための茶会を開くのでよかったら参列してくれ」というものだった。ルイは茶会用の菓子と花を贈るようにオリバーに手配させた。


 少しずつでも、第四王女に歩み寄ることに決めたのだった。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。


お楽しみいただけましたら幸いです。もしよろしければ次回もお読みいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ