表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/38

28話 つらい思い出

 同じサークルで知り合った女の子。価値観がよく似ていて共通の趣味もあったし、一緒にいて楽だし楽しくて、修一兄ちゃんはいつも彼女と行動を共にしていた。修一兄ちゃんは、彼女のことをとてもいい友達だと思ってつきあっていた。

「僕はこんなんだからさ。女の子のことを恋愛対象としてはなから見ていないから、あまり深く考えもせずに、その子と友達としてつきあっていた。彼女もそうだと思っていた。いや、思いたかったんだろうな。本当は僕も気づいていたかもしれない。いや、気づいていても気づかない振りをしていた。」

 ある日、飲みに言った帰り、彼女に抱きつかれてキスをされた。好きなんだと告白された。

「最初は彼女も、僕のことを友達として付き合ってくれていたらしいんだけど、途中から違う感情が芽生えてしまって、その思いに対してどうにもならなくなってきた。そして、ああいうことになってしまったんだ。」

 修一兄ちゃんは当時を思い出してか、とても悲しそうに眉間に皺を寄せてカウンターの端に視線を落とした。


 無理もない。僕だって凛のこと、友達でいいと覚悟を決めたけど、やっぱり一緒にいる時間が長くなればなるほど、自分の気持に嘘なんかつけなくなる。いっぱいいっぱいになって苦しくて、どうにもならなくなる。だから、修一兄ちゃんのその友達の気持ちもよくわかる。

「もし、自分がストレートだったら、こんな女性と付き合って結婚するんだろうなって思うくらい、とてもいい子だった。本当に気が合って一緒にいると楽しくて、ずっと付き合っていたかった。本当にね。」

「難しいのよね。だったら最初から正体打ち明けてりゃいいのかっていうと、そういう問題でもないのよね。だれかれ構わず自分のカードって見せれる?見せれないと思うわよ。」

 譲兄ぃが口を挟んだ。修一兄ちゃんは、譲兄ぃの方へ顔を向けてため息をつき、

「だけど、それからは、僕は最初から言うことにした。僕はゲイだってね。」

「とても勇気がいることだけど、もう悲しい思いをしたくないんだ。その子みたいに悲しい思いもさせたくないし。どうにもならないんだもの。僕だってストレートだったらその子と恋人としてつきあいたかったよ。そのくらい彼女を失うことが悲しいことだった。だけど、男が女になれないし、魚が空を飛ぶことも出来ない。そのくらいどうしようもないことなんだよ。僕が女性を愛せないってことは。」


「修一兄ちゃんはすごいよ。僕だったら告白できない。」

「そうだね。大変なことだ。だけど、僕はその一方で自分のセクシャリティを告白して、人を選んでいるんだなって思う。この人は僕の味方だろうか、僕のことを理解してくれるだろうかって。」

 何だか難しい問題になってきた。修一兄ちゃんの核心にかかわる話題だ。僕、聞いていいんだろうか。でも、凛も同じことで同じように、修一兄ちゃんみたいに悩むんだろうか。悩んだんだろうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ