表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

第九話:ジムニー砂浜!〜ハチロク救出大作戦〜

-------------------------

桜木 萌 @新卒ジムニー女子 2025年05月12日 09:00 JST ID:moe_jimny

社員旅行3日目!

今日は砂浜BBQ!

ハチロク、砂浜で大丈夫かな?

ジムニーは任せて!

#社員旅行 #砂浜BBQ #ジムニー頼れる

-------------------------


社員旅行最終日。

一行は、最終目的地である砂浜BBQへと向かっていた。

車で乗り入れ可能な砂浜だ。

キラキラと光る砂浜に、萌は心が躍る。

潮風が心地よい。

それぞれの愛車が、砂浜に次々と乗り入れていく。

社長のレクサスLX。

田中経理のJB23ジムニー。

そして、佐藤先輩のハチロク。


佐藤先輩は、いつになく慎重な運転だった。

砂浜の柔らかさに、ハチロクが戸惑っているようだ。

タイヤが砂にめり込む。

萌は少し心配になった。


その時だった。

「うわああああっ!?」

佐藤先輩の絶叫が、砂浜に響き渡る。

ハチロクが、柔らかい砂に完全にスタックしていた。

タイヤが空回りし、砂煙が舞い上がる。

社員たちは、呆然と立ち尽くす。

「まじかよ…」

篠原先輩が呟く。

ハチロクのエンジンが唸るが、一向に動かない。

佐藤先輩は、顔を真っ青にしている。

愛車が動かないことに、動揺を隠せない。


萌は、その光景を目にして、血が逆流するのを感じた。

「ジムニー!」

萌は、自分のジムニーに駆け寄った。

父が過剰に搭載した、巨大なウインチ。

普段は「こんなもの、どこで使うの?」と思っていた。

しかし、今、それが役に立つ時だ。

萌はウインチの操作を始めた。

躊躇はない。

迷いもない。

ジムニーのエンジンが唸る。


ウインチのワイヤーがハチロクに繋がれる。

萌は、慎重に、しかし力強くウインチを操作した。

「動け!ジムニー!」

ギュルルルル…。

ワイヤーがピンと張り、ハチロクが少しずつ動き出す。

周囲から歓声が上がる。

「すげえ!ジムニー!」

「萌ちゃん、かっこいい!」

泥だらけのジムニーが、砂浜のヒーローになった瞬間だ。


その光景を、少し離れた場所で、速水蓮が目撃していた。

彼は静かに、しかし感銘を受けた表情で、萌のジムニーを見つめていた。

都会のエリートである彼にとって、この光景は新鮮だっただろう。


ハチロク救出後。

砂浜でBBQの準備が始まった。

萌は、近くで漁をしている漁師さんたちと交流する機会を得た。

漁師さんは、最近の砂浜の環境問題について話してくれた。

「昔はもっと広かったんだがな…」

砂浜の浸食。

萌は、地域の抱える課題を肌で感じた。

ジムニーが繋ぐのは、ただの道だけじゃない。

人と人、そして、地域と未来も繋いでいる。

そう、萌は思った。


夕暮れ。

BBQを終え、萌は自分のジムニーの横に立った。

砂浜に立つジムニーは、泥だらけだが、どこか誇らしげに見える。

父がくれたウインチ。

それが、こんなにも人の役に立つなんて。

萌は、ジムニーの頼もしさに、改めて感銘を受けた。

速水蓮も、萌のジムニーの活躍に感銘を受けていた。

彼の視線が、萌のジムニーに注がれているのを感じる。

萌は、自分のジムニーが、少しだけ誇らしかった。


-------------------------

桜木 萌 @新卒ジムニー女子 2025年05月12日 17:00 JST ID:moe_jimny

ハチロク、スタックしちゃったけど。

ジムニーが救出成功!

ウインチ、まさかあんなに役立つとは!

パパに感謝だなー!

砂浜の環境問題も知れて、もっと頑張ろうって思った!

#ハチロク救出 #ジムニー最強 #地域貢献

-------------------------



次回予告!

萌:「速水さん、私のジムニー、なんだか誇らしいでしょ!?」

蓮:「……ええ、そうですね。あなたのジムニーは、ある意味、あなたのお父様そのものですね。」

次回、第10話:エリートとの距離!〜父は知らぬ恋(?)の行方〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ