表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終末ゾンビと最強勇者の青春  作者: 緑豆空
第六章 青春の冒険編
493/611

第493話 国家緊急事態宣言とビルの上の生存者達

 キレたタケルが瓦礫を蹴飛ばすと、それがゾンビの群れに飛んでいき何体も潰れた。


「くそが! 空爆で人間がめちゃめちゃ死んでんじゃねえかよ!」


 それを聞きながらも剣技を繰り出す。


「飛空円斬!」


 視界にとらえたゾンビを全て斬る。爆撃でバラバラになった人間を ゾンビが食っているのを見てタケルが不機嫌になった。そして俺がタケルに言う。


「ニューオーリンズは完全に隔離されたんだろう。致し方ない措置だ」


「ああ、分かってるよ。しかし…ゾンビ因子が強いんじゃねえか? 広がるのが早すぎるだろ!」


「とにかく新型ゾンビ破壊薬を撒こう」


「だな。先に進んで高い建物を探そうぜ」


「タケル。それにあんまり熱くなるな、冷静な判断ができなくなる」


「すまねえ。やっぱ日本とは処理の仕方が全く違うな。このあたりを見殺しにしてでも、アメリカ全土に広がるのを阻止しようって訳だからな。あまりにも判断が早くて、ちと面食らっちまっただけだよ」


 そこにオオモリから連絡が入った。


「おう! 大森か!」


「状況はどうです? こちらはまだまだです。あちこちで足止めを喰らってます」


「ニューオーリーンズに突入したが、空爆で焼け野原になってるよ。あちこちに生存者がいるんだが、斬り捨てられちまったようだ」


「いきなり空爆ですか」


「ああ」


 するとシャーリーンに変わる。


「恐らく、アメリカは知ってます。ゾンビの存在と、それの対処の仕方を。他の国よりも対策が早いのは、国家のエマージェンシーです。国家緊急事態宣言が発動したのだと思います。でなければ、政府が国民の目もはばからず空爆をすることはありません」


「アメリカはゾンビを知ってるってか」


「そうだと思われます」


 そしてクキも言った。


「そして、いくつかの名前が出て来たよ」


「なんだ?」


「アメリカ国防長官のマーガレット・ブラッドリーだ。どうやらコイツがゴーサインを出したようだな。判断が早いのはそのせいだ」


 そしてアビゲイルに変わる。


「恐らくその判断には国家感染症研究所のトップであるジェフ・ベイツ、そして食品医薬品安全省のトップであるガブリエル・ソロモンも嚙んでます。ミスター大森のハッキングにより、それらがはっきりしてきました」


 タケルが言う。


「そいつらに利権と金がいってるって事か……」


「そうです」


 そこで俺が言った。


「今は急ぎだ。次の空爆前に急いで生存者を連れ出そう。陸がダメなら海だ」


「分かりました」


 通信を切り、俺とタケルは高いビルを目指した。そして中に入る事無く、俺はタケルに言う。


「これを背負え」


 タケルが新型ゾンビ薬の入ったリュックを背負い、俺がタケルを背負う。


「まさか…」


「離すなよ」


 そして俺はそのまま外壁を掴んで上へ上へと昇っていく。その屋上まで登り切ると、なんと入り口を押さえた人間達が居た。突然外から降り立った俺達を見て、女性が大きな悲鳴を上げた。


「きゃああああ」


 悲鳴を聞いて、ドアを押さえている男が振り向いた。タケルが手を挙げて言う。


「あー、人間だ! おちついて! 俺達は人間! ユーノウ? アイムヒューマン」


「何処から来た!」


「ああ。昇って来た。クライミング」


「ここまで?」


「そう」


「三十四階だぞ!」


「それより、困ってるみてえだけど?」


「ゾンビだ! このドアの向こうに押し寄せてきている! 鍵は内側にしかないんだ!」


「あー、んじゃ俺達に任せて。オッケ? 任せて」


 そしてタケルがゾンビ破壊薬の瓶を取り出し、今にも開きかけているドアに放り込んで、ガン! と足でドアを押す。


「スリー、ツー、ワン!」


 そして男達に言う。


「手をどけて良いぜ」


「しかし!」


「いいから」


 タケルがドアをあけると、そこに大量のゾンビが倒れていた。ゾンビが目図まりを起こし、上には昇ってこないだろう。


 タケルがみんなに言った。


「よく無事でいたなあ。空爆されてたろ」


「幸いこのビルは逃れた。何故、我が国は国民を焼いたんだ?」


「国家緊急事態宣言が出てるぜ」


「なんと」


「ゾンビを広げたくないらしい」


 すると皆が青い顔をする。そして一人の男が言った。


「核を使うんじゃないのか?」


「まさか! 国内でか?」


「だってどうやって収めるんだよ! ゾンビ映画で見たぞ! 最後は核で焼き尽くすんだ」


「やめろよ」


 言い争いになってきたところで、タケルが皆に言う。


「あー、静かに静かに! 逃げるしかねえから。ちょっと待っててくれ」


 そう言って、ゾンビ破壊薬を背負子から取り出す。


「ヒカル! 適当にぶん投げていいよな!」


「そうしよう」


 俺とタケルが数本を手にし、屋上の縁から蓋を開けたゾンビ破壊薬の中身をぶちまけた。三十本近く撒いて、タケルが屋上の空調機械を指さす。


「まだ電気が通ってるぜ。動いてるみてえだ」


「そこにも流そう」


 そして俺達は空調に、ゾンビ破壊薬を数本ぶちまける。


 するとタケルが振り向いて言う。


「恐らくこのビルと周辺はゾンビが死んでる。とにかく海側に逃げた方が良い、陸側は軍隊が閉鎖してやがった。俺達は、まだ生き残った人がいるビルにいかなきゃならねえ」


 それを聞いて女が言う。


「なら低いあのビル! あそこに人がいるわ!」


 指をさす方向を見ると、三百メートルほど離れたビルの屋上に人達がいる。そして他の男も言った。


「あっちにも生存者がいる!」


「本当だ。運がいい人達だな!」


 そして俺が、そこにいる人らに言う。


「とにかく爆撃が始まる前に逃げるんだ。危なくなったらこれをぶちまけろ」


 そう言って俺は、新型ゾンビ破壊薬の瓶を差し出した。


「な、なんだこれは?」


 タケルが笑って言う。


「除菌薬だよ。よーく効くから生き延びる為に使ってくれ」


「あんたらは?」


 するとタケルが力なく笑う。


「ははは…あそこで生き残った人を助けに行くんだよ。嫌だけど」


「なら我々も!」


「いや。急ぐから…だよな?」


「ああ。俺に捉まれ」


「へいへい」


「離すなよ」


「離したら死ぬだろが」


「行くぞ!」


 そして俺はリュックを背負ったタケルを背負い、屋上の端に走り一気に反対側へと走って飛んだ。


「おい……」


 屋上にいる奴らの叫びが聞こえたような気がするが、俺は屋上から生き残った人らがいる、三百メートル先の屋上へと飛び移ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ