エピローグ
エピローグ
1955年・春。
「ね、寝坊したぁ!」
起床予定時刻より三十分も過ぎている。ナスカが階段転げるように駆け降りてくると、一階のテーブルではエアハルトとヴェルナーが既に朝食を食べ始めていた。
「おはよう、ナスカ。よく眠れたみたいだね。まだ慌てなくて大丈夫だよ」
エアハルトはスーツを着て、いつもと違ったかっこよさが漂っているが、表情は普段通りの穏やかさ。
「すぐに朝食を用意するよ。挨拶の原稿とか、荷物を用意してきたら?」
「そうするわ」
ナスカはそう言うと、再び二階へ駆け上がった。
「慌ただしくてすみません」
ヴェルナーが苦笑いして、頼りない妹について謝罪する。
「いやいや、そういうところも可愛いんだ。好きなんだよ」
エアハルトはトーストにバターを塗りながら笑顔で返す。
「そうなんですか。ところで、お仕事の方は?」
「何を言ってる、まだまだ現役パイロットだよ。とはいえ……ここまで平和になると戦闘機は仕事がないね。この前は航空ショーのお誘いがあったけど、お断りしたよ。なんせ、そういう才能はないものでね。しばらくの間は、まぁ、訓練と授業とかぐらいかな」
「できたできた!」
膝丈の桜色のドレスを着たナスカが、カバンを抱えて階段を降りてくる。
「エアハルト、朝食は?」
「どうぞ」
エアハルトはナスカの前に、バターを塗られたトースト二枚とサラダを出す。
「サラダにはトマトの代わりに鶏のささみをいれてるから」
「嬉しいわ! ささみ!」
ナスカは勢いよくサラダを食べ、トーストにかぶりつく。
「エアハルトの朝食はいつだって最高よ。ねぇ、兄さん」
「着替え早すぎだろ」
ヴェルナーは無関係なところを突っ込んだ。
「朝食の話をしてるのに!」
気がつくとエアハルトはナスカのカバンの中身を確認している。
「ハンカチがないよ。入れとくね、ナスカ」
「ありがと! よし、食べた!」
ヴェルナーはナスカの早食いに愕然とする。
「じゃ、行こっか!」
ナスカはエアハルトに声をかけた。
「そうだね。ではヴェルナー、留守番任せた。行ってきます」
「また夜電話するね!」
「いってらっしゃい。楽しんできてくださいよ、アードラーさんも」
ヴェルナーはそう言うと、二人を見送った。
電車とバスを乗り継ぎ、三時間ほどで到着したのはアルトという街。ファンクションからはそこそこ遠い、北にある小さな街で、学校が多く存在しているのが特徴といえる。近くの有名な街としてはユーミルの故郷・スペースなどがある。
今日ナスカとエアハルトが行くのは、アルトで最も有名な国立の学校だ。この学校には航空科というものがあり、毎年卒業生の数名が航空隊や軍に入っているらしい。
「おはようございます」
到着した二人に、気の良さそうな校長が話しかける。
「本日は誠にありがとうございます。ナスカさん、挨拶楽しみにしておりますぞ」
「ちょっと緊張してます」
ナスカは照れ笑いに顔をひきつらせた。やはり、こんな風に丁寧に扱われるのには馴染めない。
「アードラーさんも、どうぞよろしくお願いします」
「よろしく」
ぎこちない表情のナスカとは真逆で、エアハルトは慣れた様子である。
入学式が始まるまでの間、二人は談話室で待つことになり、お茶を出された。
「そういえばナスカ。昨日、マリーから手紙が届いたんだ」
「マリアムさんから?」
「そうそう。だいぶ治って元気にしてるみたいだよ。またそのうち遊びに来るってさ」
「良かった。また会えるのが楽しみだわ」
そんな会話をしていると、何か音が聞こえてくる。
「なりませんっ! お嬢様!」
「行くの!」
「どうかお止めください!」
「いいの!」
何やら外が騒がしいと思っていると、突然ドアが勢いよくバァンと開いた。
「ナスカ!」
入ってきたのは、柔らかい金髪を綺麗にアップにして紺色のワンピースを来た、まだ若い少女だった。
「り、リリー!?」
「そうだよ! ワンピース可愛いでしょ? 買ってもらったの」
その後ろから薄紫のワイシャツを着た男性が現れる。
「すまんな、ナスカくん」
「ジレル中尉! えっ、どうしてここに?」
ナスカは何が起こっているのかさっぱり理解できなかった。いるはずのない人物がいきなり目の前に現れたのだから無理もない。
「リリーがどうしてもと言うのでな。仕方なく来たのだ」
「えへへ。リリーね、姉の活躍を見にやって来たの! 挨拶あるんでしょ。頑張ってね! あと、一つ報告。ジレルはようやく昇格したの。だから、もうジレル中尉じゃないよ」
「ようやくと言うな!」
その時、係員がやって来る。
「ナスカさん、そろそろご準備お願いします」
「あ、はーい!」
ナスカは返事してから、エアハルトの額にキスをする。
「行ってくるね」
エアハルトは少しだけ赤面して「いってらっしゃい」と言った。彼の出番はもう少し後だ。
ナスカは胸を張って、舞台袖へ向かう。
『次は今年の特別ゲスト、クロレア航空隊の誇るナスカ・ルルーこと、ナスカ・アードラー様からのご挨拶です』
緊張は消え、胸が高鳴る。
今、舞台へと歩き出した。
◆終わり◆




