96 「RRR:ビハインド&ビヨンド」
はいこんにちは。
つ、遂に……遂にきましたっ!
「RRR」のメイキング&ドキュメンタリー映画「RRR ビハインド&ビヨンド」です!
そして昨日と今日、なんと監督が来日されて東京での上映で舞台挨拶をされたとの由。
まことにあの「RRR」から奇跡の連続ですね。
関西在住の私はタラクさんの時と同様、じっと関西におりましたので、そちらの様子などはぜひSNSなどでご覧ください。
〇「RRR ビハインド&ビヨンド」(原題または英題:「RRR:Behind&Beyond」)
2024年製作
監督:S・S・ラージャマウリ
出演: S・S・ラージャマウリ/ NTR・Jr. / ラーム・チャラン / M・M・キーラヴァーニ / ほか たくさんのスタッフのみなさん!
インド 97分
ラージャマウリ監督ご自身がメガホンを取り、今回が初公開となる秘蔵映像や、もとの映像からどのようにVFX効果を入れていったか、役者やスタッフのみなさんの細やかな製作上のこだわりや苦労話のインタビュー映像、「ナートゥ・ナートゥ」での過酷な撮影状況、などなど、などなど……
もうもう、「RRR」ファンであれば「そう、そこが見たかった、知りたかった!」という場面が満載。それでいて時間は短く(っていつものインド映画3時間に比べればっちゅうだけの話ですが)、一回観ただけではなかなか全部を把握しきれないぐらいのボリューム!
なにより、英語が堪能でないわたしは字幕を目で追いながら映像も見るため、どんどん変わってゆく映像の方をきちんと目にやきつけることができないぐらいでした。これ、何度も見ないとダメっぽいです(苦笑)。
そしてそして……やはり驚くべきはラージャマウリ監督の「明確なビジョン」。そしてそこにいかに近づけるかをとことんまで追求する「面白いものを作ろう」という信念と熱意。
ここでもうね、わたくし涙しましたよ……ほんとに、本当にありがとうラージャマウリ監督! そしてキャストのみなさん、映像と音楽とダンスと衣装と、もろもろの協力してくださったみなさん!
その感謝と喜びで、熱い気持ちで映画館をあとにしました。
こちらを見ると、またすぐに「RRR」本編がみたくなる! そんなドキュメンタリーでした。
あ、そうそう。
ちなみに「塚口サンサン劇場」さまではそこらへんよーくわかってらっしゃって、なんと両方を続けて観られる仕様で上映なさっています! さすがサンサン劇場さん!
ということで、たった二週間しか公開してないこともあり、ぜひぜひみなさまお急ぎになってこちらも観ていただけたらなあと思います。
ではでは、ドスティ!