表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/111

27「K.G.F(Chapter2)」


 さて、というわけで。

 数日あいだを空けることになりましたが、無事に「K.G.F Chapter2」観てまいりました~!


 今回の日本公開のパンフレットは、chapter1&2ということになっていて、私は敢えてchapter2の記事は読まないようにして本番に臨むつもりでした。やっぱりネタばれはイヤですもんね。

 今年同じ時期に公開の某宮崎駿御大の「君たちはどう生きるか」は、事前情報がほとんどなくて、お客さんの側もネタバレしないよう気を遣ってつぶやく人が多かったのですが、こちらはそうではないようですし(苦笑)。

 SNSでもすでに「ロッキー兄貴」やら「サラームロッキーバーイ」やらいう文言が私へのおすすめトレンドワードに挙がっていまして、避けるのに苦労する苦労する(苦笑)。


 中には、長い作品なのにchapter1と2を一気に観てきたという猛者も多くて、たいていは「2がめっちゃいい!」とのお声。

 本国インドでも、「RRR」の興行成績を抜いたのは2のほうで。


 というわけで俄然、期待は膨らみMAX!

 実はいま、仕事帰りに映画館でチケットとって待合いにおります~。仕事がちょいと押したので少し焦りましたがノープロブレムでした。しかも、平日ですが映画館の会員になってるので、少しお安く観賞。

 外も暑いですがココロもホット、ホット!(笑)

 ではでは、いって参ります~!




 うおお……観てきました、うおお……。

 なんかもうね、()()シーンでかかる「ディーラ、ディーラディーラ……(勇者という意味らしい)♪」のメロディが頭から離れなくなるぅ!


 なにあれ、なんなの!?

 ヤシュさん、ていうかロッキー兄貴が、野性味ありすぎて強すぎて悲哀も背負ってて女子供には優しくて惚れた女には一途で大人の男の色気が爆散してて素敵すぎる────!!(ここまでひと息・笑)

 そして「サラーム、ロッキーバーイ」って「バーフバリ! バーフバリ!」の時みたいに繰り返したくなるぅ!


 いやもう……

 ええからみなさん観にいってくださいませ、きっと損はしないから。

 「RRR」のような男同士の熱い友情とかはまあないのですが(ヤクザ世界の仁義なき戦いの物語だから)、でもやっぱり魂にクるよこれは!


 これまで「RRR」をきっかけにいろいろなインド映画に触れさせていただいたわたくしですが、共通して言えるのはやっぱりすさまじいまでの「反骨精神」と「バイタリティ」だなと、この映画を観てまた再確認してしまいました……。


 まだ始まったばかりです!

 今ならchapter1と2が続けて観られる映画館が多数!

 音楽がまたとてもよかった……サントラ欲しいです。


 ネタバレせずにこれ以上語るのは私ごときのスキルでは難しいですが、ある程度バイオレンス耐性があるかたにはぜひ、お勧めしたい映画でした。

 ではでは、今回はこのあたりで。

 ドスティ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ