表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/92

第69話 誘拐

次回で70話です!

 朝 宿の廊下



「……おはようございます……」

 アイラは気まずそうに言う。


(まさか、朝のお手洗いの帰りに、廊下でばったり、リーン様に会ってしまうなんて……!)


「はい、おはようございます。……それで、考えましたか?」

 リーンは和やかに言う。


「え、あ、えっと……や、やっぱり、僕はお兄様や友達を大切にしたいと思いました。なので、すみません! 先日のお話は取り消しを……」

 アイラは申し訳なさそうに言う。


「ああ、大丈夫ですよ」

 リーンは笑う。

「今後もお兄さんとご友人をお大事になさってくださいね」

 そのまま、リーンは会釈すると、アーノルドの部屋の扉を勢いよく開けた。


「!!」

 アイラはびっくりする。


「はーい、起きなさーいっ!」

 リーンは言う。

 それでもアーノルドはベッドの中で寝ていた。


「起きてー! アーノルドー!」


「い゛や゛た゛〜! まだ起きたくない〜!」

 アーノルドは布団をがっちりとホールドしていた。


「……まったく……いつもこうなるんだから……」


「あ、あの……大丈夫ですか?」

 アイラは言う。

「あー、この人ね、寝起きが死ぬほど悪いんだ……」

「そ、そんなに……?」


「いやまじで……無理やり起こした時に一回、暴走したことがあってさ……」

(あの時は大変だったなぁ、カムレアでも沈められかったし……)


「け、結局、どうしたんですか?」

 アイラはおそるおそる聞く。


「30分くらい暴走したらまた寝た」

「結局寝てる……!」


「そうなの、だからいつもは自然と起きるのを待つ感じかなぁ〜」


(実は、うちの3人の中で、アーノルドが一番起きるのが早いんだよね……。だからいつもは大丈夫なんだけど、今日みたいに、たまにずっと起きない日があるからなぁ……)


「起こしてもしょうがないし、アーノルドはほっといた方がいいかも。今日なんの仕事をするんですか? もしかしたら、一日中起きない可能性もあるし、今日アーノルドが仕事をするのはちょっと厳しいかも知れません……」


「そんなだとは……」

(なぜ、そんな大事なことを先に言わないんだ、アイツは……!)


「もしも2人いないと無理そうだったなら、私がアーノルドの代わりをやりますけど……大丈夫そう?」


「……あ」

(そういえばこの方の運動能力は下手するとユリア以上! ならば捕まってから脱出するのも簡単にできるのでは……だが、苦手なんだよなぁぁぁ! この人……)


(どうしよう……だが、僕だけでは任務達成は不可! そして明日には帰らないと行けない。つまり、今日任務を達成しなければ……ということは……)


「す、すみません……手伝ってもらいたいのですが……」

 アイラは言う。


「いいですよ、どうせ暇ですし、何をするんですか?」

 リーンは言う。


「えっと……」

(うわ、言いづらい! これは……『捕まってください』なんて言ったら、ボコボコにされてしまうのではないか!?)

 アイラは割とマジで考える。


「?」


「あ、えっと……憲兵たちに、つ、捕まって欲しいんです!!」


「……え?」


(言ってしまったぁぁぁあ! よし死のう、すぐ死のう!!)


「うわぁぁぁあ!」

 テンパったアイラは宿を飛び出して行った。


「えぇ……?」

 1人残されたリーンは困惑する。


(ど、どうしよう、逃げてしまった! 申し訳ないことをした!)

 アイラは宿の外で、息を荒げながら思う。

(今からでも戻って、謝った方が……いや、でも、怖い……!)


「…………どうしよう……」




 ***



 なんとか一人でやってみようと模索したアイラは憲兵たちのいる、憲兵滞在所(現在の日本で言う交番のようなところ)にやってきた。


「……し、失礼する」

 アイラはそう言って、滞在所に入る。


「こんにちは、どんなご用件でしょうか」

 爽やかな青年が対応する。


(……この青年、細身だし手が傷だらけではないか……こんなので憲兵が務まるのか……? まあでも、制服は着ているし、しっかりはしているようだな)


「すまない、ぼ……私の財布が盗まれたようなのだ」

 アイラは言う。


「それは大変ですね、では、どんな柄だったかなど、この用紙に記入してください」

 この治安の良くない街では日常茶飯なのか、憲兵の対応は流れるように迅速で、しっかりしていた。


(ほう、対応は悪くないな……)


「ではお探しいたしますので、少し、お眠りください」

 青年はそう言うと、アイラの首を強く叩いた。


「! 貴様……何者……だ……」

 アイラはそう言うと、気絶した。


()()()! 大丈夫?」

 1人の少年が奥から出てきた。その手には、服を脱がされた老人の憲兵がいた。どうやら、その老人から服を奪い取ったようだ。


「ああ、無事に気絶させたよ。……こいつは金になる。フローアにも知らせてあげてくれ」

 ライ兄と呼ばれた青年は笑う。


「やったー! フローア! 聞けよ、また金が増えた!」

 少年は奥に向かって叫ぶ。


「本当なの、()()()!」

 フローアと呼ばれた少女も出てくる。


「それにしても、上手くできてよかったなぁ〜」

「そうだね」

「よかったわ!」

 3人はアイラを縛ると、手を合わせ喜んだ。


「おじさんたちは大丈夫かしら……」

「大丈夫だって! おじさんたちも伊達に何年も剣闘士をやってたんだから、さ」

 ライ兄と呼ばれた青年はフローアの頭に手を当てる。


「うん……」


「おーい、2人とも、こいつどうするんだ?」

 シリアと呼ばれた少年は言う。


「……少しは心が痛むけれど、闇市に売るしかないね……僕たちも食べるためなんだから……」

 ライ兄と呼ばれた青年は目を伏せる。


「……そっか、じゃあライ兄が担いでね! おれとフローアは手ぶらで行く!」

 シリアは笑う。


「まったく……しょうがないなぁ、じゃあ行こうか。あの僕たちがいた剣闘場に、密売人の溜まり場になっているらしいから、そこに行こう」

 ライ兄は言う。


「で、でも、危険じゃない? 私、怖いよ……」

 フローアはライ兄の服の端を掴む。


「大丈夫だよ、僕が2人を守るから」

 そのまま、アイラを担いで剣闘場に向かう3人は不安に顔が曇っていた。


 その時、アイラの目が覚めた。

(……え、ここは……僕は確か、憲兵の……)

 頭がぼうっとしていて、何も考えられない。わかるのは、担がれていることだけ。そのまま、何もできずに担がれていく。




 ***




「……まったく、手伝ってあげようと思ったのに、急に外に出て行ってしまったから、追いかけてみれば……」

 リーンは呟く。

(あれって……捕まってるの……?)


(後ろから見ているだけだから、担いでいる人たちの顔までは見えないけど、制服は憲兵のものだし。……ってか、子連れの憲兵なんで初めて見たわ……。しっかりやんなさいよ……)


 リーンは思う。


(もしかして、さっき言ってた捕まって欲しいって、このことなのかな……。ってことは、自分でできたから、私の助けは要らない感じだよね?)


(じゃあ宿に戻っていようかな……)

次回の投稿は明後日です! お楽しみに〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ