表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

枕の下に 希望の上に(5)

西高東低ストラテジー

茹だるような

気分の悪さを

お湯を張った

ステンレス製の中で落とす

古いタイプのその中は

動けば部屋に

音が響いた

続いて

換気扇のモーター音

悲鳴に似ている

そろそろ買い換え時か




簡単に済まそう

大き目の鍋で湯を沸かし

塩を多めに入れた

隣では小さな片手鍋で

レトルトソースを

湯に浸からせる

スパゲッティ麺を入れて

タイマーをセットした

減っていくのか

増えていくのか

秒数だけが動いていく




拙い歩きで

世の中を歩き始めて

自ら歩く事が

幸福になる事だと思っていた

でもそれは違った

一歩目の足の置き場で

二歩目の足の置き場が違う

要領の良い悪いで

全てが変わっていく

月日と共に

それは大きくなる




タイマー音がするから

元に戻った

皿を持って

テレビとテーブルの部屋へ

リモコンのボタンを押すと

テレビがついた

左下に表示が出る

ブルーレイレコーダーの容量も

無かったみたいだ




消費しながら消化する

必要な物は

今しか決められない

そんな訳無いのだ

昨日決めていれば

良かったんだ

欲しい明日を作る事は

意外と大変だけれど

不確定要素がある

世の中だけれど

それでも昨日の作られ方を

今日であっても

納得できる物にしたい




テレビに繋げた記憶媒体には

その家の人間性が

映り込む物だ

現状の状況を鑑みれば

このブルーレイレコーダーのように

空きが無い

パソコンの中でも同じ事だ

その中を見せてくれと

他人に言われたら

直ぐに全てを見せれるだろうか

成功者はそんな事で

立ち止まることは無い

もっと別の壁で

立ち止まっている物だ




拙い歩きで

世の中を歩き始めて

自ら歩く事が

幸福になる事だと思っていた

でもそれは違った

一歩目の足の置き場で

二歩目の足の置き場が違う

要領の良い悪いで

全てが変わっていく

月日と共に

それは大きくなる




現在の寝具の在り様は

その人間の

最終到達地点かもしれない

太陽の下に居るだろうか

押しても戻る

掛け布団のフワフワ感と

枕の硬さ

毛布の質感にシーツの形状

そもそも

布団かベッドかで違う

三分の一を過ごす場所だと

考えれば

年老いて動けない事まで

考えれば

蔑ろには出来ない




モコモコな布団パッドの上で寝る

明日も仕事だが

明後日も仕事だ

明後日は早く帰りたい

布団の中は

迷路でありながら

コーヒーカップ

脳の為の遊園地

考え過ぎない内に

眠気が来た

全ての為に

必ず眠る

明日の為に

深く眠る

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >それでも昨日の作られ方を >今日であっても >納得できる物にしたい なんだかすごく心に響きました。 そうありたいと、私も思います。 いつも、題名が素敵ですね。
2017/11/08 12:18 退会済み
管理
[良い点] よかったです。ねるのはいいですよね。
2017/11/08 06:43 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ