表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
来世に期待とかいうレベルじゃなかった  作者: 猫宮蒼
一章 ある親子の話
55/172

ギリギリチャレンジ



 最初に結論だけ言っておこう。


 変装したら驚く程に旅路がスムーズにいった。


 女装して入り込んだ人里は、それなりに栄えていた。帝国内を行商している商人もいるらしく、行きかう人々を見れば他所からきた者もそれなりにいるのがわかる。俺たちは一応辺境の方にいたけれど家族がなくなり親戚の伝手で帝都へ向かっている、という設定を用意しておいたので外から来た人物が珍しいタイプのおばちゃんから声をかけられた時はそう話していた。

 帝都、という部分で怪しまれるかと思ったがそういう事もなくむしろ大変ねぇなんて同情されたりしていたし、町の中を見回っている自警団らしき相手からも怪しまれる事もなかった。


 俺とルフトに魔法がかけられているという事にすら果たして気が付いていた奴がいたかどうか……というくらいに何のトラブルもなく。


 久々の野宿ではなく宿で眠る事だってできた。

 一応部屋はルフトと別々にとったが、何か怪しい人攫い的なのが部屋に押し入って来ることもなく。少々固くはあったがベッドでゆっくりと眠れてしまった。


 これだけ何事もないと、別に変装する必要なかったんじゃね? という思いが出るが、残念な事にそうもいかなかった。

 町の人目が多くつきそうな場所に立札があって、そこに人相書が貼られていた。

 異種族であるエルフ。生死は問わず捕獲したものには褒美を出す。


 明らかに俺の事なんですけど!?


 デッドオアアライブかよしかも!

 生け捕り限定だと難易度とか高くなるからか!? そうなのか!?

 でも死体でも構わないってのはどういう……あ、いや、もしかしてあの種か? あれ埋め込むなら別に死体でもいいやってやつか?

 あの村で種を植えこまれただろう村人は大勢が死んでからだったし、一名妊婦は生きたままだったけれど……いや、変装しておいてホント良かった。

 いやまて、それでも万一魔法が解除されたりして耳見られたらアウトだな。一応人相書にはエルフの男と書かれているので現在どこからどうみても女にしか見えない俺は疑われる事はないとはいえ。

 なるべく怪しまれるような行動は控えよう……いや、そもそも何がどう怪しまれるのかわからんけど。


 あからさまな挙動不審は怪しまれるのわかってるけど、それ以外だとあと何が怪しまれるのかさっぱりわからんからな……


 とりあえず帝都までの道程も把握できたし、いつまでも同じ場所に居座るつもりもない。

 世間話を振ってきたおばちゃんにも帝都へ向かうところなのだと言った以上、長居するのはおかしな話になってしまうからな。勿論旅の疲れを癒すのに数日程度ならともかく、下手に滞在期間を延ばして結果俺も知らんうちに怪しまれポイントが上昇してたとかになったらシャレにならんし。



 そうやって、最初の町をどうにか無事に通り、次の村、その次の町、といった感じに俺たちは着実に帝都へと近づいていた。

 帝国内に潜入してからかれこれ一月は余裕で経過していたし、だというのにミリアとハンスには未だ合流できていなかったけれど、それなりに帝国内で情報を集める事もできていたと思う。


 普段やってる現地の精霊に聞く、という方法は驚くほど使えなかった。何せ精霊の数が妙に少ない。

 そのかわり女装しているせいか、人里に着くと大体親切なおばちゃんやらおじちゃんといった感じの人が話しかけてくれたので当たり障りのない情報には困らなかった。もっと深く踏み込んだ内容のものは流石に入手できなかったけど。


 人間至上主義を掲げているとはいえ、市井の人たちは然程他の国と変わりがないように見える。自分たちは選ばれただとかを大声でのたまうようなのは見なかったし、異種族を奴隷として扱っているような光景も見えなかった。鎖付きの首輪とかつけられて犬のように四つ足で移動を強制させられているような異種族とかいるんじゃないかと思っていたが、驚く程にそういったものは今まで通って来た人里でお目にかかる事はなかった。


 見なかったからといって、だから帝国は思っていたより平和だなんて思うはずもない。

 ヒキュラ洞窟から出て最初に着いた村での出来事をなかった事にする気はないし、表側で異種族が迫害されているような光景がなくとも人の目に触れない裏側ではどうだか、って話だ。


 ちなみに異種族を見かける事はなかったけれど、今まで通って来た人里の悉くで俺に関しての人相書は存在した。なんで?

 俺が帝国内に来たのは言わずもがなヒキュラ洞窟から出てきた直後の話で過去に帝国に来た事は一度もない。ヒキュラ洞窟から最初に到着した人里は生存者ゼロ。俺の事を知らせる誰かがいたはずもない。あの場所で戦闘になった帝国兵も全員倒した。


 そこから次の人里に行くまでそれなりに時間がかかったけれど、その間に俺の情報が出回るにしてもおかしな話だ。それに、もしあの洞窟から出た時点で帝国の人間に目撃されていたとして。目撃した奴がそれこそミリアみたいに鳥に手紙を運ばせた、なんて事をして情報をばらまいたとしてもだ。

 それなら俺が女装しているこの件についても既に知れ渡っていてもおかしくないのでは、と思うのだ。


 けれどそういった雰囲気はない。

 新しい町や村に着いた時に声をかけられはするけれど、怪しまれている様子はない。

 内心でこいつマジで女装して来てやがるよみたいな感じで笑いものにしているとしても、そこらの町人とか村人とか今まで出会った人たちが内心そう思ってて表に出してなかったとしたら。


 とんだ演技派だな!? という他ない。

 むしろそれならこちらもバレていないと思ってるし油断してるという点で捕らえる事は可能な気がする。けれどもそういった不穏な空気は一度もなかった。

 俺たちが帝都に向かっているなら帝都に近いところで捕まえた方が、という考えは恐らく帝国の上層部、俺を捕獲するように指令を出した相手の考えであって、褒章目当ての奴からすれば場所は関係ないはずだ。尾行されている事もないし、運ぶ手間を考えて帝都近くで、なんて考えを持った奴がそうなればいるとも考えにくい。



「言い忘れてましたけど。

 あの人相書、昔からありますよ」


 俺があの人相書一体いつから広まってるんだ、帝国に来てからの間で広まるにしても情報伝達が早すぎるしかといってその割にこちらの現状を考えると疑いの目が一切向いてないのも気にかかる……なんて悩んでいたら、ルフトがビックリな発言を投下してきた。


「昔から……?」

「えぇ、昔から」


「ぼ……あのエルフが仮に帝国に足を運んだ事がないうちから?」

「少なくとも。ボクが産まれた時には既にありました」


 ……どういう、事なの……?


 宇宙を背景に背負った猫みたいな顔をしてる自信がある。ルフトが産まれたのが十五年前だとして、その頃の俺帝国とは一切全くこれっぽっちも関わってないんだが。

 というか土地に足を踏み入れてすらいないな。


 人間至上主義を謳う国、という点では帝国以外にもあるにはある。けれども帝国ほど声高に言ってるわけでもないし、異種族を連れ去って労働力として、みたいな強引な事をしている国というのは案外少ない。いや、裏でやってる可能性は一切否定できないのが悲しいとこなんだけれども。


 今現在、俺が所属している組織は反帝国組織で大体通じるようになっているけれど、実際の名は違うものだ。ライゼ帝国だけに的を絞っているわけでもないので。

 もしかして、どっか別の国で何かやらかした奴が帝国に来て、そこで俺に対する逆恨みでも募らせたか……? そう考えるとなんとなくありそうな気はする。


「もし帝国内部で見つけたなら言うまでもないけれど、例えば帝国の外で見かけた場合であっても連れてくれば褒美は与えられる。帝国の外であれば生きたまま連れてくるのは難しいからその場合は死体で、という事になると思いますけど……ま、考えようによっては美味しい仕事ですよね。血眼になって探すつもりはないけれど、万一遭遇したらそれはそれで……みたいな感じの」


 俺の存在は宝くじか何かか?

 買っても当たらないだろうけど万一当たったらラッキー、みたいなノリじゃね? それ。


 え、じゃあてっきりヒキュラ洞窟かその後の村でのどこかで俺という存在が認識されて出回ったわけではない、と……? 俺ですら気付かない凄腕のアサシンでもついて回ってるのかと思ってたがその可能性は低い、と。

 絶対的に安心していい話でもないけど、俺の知らぬうちに敵が包囲網縮めてるわけではなさそうなのは少し安心した。


 ……いやマジで人里入る前に変装してて良かった。

 じゃなきゃ町とか村に入った時点で人相書のエルフだ殺せとかいう展開になってたわけだもんな……?


 最初の村はそもそも変装とかロクに考えずに入ろうとしてたけど、帝国兵がやらかしてたからそれどころじゃなかったし。


「できればそれに関してはもう少し早く言ってほしかった」

「すいません。何か当たり前のように存在してたからうっかり忘れてました」


 悪びれた様子もなく謝罪された。まぁ仕方ないか。

 昔からずっとあるものだと、何かそういうもの、っていう認識になるのも無理はないもんな。

 地元じゃ当たり前のような話でも外から来た人に「なんで?」って聞かれて初めてそこで全国区的な話ではなかったと認識するようなものか。

 というか前に俺の事知ってる帝国の奴そこまでいないって言ってなかった……?

 人相書を見てはいるけど大半は自分が捕まえる事になると思ってないだろうし、仮に他のエルフの成人男性が迷い込んだりした場合、それを人相書の人物だと思う可能性がある、ってそう疑問を口に出したら返されたけど。それもそれでどうなんだ……?


 どこか適当な所で変装解除するつもりだったけど、これは帝国にいる間下手に変装解除しない方がいいっぽいな……というか町や村の外であっても道中誰とも遭遇しないわけでもないだろうし、外でもこのままの姿でいた方が……って事か。


 ホント、ヒキュラ洞窟から出て最初の時点でよく無事だったな俺……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ