表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
脳内計算  作者: 西山ありさ
本編
66/126

迷走、過去-前

※注意※

この章は多少の残酷な表現・暴力表現を含みます。

閲覧にはご注意ください。





ロックが粉々に粉砕された後、飛びついて来た国崎。―だが、勢いが良すぎた。


「……う、わっ」


ただでさえ図体がでかく、体格差もある男に全体重をあずけられ、私は後方へとバランスを崩す。

そして、


「…っぎゃん!」


狭い廊下に2人、仲良く倒れた。フローリングに背を打ちつけ、ひやりとした感触と鈍痛が体に走る。

…せ、背中、打った……痛い。


「…………。」

「…………。」


背中に感じた衝撃の後、さっきまでの荒技が嘘のように私の部屋は静まり返った。

ただし、体勢は変わらないまま。近い、どころじゃない。正面から抱き締められているから、表情も見えない。

―冷静になってみるととんでもない格好だ、いま。

私の腰辺りに絡みつく逞しい両腕。密着している身体。かかるお互いの吐息。そして…火照りだす顔。


ドキドキドキドキ。鼓動が聞こえる。あつい。何コレ意味不明。何も、考えられない。

私の計算機はグルグルと逡巡を繰り返す。もはや完璧に、壊れた。


「……那津、」


先に口を開いたのは国崎の方だった。

ぼそっと、私の耳元でささやく。吐息が耳にかかって、思わずビクンと体が跳ねた。


「っ那津、那津……」


彼はさらにぎゅうっと、抱き締める力を強める。離さない、と言わんばかりに。

そして、私のすぐそばでひとりごとのように呟いた。



「那津……やっと、触れた。」



―ほっと、安心したような声だった。いかにも嬉しそうな声色。

それと同時に、ドクンドクンと、私の心臓も悲鳴を上げる。


…何。何その声。…なんでそんな大事そうに言うんだ。


「っ、くにさき……」


しばらくして、ようやく声は発することができたものの、なんとも小さく、頼りない。

上にのしかかる男は「何?」と問いかけて来た。

―とりあえずこの状況をどうにかしよう。話はそれからだ。


「……重い、退いて。」

「ヤダ。」


…何がヤダ、だ。駄々っ子。重くて邪魔くさいのは事実なのに、すっぱり拒否するとか。…分かってて言ってるだろ、絶対。


「っ背中、痛いから!あと扉も閉めないと!」


拳をにぎり、だんだん、とヤツの胸を叩く。

もうこっちはヤバいんだって。無意味に温かいコイツの胸、どうにかして。


「……しょうがないな、」


はあ、とため息をつく国崎。…なにが仕方ない、だ。畜生。

言葉通り徐々に離れる国崎。間から入るひんやりとした空気にほっとしていると、


「ひゃっ!」


突然 足を抱えあげられ、ふわっと、体が浮いた。

天井が一気に近くなり、視線が上に。驚いて腕が国崎の肩に回り、しがみつく形になってしまった。


「…軽い。ちゃんと食ってんのか?那津。」


自分の行動に大した意味はない、といった風に全く気にする様子のない国崎は、無神経にも問いかけてくる。顔を至近距離から覗きこまれ、なんか、もう、何も言えない。

多分、私の顔はすばらしく赤くなっているだろう。目の前の男は、口角を上げ、にやりと笑って見せた。


…頼むから、なんかアクション起こす前にワンクッション入れろ、君は!!心臓、止まる!


国崎は片手で器用にドアを閉め、私を抱えながら奥に進む。その足取りに、迷いは一切無かった。


人ん家なのに、この図々しさ。流石だね、国崎。ある意味スゴイよ。…てか、ツッコミ忘れたけど、私を持ち上げる必要、あんの?これ。邪魔じゃん、単なる。……本当に何しに、来たの。

――とか思っても、何も言えない。


私にはもう、国崎の行動を読むことは不可能。諦めて、されるがままとなっていた。


「…さて、」


彼は私がさっきまで座っていた座イスに腰を下ろすと、口を開く。もちろん、私も彼に抱えられたままだ。あぐらをかいた国崎の膝の上に、足を横にして座らされた。


―お姫様だっこ、膝の上バージョン―


って、何だこれ。…恥ずかしくて、下を向いたまま縮こまっていた。


「まず、よくも逃げてくれたな、と言うべきか?」

「………。」

「那津?」


…呼ぶな。しかも、こんな近い距離で。

話しかけられるものの、俯いたままじっと固まっている私。

…何も、言えない。顔も見せられない。どうやっても、ボロが出る。ちっ、あとせめて1日、時間をくれたら――

恨みがましく心の中で舌を打ち、私は下を向く顔をさらに俯かせた。

―しかし、せっかちな国崎サマは、待ってはくれないのだ。


「!」


いきなり、クイッと顎を持ち上げられる。驚いて目を開いてしまい、国崎の綺麗な顔を、完全に視界にとらえてしまった。


「~~~!」


瞬間、誰でも気付くくらい、分かりやすい反応を見せてしまった。

そして、クスリと笑みを零す、国崎。


「顔、真っ赤。」


――ああ、もう、駄目かも。私。




「…那津。」


言いながら近付いて来る彼の顔。ただでさえ近い距離が、ぐんぐん縮まる。それと共に、心臓は限界までスピードを上げた。


―目が、逸らせない。国崎の黒い瞳に吸い込まれそう――


と、ちょうど、顔同士がくっつくかくっつかないかくらいの距離で、彼は止まった。


「……俺に、話すことがあるよな?」


にこりと、また笑う。乾バリの胡散臭い笑顔だ。熱気に包まれてるはずなのに、何故か、寒気がした。


「…っ、話すことなんて、ないって言ってるだろ!退け!」


叫びながら、どうにかヤツの胸を押し戻そうと手で突っ張ってみたが、びくともしない。

―それどころか、その腕さえも掴まれ、


「嫌だ。」


なんて、飄々と言ってのける国崎。…ムカつく。

私は、精いっぱいの抵抗に、体をひねっておもいっきり顔を逸らす。フローリングに自分の髪が散らばってるのが見えた。


「…………。」

「…………。」


―しばらくの、間。互いに向かい合った状況のまま、動かない。


しかし、もう一度口を軽く開きだした国崎にゾクリと危機感を感じた私は、

彼が何か言う前に、再度彼を睨みつけた。


「…っ、だ、大体、君!篠原さんはどうしたんだよ!」

「……はぁ?」

「とぼけんな!二人、抱き合ってただろ!」

「……ああ。それか。」


イキナリ話を振られて国崎は目を丸くしたが、すぐになにか納得した風に頷く。



「………ふっ、」


すると国崎は、ニヤリとなにか企んでいるような顔つきをした。そして、次の彼の言葉で私は絶句する。


「嫉妬、か?」

「…………は?」


その言葉がセイカクに脳に入るまで何秒か、かかった。

しっ、と?shit?……嫉妬?

~~~!


「――!な、なんでそうなる!」


やっと意味が理解できた私は、真っ赤な顔をして飛びのいた。それを見て、国崎はさらに深くほほ笑む。


「だって気になるんだろ?俺と、未央のカンケイ。」

「ち、違う!ただ確認しただけだ!嫉妬なんて……「じゃあ、なんて言って欲しかったんだ?」

「~~っ!」


頬を真っ赤にしてぎり、と奥歯をかみしめる私。

完全に、遊ばれている。

気まずい質問で追い詰めるつもりが、いつの間にか私の方が追い詰められていたのだ。



―実際。

私は『国崎と篠原さんは付き合っていない』という事実を知っている。

だから例え国崎が嘘をついたって、容易に分かるはずなのだ。


…でも、嘘でも、冗談でも、

国崎に『篠原さんと付き合った』…とは言ってほしくないと思った。

…ホントどうしようもないな、私。


「…冗談。」


しばらくして、なにも言えず黙っている私に声がかかる。

顔を上げると彼は笑って、未央とはどうにもなっていない、と話した。そして、静かに呟く。




「……那津、俺のこと、好きだろ?」




――こいつは、いつだってそう。

最も聞いてほしくない質問を、最も聞いてほしくないタイミングで、聞いてくるんだ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ