表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ・考察

またまた動画URL

作者: hhh


https://twitter.com/i/status/1601931762355298304


どうですかね?

いい悪いを言おうとは思いませんが、この場合のいい悪いは自分で情報を調べなかったことではないかと思います。


どうなんですかね?

コロナで死ぬのは基本老人ですよ。

若い人をわくわくさんで殺すのはちょっとどうかとは考えませんか?


じゃあ老人は死んでいいのか?と言われるでしょうが、個人的には老人の死にたくなさに辟易しています。

孫が死んでも自分は生きる。

そんな老人になりたいんでしょうね。

まあ100年後にはどっちも死んでるんで順番だけの問題ですけどね。

それともやっぱり永遠の命を目指してあっちの世界に皆行くのでしょうか?


2020でしたっけ次元上昇がどうとかで道が分かれるみたいな話があったのは。

最近強くそれを感じます。

普通に話していてもテレビや新聞だけ見ている人の話を聞いていると薄っぺらい話しかしてないなと感じます。

しまいには平べったく見えてきます。

怖いですね。本当に。


電磁波で操るとかもありますが、TMSという治療で電磁波で脳の機能を回復する装置があります。

まあ逆もできるんですよね。普通に考えれば。

あと、がんの治療も抗がん剤での治療もありますけど、ANKもあるので皆さん情報収集して考えたほうがいいですよ。


まあこの動画に関しても判断は自己責任ですけど、マスメディアに対してのカウンターがなさすぎるので書いている感じです。


それでは皆さん良い人生を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ