表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
某国出張報告書  作者: モコ田モコ助
16年11月8日。海寧と平湖(ぴんふ)、時々上海
31/43

3.車

 今回、車に祟られました。

 車移動が多すぎる。同じ姿勢で2時間とか、それが毎日とかキツイですね。


 車に乗ってる時間が長いからには、車窓から見える景色も3割増しでしょうか?

 前半分がバイク。後ろ半分がリヤカー。という軽車両。

 SFっぽくガウォーク。ファンタジーだったらケンタウロス。


 それの横っ腹にセダンが突っ込んでる絵。


 想像してください。

 それを2日で3回見たって事を。


 全て4車線と3車線が交わる交差点。

 信号なんて有りません。


 ……田舎じゃないんだけどなぁ?



 話変わって。


 昼前に、某工場へ向かって高速を走りました。

 相変わらず、この国のドライバーはセンターライン上を走っています。


 急ブレーキを掛けている車両の前に、割り込んでくるのもデフォです。

 途中、一車線を塞ぐかのように大きな布? キャンバスみたいなのが、ゆっくりたゆたってます。


 こんなトラップ如きに某国ドライバーが引っかかるはず有りません。みな、泳ぐようにすり抜けていきます。



 高速と言えば料金所。

 この国は、料金所にもスローガンが掲示されています。

 

 電光掲示板ってヤツですか? 文字パターンが次々かわるの。

 パターンの一つがヤケに記憶に残ってしまったので、書いてみますね。


「自由・平等・公正・法治」

 ……うん! いいんじゃない?



 そして5時間後。

 元来た道を辿って帰ります。

 反対車線に、巨大な布がたゆたってました。


 だれか片せよ!



 話変わって!

 最終日、空港へ向かうバスにて。


 早朝5:50出発だもんで、乗ってすぐ居眠りを始めました。

 高速へ入ってすぐだと思います。


「え?」

 左後輪からゴトゴトと規則正しい異音が!


 タイヤがパンク?

 明確なリズムで。時々、間延びしたリズムで。延々と。


 しかし、車の姿勢に異変があるとか、運転手が慌てるとかのイベントはありません。

 同乗しているお客さんも、慌てたそぶりはありません。


 何でしょう?

 

 やがて、バスは高速を降りて空港内へ。

 途端に異音が消えました。


 ……あれだ。高速道路の補修後なんだ。継ぎ接ぎだらけなんだ。

 一般道の方が路面状態良いんだ。 

 

 続く?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ