表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

熱の間合い

 濁った水たまりの底が透けて見えた。炎に照らされた地面がゆらゆらと揺れている。いまだ曇天ではあれど既に雨はやんでいた。雲に覆われた大地はまるで蒸し饅頭でも作っているかのようだった。

 熱源はひとえに彼女だった。

 炎の魔女――。僕と対峙する、赤い髪の兵器。先の戦争で量産された魔女の生き残りだった。

 魔女の背中から大きく陽炎が見える。迂闊に近づくのは危険だった。槍を向け腰を落とす。人の身長より長い槍であっても、あと三歩は寄らないと届かない距離。縮まらない間合いのまま僕は魔女と向かい合っていた。

 彼女にはまだ思考力が残っているらしい。いままで倒してきた魔女に比べ冷静に見えた。思考しない魔女ならば見境なく攻撃をしかけてくる。しかし彼女はじっと佇んだまま槍の切っ先を見つめていた。

 熱せられた空気。汗が首筋を這う。このままでは埒が明かない。しかし緊張を解けばすかさず炎の毒牙にかかるだろう。集中を切らせてはいけない。しかし足の筋肉を無理に強張らせてもいけない。いつでも動けるよう腰を低く保つ。

 ふいに魔女の視線が動いた。槍の先端にあったそれは、静かに僕の顔へと移動していく。今だ。

 足を一歩押し出す。さらに一歩。一気に間合いを詰める。意外と熱気は変わらない。途端に目の前が真っ赤に染まった。魔女の指先が熱の光を集めている。足を踏み込んだちょうどその一瞬間だけは体勢を変えることができない。視線移動は僕に踏み込ませるための誘導だったのか。

 ぬかるんだ地面に槍を突き刺し強引に突く。体重が肩に乗った。反動でそのまま転がり落ちるように地面に横になる。直後頭上を圧縮された炎の弾が通り過ぎていった。ほどなくして後方で爆風が起こる。もろに受けていたら火傷では済まなかった。

 第二弾が撃たれる前に立ち上がり彼女に駆け寄る。槍を拾う暇はない。懐から短剣を抜き出す。

 魔女は他の魔女がそうするように僕から距離を取った。後退しながらも炎を放つ。跳ぶように横に避けた。即座の追撃はない。あの炎は連射が利かないのだ。

 炎の魔女は接近戦に弱い。魔女討伐者たちの常識だった。魔女は周囲に強い熱気を出し、敵を近づけまいとする。裏を返せばその熱にさえ耐えることができれば魔女に防御する手段はない。普段のように安全な範囲から槍で立ち回りたいところだが、槍を拾う隙を見せるわけにはいかない。それに、先ほど間合いを詰めたとき、さほど熱気の強さが変わらなかった事実が、僕の気持ちを急かすのだった。

 魔女は再び指先に熱を集めている。今度こそ今だ。一気に詰め寄った。彼女が踏むたびに地面はからりと乾いていく。三度目の一射。ぎりぎりまで方向を見極め。斜め前へとかわし。短剣を魔女の首元へと差し向けた。

 目の前がまた真っ赤になった。

 その後視界は冷えたマグマのように暗くなっていく。

 目が干からびたのだと気付くまでに時間がかかった。

 最初間合いを詰めたとき彼女はわざと熱気を弱めたのだろうか。わざと近づけさせるために後退したのだろうか。真相はもう分からない。真相を確かめるための目は、至近距離の熱で干上がってしまった。

 彼女はとどめを刺さなかった。刺すまでもない状態だった。せめてもう少し頭脳的に立ち回れば良かったと、僕は冷めていく暗闇のなかで思うのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ