表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夜見廻り

 私は舟を漕いでいる。流れは一方通行で、一つの場所に滞まっていない。

 スピードは遅すぎることもなく、かといって速すぎることもない。

 一定の速度を守ってはいるが、流れの速さは不規則でもある。

 まだ先は見えないので、川岸から川岸にというよりは、川上から川下に向かっているようだ。

 いつから舟を漕いでいるのか、また、何故舟を漕いでいるのかは知らない。

 舟を漕いでいると意識した時には、すでに舟を漕いでいた。

 どこかに辿り着くためというよりも、どこにも辿り着かないように舟を漕いでいるのかもしれない。

 途中、何度も舟を降りないかと、通りがかりの人間に声をかけられたが、私が返事をする前に、どこか遠くに行ってしまった。

 私は何かを決めるのが、人よりも遅いのかもしれない。

 あるいは、この舟を降りた先には素晴らしい景色が広がっているのかもしれない。

 それでも私は、その一歩を踏み出すことができずにいた。

 ここは退屈だが、静かで心地好く、なにより舟を漕ぐことを止めた自分が、田を耕したり、魚を採ったりすることが想像できなかった。

 全ては、推測でしかない。○○かもしれないと、夢想し、恐れ、私は舟を漕ぐ。

 私は何も知らない、知りたくないと、私の脳は拒絶する。

 私は誰。誰かだった私。私のはずの誰か。

「何を迷っているの?」「え?」

「新しい肉体は既に産まれているのに、君は何をぐずぐずしてるのさ?」

「怖いんだ……すごく」

「ふーん」

「君は誰?」

「それを聞いても意味はないと思うよ。ボクは誰か、君が誰だったか……」

「……知りたくない」

「それも君の自由だ」

「ずっと、ここに居ては駄目なの?」

「それでも良い。けれど、新しく産まれた命は、二度と目を覚まさない」

「……」

「今すぐ決める必要はないさ。君はずっと迷い続けたんだ。これからも、迷い続けるの?」

「それは……」

「なんならボクが、君の肉体を貰ってやろうか?いい考えだと思うんだけど」

「いやだ」

 私は、水面に映った自分の顔を指で弾いた。

「それならもう……答えは決まっているんだろう」

 私は、新しく産まれ変わる。今度は、いつまで生きれるだろうか。

 そんなに長くはないだろう。たぶん、いつかまた、此処に戻ってくるんだろうという予感がした。

 心地好いこの場所を離れて、私はあの、騒がしい世界へと帰る。

 舟は流れていく。私を乗せずに流れていく。私がこの二本の足で歩き始めるのは、もう少し、先になるかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 何というか、死の淵をこのようにして見ているのが、かなり新鮮でした。 通りすがりの人物が気になりますね。既に決断した人々なのでしょうか。 「田を耕したり、魚を採ったりすること」が多少気になりま…
[一言] 確認し、やり直しても反映されません。☆4つの誤りでした。すいません。
[一言] 星の評価が違って反映されましたので、訂正です。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ