表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コンと狐と  作者: 千曲春生
コンと狐と迷子の迷子のウサギさん
190/223

式神とスマートフォンの話

【登場人物】

・キョウコ 京都で暮らす中学一年生の女の子

・ラク   キョウコの同級生。神に仕える化けギツネ

・サナ   鳥取で暮らす化けギツネ。キョウコ、ラクの友人

・オトウフ キョウコが出会った化けウサギ。記憶喪失


【前回までのあらすじ】

 マサヒコ先生の恋愛を成就させることになったキョウコ達。

 手がかりを得るために学校にやってくるが、そこでキョウコは意識を失ってしまう。

 気が付くとキョウコは保健室にいた。

 実はこの学校の養護教員、チエミ先生の正体は水の神イチキシマヒメであり、キョウコにとり憑いていたヘビを分離させたのだった。

 保健室。

 窓の外からはセミの合唱が聞こえる。

「で、あなた達はなんで学校に来たの?」

 椅子に座ったチエミ先生はサナ、ラク、キョウコの三人の顔を順番に見ていく。

「えっと、サナちゃんの小学校のときの先生に会いたくて」

 キョウコが言った。

「マサヒコ先生? なんで?」

 首をかしげるチエミ先生。

「えっと、色々ややこしいんですけど」

 サナが説明をはじめた。


 キョウコが記憶喪失のウサギ――オトウフに出会ったこと。そのウサギは霊的に強い力を持っていたこと。

 ウサギの正体を知るため、ウサギを従える神であるハクトシンの元を訪れた。

 ハクトシンはオトウフの正体を教える条件として、マサヒコ先生の恋を叶えてほしいと言われたのだった。


「なるほど。そういうことね」

 チエミ先生はうなずく。

「先生、マサヒコ先生の恋の話、何か知りませんか?」

 サナが尋ねると、チエミ先生は首をかしげる。

「あの、三十超えて、実家暮らし、家にお金を入れてない、家事出来ない、の三拍子そろったあの先生が恋愛ね~」

 そのとき、保健室の扉が開いた。

 噂をすれば影が立つ。

 現れたのはどうも冴えない男性教員、マサヒコ先生だった。

 保健室にいた面々は一斉に黙る。

「先生、どうしたんですか?」

 サナが尋ねるが、マサヒコ先生の耳には届いていないようだ。なんだか目がうつろだ。

「三木橋先生、指を怪我しちゃったので、絆創膏もらえますか?」

 マサヒコ先生は力なく手をチエミ先生に見せた。左手の人差し指に切り傷があり、血が滲んでいる。

「あ、はい」

 チエミ先生は棚から絆創膏を取り出して、マサヒコ先生の傷に貼った。

「ありがとうございます」

 マサヒコ先生は短く言って、保健室を出ていこうとする。

「マサヒコ先生」

 サナが呼び止めるとマサヒコ先生は立ち止まり、ゆっくりと視線をむけた。

「ああ、サナちゃん。夏休みなのに、どうしたの?」

 サナは言葉を失った。

 四年生の途中でこの町に戻ってきたサナ。そのときの担任がマサヒコ先生で、それから五年生、六年生も担任だった。

 今のマサヒコ先生は、その二年半の間で見せたことのない表情をしていた。

 生気を失った顔。心が闇の底に沈んでしまったような顔。

「えっと……」

 サナが言葉に詰まっていると、マサヒコ先生はわざとらしい笑顔を浮かべ、保健室を出て行った。

「……先生」

 サナはつぶやいた。

「普段の様子知らんけど、落ち込んでんのは伝わってきた」

 キョウコがつぶやく。

「うん。ちょっと様子おかしいな。ちょっと監視させてもらおか」

 ラクはポケットからメモ帳を取り出すと、一頁破って「ふっ」と息を吹きかけた。

 すると、メモ用紙はひとりでにパタパタと折れ曲がり、鶴になった。

「よろしくな」

 ラクの声に反応するように翼を羽ばたかせて飛び上がると、窓から外に出て行った。

「ラクちゃん、こんなこと出来たんや……」

 キョウコが驚いたように言った。

「術の中では基本的なほうやで。お稲荷さんのキツネやったら大抵できると思う」

 ラクは説明しながら、今度はスマートフォンと一枚の御札を取り出し、近くのテーブルに置く。

「なんだこれ?」

 サナは首をかしげながら、お札を指先でなぞる。

「最近開発された、新しい術」

 ラクはスマートフォンを操作する。すると、画面に校舎の外観が映し出された。ドローン撮影のような視点の映像だ。

「もしかして、さっきの折り紙の鶴?」

 キョウコが尋ねると、ラクはうなずいた。

「そう。最近開発された『式神が見ているものをスマートフォンに映す術』やで」

 サナも興味深そうに画面を見る。

「へー。便利だな」

「専用のアプリをダウンロードして、この御札とワイファイで接続したら、サナでも使えるで。サナのスマホってアイフォン? それともアンドロイド?」

 ラクの説明にサナは首をかしげる。

「私のはauだぞ」

「いや、キャリアじゃなくて、OSの話」

 それでもサナはわかっていない様子。ラクちょっと呆れたように尋ねる。

「スマホの裏側、リンゴのマークある?」

 サナは自分のスマートフォンを取り出して、裏側を見る。

「無いな」

「ほなアンドロイドやな。アプリは来週から配信やで」

 そこでキョウコがぽつりとつぶやく。

「これって式神の話題やんな」


 折り鶴は開け放たれていた窓から職員室に入る。

 マサヒコ先生は虚ろな目で大きなため息をついた。

「おい、大丈夫か?」

 別の男性教師が声をかけると、マサヒコ先生は力なくつぶやく。

「ああ、トシコさん」

 男性教師は呆れたように言う。

「お前、彼女にフラれたのまだ引きずってるのか?」

「だって俺、完全に結婚するつもりだったもん。お揃いの指輪はめてたんだぜ」

「それって、婚約指輪か?」

 男性教師の言葉に、マサヒコ先生は首を横に振る。

「ただのペアリングだけど、本当に喜んでくれてたんだ。でも、急に別れようって、とれだけ訊いても理由は教えてくれなくて、ただ、お互いの為に別れた方がいい、の一点張りで」

 男性教師はマサヒコ先生の肩をポンポンと叩いた。

「まあ、また新しい彼女できるよ。お前、性格はいいから」

 男性教師はそのまま自分の席に戻っていった。

「ああ。トシコさん」

 マサヒコ先生は机の引き出しから一枚の写真を取り出した。

 そこには中年の女性が写っている。


 保健室から、スマートフォンの画面で職員室の様子を見ていたキョウコ達は、一斉に「あっ」と声を上げた。

 なぜならマサヒコ先生が持っていた写真に写っていた女性は、キョウコ達が知っている人物だった。

 昨日、砂丘に行った際に自分が捨てた指輪を探していた女性だ。

 キョウコが指輪を見つけたが、女性に返すことができず、今も手元にある。

「あの指輪……そういうことやったんや」

 キョウコはつぶやいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ