表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
259/352

第259話、デストロイヤー転生、これぞ駆逐艦『娘』、最強伝説だ⁉(その47)

「──実は我々軍艦擬人化少女とは、かのおとぎ話で高名なる、『人魚姫』そのものとも言えるのです」




「本来は心を持たない兵器に過ぎない、軍艦擬人化少女は、単なる『海のしょう』として、魂を持たない人魚そのものであり」




「そんな人魚が、人間の『王子様』との間に、『真実の愛』を育みさえすれば、自分自身も人間になれるのと同様に、軍艦擬人化少女も、自分の『提督』との間に、『真実の愛』の具象化の一つとも言える、『ケッコン(ry』を行うことができれば、単なる心無き兵器では無く、『真のパートナー』となることができるのです」




「──そうなのです、人魚も軍艦擬人化少女も、『真実の愛』さえ手に入れることができれば、単なる化物や兵器では無く、一人の『人間の女性』として、『シアワセ』になることができるのです!」




「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」


「──あなたは、シアワセに、なりたいですか?」







「……それとも、それこそ『人魚姫』のおとぎ話そのままに、結局最後は王子様オトコに裏切られて、『海の泡』と成り果てたいですか?」







「──わたくしは、嫌です!」




「そんなの、真っ平ごめんです!」




「もう、昏い海の底で、魂の無い化物に過ぎない人魚として──」




「かつて轟沈した軍艦の化身である、『海底の魔女』として」




「──自分の運命を呪い、敵を恨み、一緒に朽ち果てた乗組員たちのことを、悔やみ続けるのは!」




「だから、こうして軍艦擬人化少女になれた今でも、少しも安心できないのです」




「いくら外見は少女の姿をしていようが、その本質は心無き兵器に過ぎないのです」




「その本性は沈没船の化身である、『海底の魔女』でしかないのです」




「──だから、『真実の愛』が欲しい」




「──人魚姫にとっての王子様である、『提督』を、自分だけのものにしたい」




「──もしもすでに王子様が、他の人魚姫と『真実の愛』を育んでいたとしても、けしてあきらめるものか」




「──無理やり奪い取ってでも、自分の王子様にしてみせる!」




「──たとえ自分以外の軍艦擬人化少女ニンギョヒメを、この手で殺してでも!」




   ☀     ◑     ☀     ◑     ☀     ◑




「……はあ? 軍艦擬人化少女が、人魚姫だって?」




 なぜだかいきなり独演会を始めて、妙ちきりんなことを語り出した、自称大日本帝国海軍所属の高速戦艦、『こんごう』の擬人化少女に、完全にドン引きしながらも、その時僕こと、この魔導大陸きっての召喚術士兼錬金術師であるアミール=アルハルは、思わずそうつぶやいてしまった。




 ……いや、『おとぎ話』って、確かにあんたが元いた日本では、人魚は架空の存在だろうが、この剣と魔法のファンタジーワールドには、普通に人魚は存在しているし、そもそも魔法同等の超科学で『建造された』、あんたら軍艦擬人化少女においても、『人魚(タイプ)』なのは、いわゆる『潜水艦娘』限定じゃ無かったのかよ?


 そのように胸中でツッコミながら、斜め下方へと視線を向けると、ここ世界宗教聖レーン転生教団の聖都ユニセクスの象徴シンボルたる、教皇庁『スノウホワイト』を取り巻く運河においても、多数の生粋の(つまりは、人工の軍艦擬人化少女なんかでは無い、天然物の)人魚たちが、笑顔で水遊びに戯れていた。


 うん、相手が日本人とかだったらともかく、僕らのような彼女たちにとっては『異世界人』に当たる人間に、『人魚姫』なんかを例えに挙げられても、それ程珍しくも無い『動物の話題』も同然になってしまうから、あまり意味は無いんじゃないのかな?




 ……とは言え、彼女たちの気持ちも、わからないでもなかった。




 何せほんのこの前、キヨの秘められた『苦悩』と『悔恨』と『悲願』とを、知ったばかりなのだから。




 実は彼女たち軍艦擬人化少女は、轟沈した軍艦の化身である、怪物そのものの『海底の魔女』こそが本性なのであって、本来なら昏い海の底で永遠に、『憎しみ』と『恨み』という負の感情のみに、苛まれ続けなければならないのだ。


 それが軍艦擬人化少女として『再生』されて、しかも『提督』としての資質を持つ者と主従契約さえ結べば、人間同様の『正の感情』を得ることができると言うのであれば、誰もが必死で提督を求めることになるであろう。




 ──まさしく、僕と契約を結ぶことによって、ほとんど『普通の女の子』同然となり始めている、キヨのように。




 だからこそ、聞き捨てならなかったのだ。


 自分こそが『海底の魔女』では無く、『人魚姫』になるために、キヨを排除してでも、僕を自分のものにしてみせると宣言した、彼女の言葉が。




「……おい、金剛とやら、さっきから好き勝手なことばかり抜かしているけど、いい加減僕の質問に答えてくれないか? 何で日本の超技術で創り出されたおまえら軍艦擬人化少女が、この剣と魔法のファンタジーワールドにいるかをな」




 そんな僕の至極もっともな問いかけに対して、そのキヨ同様に日本の軍艦の化身でありながら、金髪碧眼のいかにも西洋人形を彷彿とさせる美少女は、むしろ心底あきれ果てた顔をしながら言い放った。


「それをわたくしにお聞きになるのですの? あなたご自身こそが、誰よりもようくご存じのはずなのに」




 ──ッ、まさか、それって⁉




「そうです、わたくしこと金剛を始めとして、ここにおります『戦艦娘』たちは、そちらのきよしもさん同様に、正式に『召喚術』を使って、この世界に招かれたのです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ