2話 ステータス
説明回です
ステータス
廣瀬聡介 [ポルカ]
エネルギー 99/100
攻撃力 0
防御力 0
機動力 10
吸引力 10
ゴミ 0kg
スキル
マッピングLv1 マルチリンガルLv1 ??????Lv1
さて、なにから調べようか。
調べるとか言ったけど、このステータスを見て、何かができるというわけでもなさそうだしな。
とりあえず考察してから、いろいろ試してみることにするか。
攻撃力0、防御力0はそのままだろう。今の俺は掃除機なのだし攻撃力0は構わないが、防御力0は不安だ……なんかの拍子でうっかり壊れたりしないだろうか?
これってどうにかして上げられないのかな……わからないので、とりあえず放っておこう。
機動力10か。素早さみたいなものか?これを上げればもっと速く移動できるのだろうか。
吸引力も読んで字のごとくだろう。10ねえ……これが掃除機としてどの程度の吸引力なのか気になるな。
で、一番気になるのが「エネルギー」だ。今のところほぼ満タンのようだが、多分だんだんと減っていくような気がする……減っていくスピードとか条件とか、どうやったら補充できるかとか、ちゃんと調べとかないとまずい気がするな。
うーん、このステータス、どうにも不親切だ。もっとこう、念じるだけでいろいろな説明が見れたりしないのかな。
[エネルギー:生存に必要な活力。0になると活動停止します。活動するたびにその内容に応じて減少します。何もしなくても1時間で1つ減少します]
おっと。物は試しと念じてみたら、ちゃんと詳細が表示された。
しかし、肝心なことが表示されてない。エネルギーはどうやったら回復するんですか?
[ゴミ1kg消費することで10回復します]
なるほど。ゴミをエネルギーに変えて、稼働をするシステムなんだ。究極にエコだな。
ていうか、充電残量の項目がないってことは、もしかしてこのポルカは電気を使わずに動くのか。もう一般的なロボット掃除機からかけ離れてるが、そもそも人の魂が入り込んでることだし、今更だな。
さあ、どんどん説明を見ていこう。
[攻撃力:敵に攻撃を与えたとき、この数値が高いほど効率的にダメージを与えることができます]
うーん、ポルカに攻撃手段があるか……?体当たりぐらいしかできないよな。
死にステータスじゃないのかこれ。
[防御力:敵から攻撃を受けたとき、この数値が高いほどダメージを軽減することができます]
これも予想通りだ。ポルカに向かって攻撃を仕掛ける奴がいるかは不明だが……防御力0というのは不安だな。どうやったらあげられるんだ?
[ゴミ50kg消費することで防御力を10にできます]
なるほど、何はともあれゴミを集めるのが重要ってことか。転生してきたばっかりで今のゴミは0kgだが、50kg集まるまでどれくらいかかるんだろうな。
試しに念じてみたが、さすがにその疑問には答えてくれなかった。まあ、期待はしてなかったので別に構わない。
落ち込まずに、次の説明を聞いてみよう。
[機動力:主に移動のスピードと、エネルギー変換効率に関係します]
移動のスピードは予想通りだが、エネルギー変換効率か。
この数値を上げておけば、より効率よく移動や掃除ができるのかな?
できる限り積極的に上げておきたいステータスだ。これも50kgだろうか?
[ゴミ500kg消費することで機動力を20にできます]
500kgときたか……機動力だからなのか、10→20だからなのかは不明だが、より多くのゴミを必要としてきやがった。
これを強化できるのはかなり先の話になりそうだな。
[吸引力:ゴミを吸い取る力です]
これもそのまんまだな。10がどの程度なのかよくわからないが、上げる必要性はそれを見て考えることにするか。
[吸引力10ならば、生きたネズミをなんとか吸い込むことができます]
うん、説明ありがとう。
自分の中で吸引力を上げるという選択肢を記憶の彼方へと追いやっておいた。
つーか、生きたネズミもゴミになるのか?
[基本的に吸い込んだものはすべてゴミとして処理されます。誤って大切なものを吸い込まないようお気を付けください]
そうかい。まあ、ポルカにゴミとゴミ以外を区別する能力なんてないよな。
さて、さっきからずっと気になっていたのだが、「スキル」の欄である。
マッピングにマルチリンガル。両方Lv1だが、どのようなことができるのだろうか。
とりあえず、まずはマッピングと念じてみる……おおっ、頭の中に地図のようなものが現れた。
ただ、今のところはこの部屋が表示されているだけのようだ。
まあ、マッピングだもんな。行ったこともない場所が表示されるはずもないか。
少しがっかりしつつも、二つ目のスキルであるマルチリンガルを選ぶ。
[言語を選んでください 日本語/English/中文/Deutsch/……]
言語設定画面が現れた。
よくわからないが、試しにEnglishを選んでみて、先ほどの機能説明をもう一度やってみよう。
「ハロー! ポルカのオリエンテーションへウェルカム!」
うおっ、英語だ……英語かこれ?
いや、確かに耳に入ってきたのは英語だったのに、自動的に意味が翻訳された状態で脳内に届いた。これ、かなり使えるスキルなのではないか?
その後も、ドイツ語、中国語、スペイン語、韓国語、ポルトガル語と、いろいろ試してみたが、すべて理解できた。このスキル便利すぎる。
というか、ポルカって10か国以上の言語で説明音声が流れるんだな。知らなかった。
まあ……理解できたところで、自由に話すことができないのが悲しいが。10か国語で説明音声を流せたところで、自分の本名すら伝えられないのだ。
最後に、??????Lv1だが、いくら念じても何も表示されない。
いつか解放されることを楽しみに待っておくことにするか。
とりあえず、このステータスから得られる情報はこれくらいだろう。
これから何をしようか考えたが、まあ、探索しつつゴミを集めるしかなさそうだな。
この部屋にいても意味はなさそうだし……鬼が出るか蛇が出るか。
たった一つの出入り口を抜けて、部屋の外へと向かうことにした。