表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗黒騎士の伝説 ――成り上がった僕が、世界を支配するまで――(旧題:僕は主人公になりたい ――最強の歯車・只野義人――)  作者: 下等妙人
【第二部前編:最強VS最狂 ――THE MONSTER PANICK――】
53/112

プロローグ二 悩める狂人 1

 この世界には、様々な悲劇がある。

 それは大多数の場合、ベヒモスという怪物によって生まれるもの――ではない。


 悲劇を生むのは、いつだって人間だ。


 どのような変化、革新があろうとも、この星から争いがなくなることはない。

 悲しいことに、それが厳然たる事実である。


 この地域もまた、人間のさがに塗れ続けていた。神の実在が判明し、ベヒモスという名の化物が出現してもなお、ここはなんの変革もなかった。


 民族同士が憎しみ合い、互いの土地を我等のものと主張する。

 故郷を返せ。そんなナショナリズムが、彼等を人外へと変えてしまう。


 けれども、幼き少女ソニアには、そうした道理など理解できない。


 彼女は不思議でならなかった。

 大人達は他の民族を虫以下の存在だとか、殺さなければならないとか、散々なことを言う。それは両親にしても同じだ。


 なぜそんなことを言うのだろう?

 彼女の心は疑問で一杯だった。


 他民族の子供と遊んだことがある。しかし、彼等を虫以下だとは思えないし、殺さなければならないような存在とも思えない。


 彼等と自分達は、一体何が違うというのだろう?

 肌の色は同じ褐色だし、喋る言葉も同じだ。食べる物だって変わらないし、見た目にしたって角や尻尾が生えてるわけでもない。


 それなのに、大人達はなぜ彼等を憎むのだろう?

 一度だけ、その疑問を親にぶつけたことがある。その時、彼等はソニアを殴りつけ、納屋へと閉じ込め折檻した。


 結局答えはわからずじまい。ただ、聞いたら痛い思いをするということだけはわかった。だからもう二度と聞かない。


 夜眠る時、彼女は他民族の友人を思い、願う。

 いつか、誰もが笑い合える時が来ればいいな、と。

 しかし――

 

 幼きソニアの無垢な祈りは、暴虐によって踏みにじられた。


 ある朝のこと。彼女は大きな音によって目を覚ました。

 ダダダダダ、といったおかしな音が、絶え間なく聞こえてくる。

 それがなんなのかはわからない。けれども、嫌な音だと直感的に思った。


 瞬間、両親が部屋に入ってくる。慌てた様子だった。その顔は、人を不安にさせる色で塗りつぶされている。


 親が怒鳴った。逃げるぞ、と。


 よくわからないが、父母に従うことにした。

 ソニアは華奢な体を起こし、ベッドから降りる。だが、その時点で完全に手遅れだった。


 何かが壊れる音。それが家の入口から響いたものと理解した頃、既に侵入者は部屋の前に来ていた。


 男の集団である。数は五人。


 全員、恐ろしい目をしていた。その視線には、動物を捌く前のような冷たさがある。


 集団の一人が父を殴った。

 そして倒れこむ父を全員で囲み、踏みつける。

 それから、男の一人が言った。


「ここじゃ狭い。連れていくぞ」


 彼等は父と母、そして幼き少女を強引に外へと連れて行く。

 家から出たことで、ソニアは立ちくらみを感じた。


 道にかつて人だったモノが点々と転がっている。

 地面は土の色に気持ちの悪い紅が混じり、気持ちの悪いまだら模様となっていた。


 目の前にある現実に、ソニアは意図せず涙を流す。

 だが、悲劇は始まったばかり。それを証明するかの如く、男が口を開いた。


「やるぞ。お前はこいつを抑えてろ」


 集団の一人が、父の体を押さえつける。

 父が叫んだ。


「やめてくれ!」


 その応答は、暴力であった。

 そして、母が髪を引っ張られ、押し倒される。


 今度は母が叫んだ。


「娘にだけは! 娘にだけは手を出さないで!」


 彼等は母のことも殴った。


 何が起きているのかわからない。


 男達が、なぜだかズボンを脱ぎ始めた。

 彼等が何をしようとしているのか、彼女にはわからない。ただ、痛い思いをするということは、なんとなく理解できた。


 だから。


「助けて……」


 心底から吐き出された懇願。神への祈り。


 その声に、男達は笑った。彼等の目が、その心情を雄弁に物語っている。

 助けなど来ない。誰もお前を助けてはくれない。

 都合のいい時に現れる救世主ヒーローなど、どこにもいない。


 それは彼等にとっての真理。

 だが――


“彼”にはそんなもの、関係なかった。


 太陽煌く天空に、一筋の黒いラインが引かれる。

 続いて突風を巻き起こしながら、彼は激烈に降臨した。

 男達の思考を否定するかの如く。世界の道理を捻じ曲げるかの如く。


 派手な着地音と共に、砂埃が舞う。

 その只中にて、彼の全身に流れる血色のラインが一際強く輝いた。


 漆黒の鎧。大きな大きな、恐ろしい形相をした何か。


 彼は周囲を見回し――最後に、こちらへ紅い双眸を向けた。


 ゆっくり、悠然と近づいてくる。そんな彼に対して、男達は叫ぶ。


「悪魔だ! 悪魔が来た!」


 怒鳴りながら、手に持ったそれを構える。次いで、さっきソニアが聞いたダダダダダ、という音が響き渡り、男達の持っている何かから火が出る。


 けれど、彼は止まらなかった。


 何かがその体に当たっているのか、火花が総身から生まれ続ける。

 しかし、それだけだ。


 男達の顔が恐怖で歪む。迫り来る鎧の面貌、獣が牙を剥いているかのようなそれをおそれるかのように。


 そして、男の一人が宙を舞った。


 ソニアが認識できたのは、それだけ。瞬く間に他の物達も叩きのめされ、地面に倒れ伏せる。


 これで全てが終わったのだろうか。

 そう思い、安堵するソニアだったが――


 次から次へと村にやって来る他民族の男達を見て、それはまだ先のことなのだと思い直した。


 なれど、さっきまでの苦しい感情は、今の彼女にはない。


 ソニアは彼を見つめた。父母もまたそうしながら、呟く。


「あ、悪魔……」


 男達と同じことを言う彼等に、ソニアはムッとなる。


 だが、彼は何も言うことなく彼女に近寄ると、そっと頭を撫でた。

 それから、すぐに男達へと向かっていく。

 

 大人は皆彼を悪魔と呼んだ。

 しかし、幼き少女の目には、彼の姿がまっ黒な天使に見えた――


   ◆◇◆


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ