表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/61

二十三話 ガルバ王国第2王子スクエアの試練

 スクエアは、ガルバ王国第2王子。下々のものは、なんでも言うことを聞くし、偉いのだと思っていた。しかし、あの向こうに住んでいる魔女こそが、この星の全てを握っていることがわかった。俺の父であるガルバ王さえ王座を譲るほどに。


 あの小さな女の子が。あの同好会発足の場で、おれは魔女隊に拉致され、魔女の家の近くの小さな家に連れてこられた。そこにはサハラ王国の第5王子のジンがいた。


「ジン、こ奴を鍛えてくれ。」


「御意」


両脇を魔女隊に固められて、俺はジンの前に跪かされた。

それから、毎朝ランニングを1時間、腕立て伏せ50回、スクワット100回、素振り300回から始まって、毎日いろいろな運動をやらされた。ジンがいつも一緒で、平然とこなしてゆく。


「まあ、12歳ならばこの辺で勘弁してやろう」


汗だくで座り込んだ俺を見て、ジンはさらに運動を重ねていく。午後は王道学。食事は、ジンの指導で少しずつ覚えて行った。料理人もいなければメイドもいない。俺の今までの理解者?は誰もいない。辛い。この前も、食料を提供してくれる、魔女の村のマリアに生意気を言ったらしく、幾日も食料が途絶えた。

ジンは何も言わないが、おれは反省したのだ。ひとりマリアのところへ行って謝った。


 小屋の前で、涙ながらに座っていると、ジロウがやってきた。


「どうだい。慣れたかえ? 身体付も逞しくなったね」


慌てて、涙をぬぐったが見られたかな。


「今日は、そなたと一戦交えようと思ってな。どうじゃ?」


 おれは、完膚なきまでにボコられた。しかし、彼女は手を差し伸べて、おれを助け上げて、汚れた顔を拭ってくれた。優しいなあ。その日から俺はジロウ様が好きになった。


 おれは、頭もよくないし、人望もない。第2王子だから王には就けない。何かできるわけでもなく、ただ周りに虚勢を張ってただけであった。そのことが今は恥ずかしい。

 それから、再三、魔女の家に出かけては、ジロウ様を呼び出して一戦を所望した。


「そなた、ずいぶんと顔がよくなったのじゃ。ちと頼まれてくれんかのう」

「何なりと。仰せのままに」


「ガルバ王国の北に、キボウ村と言う開拓村があるのじゃ。そこの村長をやってくれんかのう」

「えっ。村長ですか?」


「一人、放り出すようでは、僕も心が痛む。それでじゃ、ここにおる魔女隊をそなたに預ける。イサオは警備、サブロウは財務、カズオは政務、サクラは農業生産系、ミズキは文化、ハナエはそなたのメイドじゃ。名札を付けているのと若干個性があるので、区別はできると思うのじゃ」


「イサオ、サブロウ、カズオ、サクラ、ミズキ、ハナエ、ちゃんとサポートするのじゃえ」

「承知しました。おかあさん」 (ジロウは魔女隊のお母さんだ。)


「スクエアよ、その他に望むものはないか? まあ、追々で良いから、必要とあらばその都度、申せ」


 何という急展開。開拓村の村長。王国とは格が下過ぎるので気が進まないが、新しく国を興すつもりで取り組むと面白そうだ。

 ジロウ様が用意した、クルーザ2に物資を運び込んだ。ジロウ様、ナズナ様、そして部下となる魔女隊の6人が乗船し、一路開拓村に向かった。運転はナズナ様。

 ナズナ様はジロウ様の専属メイドという位置づけらしい。青みがかった銀髪で、色白、ジロウ様に似て、とても可愛い。


 現状の村長代理がやってきた。

ゴエモンという、筋骨隆々の大男であった。刑が満期になって、娑婆に帰れると嬉しそうだった。

 さて、村民を夕方招集してしてみると、315人で、男250人、女65人だった。その他にアオシが50人とモモコが50人居た。


 俺は、壇上に立って就任の旨を伝えた。俺は13歳になったばかり。まだ、子供と言える。しかし、ここでは長だ。気負いばかりで目がくらみそうだ。


これから寝起きする家の前で、じっと立っていると、ジロウ様が、僕の背中に手をまわして抱きしめてくれた。

「スクエアよ。辛いときは、余を呼ぶのじゃ。慰めてやるからのう」

と、上目遣いで、僕に言った。 


「おかあさん」と思わず抱きしめてしまった。


おれは、一応第2王子なので、王の教育を受けている。それに則って、治世を行い、開拓を進め、罪人以外の普通の人も受け入れて、追々町にしてゆきたい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ