表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/61

英雄inラーメン屋な行間

 月が見えなくなるのが早いか、太陽が昇るのが早いか。

 そんな深夜と早朝の狭間。


 街の路地裏には、当然の様に人気が無く、じめじめとした暗い空間が広がっている。

 そこに、ガタイの良い中年男性が入っていく。


 その中年は「イケメン」というより「ハンサム」と表現した方がしっくり来る顔立ちだ。

 ちょっと老け顔なせいで40代半ばくらいとも思えるが、実はまだ30ちょい過ぎくらいだったりする。

 中年自身、老けて見られる事にややコンプレックスを感じてはいるが、仕方無いと半ば諦観していた。


 彼はちょっとした有名人であり、普通に街中を歩けば、どこからともなくシャッター音が聞こえ、人垣が出来る。

 まるでアイドルの様な状態だ。

 まぁ彼の職業はアイドルとは大分異なるが、「有名になればなるほど国民的にチヤホヤされる」という意味では近縁職かも知れない。


「……相変わらず、荒んでいるな」


 不法投棄物や生ゴミで溢れかえり、野良猫達の寝床となっているこの路地裏。

 彼の様な華やかな舞台が似合う人間が足を踏み入れるのは、いささか場違いに感じられる。


 しかし、中年は歩き慣れた道の様に路地裏を突き進む。


 その先に、一軒のバーがある事を彼は知っている。

 そして、そのバーの店主が『裏の方』で高名な『魔導占星術師』である事も、彼は知っている。


「…………何だこれは」


 ……この先にあったのは、一軒のバーだったはずだ。


 気のせいだろうか、と中年は割と全力で目をこする。


「…………」


 何度見ても、目の前の建物の入口には「ら~めん」と書かれたのれんがかかっている。


「……あいつ、またいつもの『気まぐれ』か……」


 呆れた様につぶやき、中年はのれんを潜って店内へ。


「らっしゃい!」


 元気な女性の声が中年を出迎える。


「あれま、随分久しぶりじゃないのさ。『英雄』さん」


 店内には、カウンターの奥でがっつり自作ラーメンを食っている女性が1人だけ。

 中年の知る限り、ここにあったバーの店主だった女性だ。


「……茶化すな。それより何だこれは」


 以前のクラシックな雰囲気のバーは面影も無い、完全に薄汚れたラーメン屋と化した店内。

 壁には「不良達のアジトかよ」と思える程に大量の鉄パイプやら角材やら掛けられている。

 おそらくバーからラーメン屋へ変貌を遂げる際に邪魔になり、排出された残骸、と言った所だろう。


 一体何なんだこの逆に劇的なビフォーアフターは、と中年は眉をひそめている。


「ふふん、私の今期のブームはズバリ、ラーメン! 以上!」

「……気まぐれで行動するのも大概にしろ」

「女の気分は山の天気の様に移ろいやすく、そして勢いがあるのよ! 勢いに任せて突き進む! まさに漢道! 素敵!」

「女の気分を謳っておきながら、漢の道を進むのか」

「すごいでしょ?」

「…………」


 最早何も言うまい。中年は諦め、女性の正面にあたるカウンター席に座る。

 以前のバーの雰囲気が好みだったらしく、中年はやたら不機嫌そうだ。


「で、注文は?」

「……ジンライム」

「酒類はもうないわよ。ラーメン屋に移行する時に全部飲み干してやったわ」

「…………醤油ラーメン1つ。それと餃子だ」

「あいよ! はい、これコップ。そこのウーロンハイ、好き放題飲んでいいわよ」

「……酒類は飲み干したんじゃないのか」

「また仕入れて無いとは言ってないわ」

「というか、フリードリンクで酒を置くな。未成年が来店したらどうする気だ」

「いちいちウルサイ男ね」


 はいはいこれでいーんでござんしょー、と文句を言いながら、女性は水の入ったピッチャーを中年に突き出す。

 中年は深い溜息を吐きながら、取り替える様にウーロンハイ入りのピッチャーを女性へ渡した。


「大体、私の店は顔なじみしか来ないから、未成年なんて来やしないわよ」

「……貴様は商売をするための法律を勉強した方が良い」

「やぁよ面倒臭い」


 女性はようやく自分のラーメンを食い終わり、中年が注文したラーメンと餃子の調理に入る。


「それにさ、何が悲しくて『今更』法律なんて守るのよ。知ってるでしょ、私が前科百犯どころじゃないのは。……どっかの孤児みなしごさんと一緒でね」

「…………ふん」

「で、今日は何の用なのよ。S級冒険者になってから初めてじゃない? ここに来たの」

「……ああ、そうだな」


 中年は懐からかなり厚い茶封筒を取り出し、カウンターに置いた。


「……探して欲しい人物がいる」

「へぇ、こっちの用件は更に久しぶりね」


 女性は茶封筒を取り上げ、中身を軽く確認。「うん、申し分無し」とうなづき、それを懐へ。


 ……バーでこういうやり取りをしていたのなら、大分シリアスな雰囲気が出ただろう。

 ラーメン屋では、いささか滑稽なやり取りである。


「サービスよ。今のでラーメン代も払った事にしてあげる」

「そうか」

「で、誰? 私を頼るって事は、相当かくれんぼがお上手なんでしょうね」

「…………こ、だ」

「ん?」

「……『魔王の息子』だ」

「魔王の?」


 素っ頓狂な女性の声。


「魔王に息子なんていたの? 聞いた事ないわよ?」

「ああ。隠されていたし、唯一人間側でそれを知る俺が、誰にも話していないからな」

「何でまた」

「……くだらない『約束』だ」

「……ふぅん。まぁいいわ。流石に『魔王の息子』って情報以外に何の手がかりも無しじゃ、私でも見つけるのは時間かかるわよ」

「構わない。時間に余裕はあるからな」

「そ」


 了解了解、と適当に応じながら、女性は麺の湯切りを始める。


「今度は何企んでるか知らないけど、あんたは本当に面倒事が好きよね、ゲオル」

「……好きという訳では無い」


 俺はただ、自分がこうしたいと感じる事をしているだけだ。


 ゲオル・J・ギウスはそう言って、微かに笑った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ