表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

カードゲーマーたちよ……

作者: 雉白書屋

 とある夜の街。その路地裏にて……。


「おら、金出せよおっさん」

「はははははっ! そんなキョロキョロしても誰もここまで来ねーよ」

「そ、バカだねー。逃げ込むにしてもさぁ、そこ、行き止まり! ははははは!」


「逃げるなんてそんな、痛っ! や、やめ」


「おい、もう一発殴ろうか? ん? 殴ろうかぁ? はははっ、ほら、財布もーらい!」


「ああ、やめてくれぇ……」


「クソッ、大して入ってねーなぁ。会社員だろ? その歳で平か? さすがにクレジットカードがないわけ、お、あった……ん? 

いや、なんだこれ、おいおい、おっさん、財布の中に何入れてんだよ。これ、なんかのカードゲームのやつか? えっと、サキュバスインフィニティ……?」

「あ! そ、それ!」

「それは……」


「ん? これがなんだよ? 光ってるけどレアカードか? にしてもエロいなこれ、いや、そんなことよりマジでクレジットカードねえのかよ! おい、別に財布持ってんじゃねーだろうなぁ!」


「そ、そのカード、俺、ネットニュースで見た! 最近メチャクチャ流行ってるカードゲームで、えっと、確か六十万とか! レアカードだよレアカード!」


「え、マジかよ! そんなたけーの!?」


「……ふっ、そうだとも。おぉっと、そう強く握らないでくれよ。

そう、そんな風に優しく、現実の女の子に触れるように指先をしなやかに。

ふふふふ、傷一つで価値が大変落ちてしまうからねぇ。

因みに六十万というのはカードショップの販売価格で、売るとなるともう少し金額は低いが、それでも五十万買取は堅いだろうねぇ」


「だろ!? やっぱな! すっげー!」


「いや、おっさん。なに語ってんだよ……。まあ、いいや。こいつを代わりに貰ってくって、いってぇ! なにすんだよ! 落ちちまったじゃねえか! 傷でもついたら――」


「そいつは六十万のカードなんかじゃないぜ」


「は……?」


「チッ」


「六十万のは再販してない初期のブースターパックから、ごく低い確率で出るレアだ。

そいつは最近発売されたスターターデッキに必ず入っている一枚……。光ってはいるが実質千円で手に入る大した価値のないカードだ!」


「マジか……おい、おっさん! 騙しやがって、っていやお前詳しいな。やってんの?」


「ふふふふ、さすがに気がつきますか……ですが昨今、転売が横行し、商品自体、品薄なのでねぇ。

大した価値がないというのは訂正してもらいましょうか。それに、そのインフィちゃんは私にとってお守りみたいなものなんでねぇ」

「フン、そいつは悪かったな。だが価値を偽り、不平等なトレードをしようとするシャークトレードはカードゲーマーの風上にも置けないぜ!」


「いや、トレードというか俺ら一方的に奪おうとしてたじゃん……」


「そこまで言うのなら……しますか? 私とプレイをねぇ」

「フン、アンティルールか。面白い。受けて立つぜ!」


「いや、お前……その束、デッキってやつ? がっつりやってんだな」


「俺のサキュバスデッキがお前の躯を愛撫するぜ!」

「ふっふっふ、私のサキュバスデッキで根こそぎ搾り取ってやりますよ」


「どっちもサキュバス!?」


「風俗がテーマなんだってよ! うおー! あちぃぜー! 二人とも、俺が四つん這いになる! カードが汚れるから俺の背中を使え! あ、でもそれじゃ俺がプレイを見えねえ! くそー! どうすればいいんだ! あ、下に服を敷けばいいんだ!」


「いや、お前までなに興奮してんだよ。馬鹿かよ」


「いけ! サキュバスライトニング! 速攻でいかせろ!」

「カウンタースペルマジック……発動! 『タイマー戻し』これにより、あなたのキャストは意気消沈。このターン、行動不能になる。ふふふ、時短は勘弁願いますよぉ」


「フッ、回れ輪廻の花……こっちもスペルマジック発動! 『妖花旋廻』これで新たに三人のキャストをフィールドに入店させるぜ」

「やりますねぇ……ですが所詮は体験入店。逃げられないといいですがねぇ! そう、たとえばこんな風なことがあってね!」


「なに! それは!」

「カウンタースペルマジック『親バレ』を発動! さ、ご退店願いましょうかねぇ」


「くそっ、先に『パネマジ』のカードを引いていれば!」

「ふははははは! 夜はまだまだこれからですよぅ!」

「うおおおおお! すげえ攻防戦だぜ!」


「いや、最低かよ……。恥ずかしげもなく、マジでなんなんだよ。なに見せられてるんだよ俺は。こんなの製作者のオナニーだろ……。

ああもう、やってろやってろ。鞄の中に他の財布か何か……何だこの箱。うおっ、カードがギッシリ。おっさん、どんだけ好きなんだよ……いい歳して、えっ、全部同じだ。なあ、これもレアカード?」


「それをこっちへ渡してもらおうか」


「は、え、誰だアンタら……」


「ふふふっ、やっと来ましたか」


「な、おっさん! どういうことだよ!」


「元々、ここでそれの受け渡しを行う予定だったんですよ」


「それって、このカードの束か?」


「まさかそれは……偽造カード!」

「マジかよ!」


「偽造って、ええ? なんで……あっ」


「そう、価値のあるカードは、そのままお札を刷るようなもの。やらないはずがないでしょう」


「この野郎……カードゲーマーの風上にも置けないぜ!」


「そういう俺らはカツアゲの常習犯だけどな」


「このプレイも時間稼ぎのためのもの。……ですが、続けましょうか。

ただし、勝利報酬は変わりましたがねぇ。そちらが勝てば無事、帰してあげましょう。ただし負けたら」

「フン、皆まで言うなよ、いくぜ! 俺のターン! スペルマジック『出戻り』を発動! 甦れ! 俺のキャストよ!」

「頼む、勝ってくれぇ……」


「いや、普通に逃げようぜ。こいつらも騒ぎを起こしたくないだろうし」


「あのー、ちょっといいですか?」


「今度はなんだよ……え、警察……?」


「フン、来たか」

「なに!? ま、まさかぁ!」


「そう、そのまさかさ。俺たちはカツアゲの常習犯。この辺りは警戒区域となっていたんだよ」

「くっ、時間稼ぎをしていたのはそちらも同じだったのか……」

「うおっー! すげー! 罠の応酬だぜ!」


「いや、たまたまだろ。つーか、どうすんだよ! ここ行き止まりなんだぞ!」


「はいはい。全員、何か身分を証明する物とか出してもらえますかぁ?」


「あ、あの、これ……」


「いや、おっさん。カード見せたって……」


「……なるほど、どうもー! 夜なんであまり騒がないでくださいねー」


「え? は? なんで帰って……?」


「ふっ、最強のカードを切っただけですよ」



 夜の歓楽街に響く笑い声。

 色に遊びに誘われ、誘蛾灯に寄せられる羽虫のよう。

 虫を追い求める男の子。今や女を追い求める男。

 されど、男は少年の心を忘れない。

 今も昔もカードゲームは心を惹く。

 今も昔も人は賭博に溺れる。

 かつては花札。今はトレーディングカード。

 けれど、一番強い札はいつの世も同じ。

 警官の袖の下。お札が楽しげに舞い踊る……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ