15/18
アブラカダブラのマジナイ
子供の頃教えてもらって、一時期陶酔していた?ものを紹介します。
ABRACADABRA ←横に読むとアブラカダブラ
BRACADABR
RACADAB
ACADA
CAD
A
↑左上の一文字目から先頭の文字、一番下のAから一番上の列の右端のAに向かって登っていってもアブラカダブラ
ちまたでよく聞く魔法の呪文『アブラカダブラ』ですが、この摩訶不思議な表記が何かありそうな気がしていた時代があったりします。
図工の木彫の授業の時に、三角形デザインにアブラカダブラの文字を入れてみたりしましてですね。
ネットで検索するといろいろと面白い考察や歴史なんかが出てきますです。
日本でいう「チチンプイプイ」みたいなもんなんですかね??
何らかの不安要素があった時に、それに立ち向かうことができる言葉としてはかなり強力だと思います。
効き目が云々というよりも、気持ちの切り替えができる的なイメージですけどね。




