表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

166/172

初めまして、異世界 48

「…ところで、サイラスさんがめがみさまのおつかいでわたしをむかえにきてくれたっていうのはさいしょのあいさつでわかりましたが、どうやっていばしょがわかったんですか?ココってこーんなにっ!…ひろいもりですよね?」


「あぁ、それは………そうだな。説明を分かりやすくする為にもまずは水場に場所を移そう。探し当てた理由には君のその姿にも関係がしてくるんだが、まずは何より…お腹は空いていないか?ある程度飲み物も持っているし、これから人の居る場所にいく前に出来たら落ち着いてお互いのことを話し合っておきたいと思っているんだが、構わないだろうか?」


(あ、それってさっきの口を滑らせたことに関してってことデスネ…)



あれで一回調子が狂っちゃって詳しい自己紹介をこっちから出来てないままになっちゃってるんだよなーと遠い目になりかけた時、はたと新事実に気が付いてしまった。



(そういえば、この世界に生まれてから私の名前って…?もしかして今名無しの権米さん状態じゃないのかな!?最初に赤ちゃんの姿として両親のもとにいた訳じゃ無いし。……え、あれ?待って!そうするとこの世界じゃ孤児ってことになる……のかなぁ…?うーん、辛うじて例えるなら女神様がお母さんってことになるけど…………うーーーん、ちょっと違うかなぁ……)



思わず想像してみて、あまりにも庶民的な格好が雰囲気に溶け込まなくて合わないなぁ…とやけにリアルに予想が出来て、違うなと首を左右に降ったのだが一瞬悪寒が背筋を走っていったのは気のせいだったのだろうか。

思い出すのは地球にいた頃の母だけなので、感覚としてまだ意識があちら側に引っ張られているのだろうなと思いながらも、異世界人初心者として早くこの世界に慣れなきゃなーとぽやぽや思いつつ、自分の名前をこれからどう名乗っていこうかとおニューの自分に広がる無限の自由さが新鮮で嬉しすぎて、目の前で一人と二匹が私を乗せるまたは抱っこする権利を争っていることなどまったく気付かずに、新しい人生の一歩として新しい名前をどんな風にするのか。

今の私には自身の名付けのことにしか意識が向いていなかったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ