表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
湖畔の私へ  作者: 炬燵猫
52/55

相談

再び寝落ち!

寝落ち防止でソファで書いてたのにぃぃゥゥ。・(つд`。)・。ゴメンなさい。

 

「この煎餅はなかなか美味いな」


 犬を片手にパリポリ香味野菜煎餅を咀嚼するボス。描写がおかしい気がするけど、見たままだからね。


「セグおすすめ 煎餅」


「ほほー、他の味も試してみたい。取り寄せよう」


 それにしてもテーブルの上が何だかカオスだ。

 ムスターファはフィナちゃんに構われて満更でもなさそう。ラティファはカイくんに何かを伝えようと不思議な踊りを披露している。何か伝え忘れたのかな?

 私の傍に残っているのはラドだけで、イシャルに至ってはミリィアさんと台所へ行ってしまった。


  カイくんが帰って大きくなる前に、何か言ってたけど全然聞こえなくてラティファに私も小さくしてもらったんだけど、小さくなったからって日本語が通じるとかそういう事は無かったんだよね。ラティファに通訳して貰えるだけでもありがたいけど、長い時間小さくしていられないらしい。5分ぐらいかな。


  それに小さくしてもらった時にテーブルの上と下と言うビルの上と下並の高低差に別れちゃって、フィナちゃんに助けを求めて足元に近寄ったら蹴られるという事故が起きた。

  その後、テーブルに乗せてもらってちょっと話してたらキュルキュルって大きくなってお茶とお菓子とラドとラティファをぶちまけ、カイくんに頭突きするという事故まで起きてしまった。


  涼しい顔でフィナちゃんの腕に避難していたムスターファが憎らしい。


  3分~5分位って短いし突然大きくなるって危険。

 

「あの、太史様。本当に良いのですか?」


 謎の踊りを解き明かす事を諦めたのか、カイくんがボスに問うた。


  「うむ、私が行こう。金霊の言葉を聞き取る方法を模索する前に、金霊が文字を覚えれば良い。いや、筆さえあれば書ける可能性もあるな。小さな冊子と筆を作ってもらおう。筆談でも出来たら便利だろう。書けなくても教えればいい。そうだな、私が教鞭を取ろう」


  ドヤァって感じでした。時間が引き伸ばされるって聞いたから影に行きたくてしょうがないのでしょうね。


 後、これで私について詳しく聞けると喜んでらっしゃいました。


 もしかしたら一緒に入れば話が通じる?! みうが来れたのなら人の影でも入れるでのでは?! っとボスとフィナちゃんのテンションが上がった所でサックりカイくんに否定されてました。カイくんも同じことをラティファに言って無理だと言われたらしい。

 人間2人はキャパオーバーらしい。


 でも何か自分のいない所でガッツリ自分の話をされると思うとゾワゾワするね。


  「時の流れが違うというのが楽しみだ。ついでに溜った書物なども読ませて貰おうかと思っている」


  「私も術祝の研究を……「だめ!」」


 フィナちゃんがバラ色の頬に手を添えて、夢見る瞳で言いかけたので慌てて遮る。ダメなの? って顔をしたフィナちゃんに近付き、耳元で「人より はやく ふける可能性ある。サヒラー様見る、確かめる」っと呟いた。

 呆然とするフィナちゃんの肩を叩き、頷いて席に戻る。白雪姫の美貌は守られるべき。


 おっさんには関係の無い話だから、気の済むまで潜ればいいんじゃないかな! 肉体も行ってるっぽいからダメだとは思うけど、もし脳内だけの加速なら是非とも活用したい。ボスには判断がつくほど短期間で長時間潜って貰わねばなるまい。クックック。


 私が抑えきれないイヤらしい笑みを浮かべて居ると、カイくんボスに注告した。


「突然長時間潜るのは危険かと思われます。あれだけ時間がズレるのですから······」


 ちっ、ボスなら10時間は潜ること間違いなしだと思ってたのに! でも、 人の400倍の速さで老けるかと思うと恐ろしいね。


 あ! でも私影の中で半日位の時間過ごしたけど、ご飯食べてなかった。トイレもしてない。

 夢の脳内加速系?!


「私、影のなか たべる してない! トイレ

 してない! 」


「なんと! それは面白いな」

「まぁ······」


 フィナちゃんがレディがトイレを宣言するものではありません、と言うようなことを耳元で囁いた。気にするところそこ?

 老けずに人の400倍の時を過ごせるかもしれないんですよ!


「では、早速試してみよう」


 マロを解放し、書斎へ向かったボスが十数冊の本を持って戻ってきた。対話も忘れないでね。


「太史様、影の中では戦闘になる事もあります。武器も持って行かれるべきかと。あと、やはり最初は長くとも四半時程で戻ってきては頂けませんか?」


「ふむ、留意しよう」


「イシャル、つれてくる」


 手にガブガブするマロをぶら下げたまま、台所へイシャルを呼びに行く。

 ティネットさんとミリィアさんに囲まれて、アクロバットを披露するイシャルを確保した。


「イシャル、サヒラー様のお供 する」


「そうなのですか、イシャル君頑張ってね。太史様を宜しくお願いします」

「イシャル、気をつけてね」


 掌の上で手を振るイシャルを連れて、ダイニングへ戻るとパールパーティがボスの前に整列していたので彼を並びに下ろした。

 手に喰いついたマロを指さして何か叫んでいるので、マロも振り落としてみる。マロも連れていくの? 役に立つのかな。

 ムスターファが紐を出してマロの首に括りつけた。


「太史様、お気を付けて。ラド、ラティファ、ムスターファ、イシャル太史様の事、任せましたよ。お守りしてください」

「お気を付けて、時を忘れ無いようにお願いします」


 心配そうにボスを見つめるフィナちゃんとボスの行動を心配するカイくん。


 整列した金霊達が誇らしげに見える。


『皆、ボスの事宜しくね。好奇心旺盛でもふもふ好きだから気をつけて。何かに夢中になったら、時間が過ぎても居座ろうとするだろうけど連れて帰ってきて』


  「サヒラー様、お気を付けて」


「良いかな? では行ってくる。フィナ、そなたの問題も解決出来るかもしれぬ。詳しく聞いてくる」


 私の言葉に頷いて、進み出たラティファが何かを唱え杖を振るとボスが影に吸い込まれて消える。

 次々に影に飛び込むパールパーティ。最後に私に向かって来ようとするマロを引っ張ったムスターファが飛び込んだ。


「行ってしまいましたね」

「時を忘れず、ちゃんと帰ってくると良いのだが」


 胸に手を当てて心配そうに呟くフィナちゃん。潤んだ瞳に震えるまつ毛も麗しいです。


「大丈夫! 金霊達 サヒラー様 守る」


 ボス強そうだしね。

 それにしても、フィナちゃんの問題って何なんだろう?




ご意見ご感想お待ちしてます。辻褄の合わないところなど指摘していただけるとありがたいです。


1話目見てる人、1人が頻発するので題名こねくり回します<(_ _*)>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ