表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Trick and treat  作者: T.S キャロル
6/22

第六章 学

 想定内の出来事だったが、あそこまでドキドキしてしまったのはなぜだろう? 彼女は僕の顔をじっと見てきたが、何か顔に付いていたのだろうか。もしそれならそれで、これからはしっかりと鏡で身だしなみなどを整えなくては。でもなぜこれほど、考えてしまうのだろう? いつもの僕らしくない。

 運動会練習が終わり、ぼーっとしながら教室で着替えていた。かなりざわざわと騒がしいのに、そんな声もまるで聞こえないようだった。

「おい、森沢、どうしたんだよ、ぼーっとして。おまえらしくないな」

 親友の長野がすっかり着替えを済ませ、肩にぽんと手をおいてきた。

「僕はいつでも僕だよ?」

 しれっと答える僕に、長野は笑いながら言った。

「とりあえず着替えろよ。あと三分か二分で女子たち入ってくるぜ?」

「あぁ……」

 着替え終わり、僕はさっそく彼女の話を長野に話した。もちろん、自分が彼女を少しかわいいと思った、ということは口にしていない。

「ん? 今、一つ結びで猫背気味って言ったか?」

「あぁ、言ったが、何か心当たりでも?」

「うん……たぶんあいつだ」

「あいつって?」

 長野はなぜかうれしそうににこにこしている。

「その子、福山 佐奈恵っていう子だよ。俺の幼馴染」

 驚きだった。長野と彼女にそんな繋がりがあったとは。でも、確実に彼女とは限らない。

「もしよければ、今度会わせてほしい」

「佐奈恵が気になるのか?」

 長野が彼女のことを下の名前で呼ぶのを聞いて、よくわからない、なんともいえない感情になった。

「いや、確認のためだ」

 少し顔が熱くなるのを感じ、親友から目をそらす。何の確認かよくわからなかったが、思いつく言葉がそれくらいだった。


 ほんっとーにありがとうございます!

 第七話も是非!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ