表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
余命100ありがとう  作者: Q輔
第一章「余命宣告」
1/46

ありがとう 1

「……感謝病かんしゃびょうです」


 三日間にわたる精密検査の後、病院の先生は、僕を診察室に呼んでそう告げた。


「感謝病? 感謝病って何ですか? そんな病気、聞いたことがない」


 僕は、先生にそう訊ねた。


「感謝病は、不治の病と言われています。患者が『ありがとう』という感謝の念を示すたびに、正体不明の病原体がその体を蝕んで行くという奇病です。何ごとも過剰に行うことは、体に良くない。それは感謝の気持ちだって同じこと。スズキ・ケンイチさん、あなたは、恐らく、普段からとても好青年だったのではないかな。まだ二十歳にして、人や、物事に、深い感謝を示し過ぎたようだ。だから、皮肉にも、感謝病という奇病を患ってしまった」


 先生が、言いにくそうに、僕から目を逸らして話す。


「……不治の病。先生、僕には、付き合っている彼女がいるのです。僕は、彼女との結婚を考えています。僕は、死にたくない。僕は、彼女と幸せな人生を歩みたい。先生、ハッキリおっしゃってください、僕は、あと何年生きられるのですか?」


「……では、包み隠さず、宣告させていただきます」


 ……ゴクリ。


「あなたは『余命100ありがとう』です』


「余命100ありがとう? ど、どういうこと?」


「スズキさん。あなたは、あと100回『ありがとう』と言ったら死にます。長生きしたければ、金輪際、人に感謝の気持ちを伝えるのは禁止です」


「ええ! そ、そんな!」


 僕は、診察室の椅子から崩れ落ち、うなだれて、涙を流した。


「スズキさん、お辛いでしょうが、決して希望を失わないで下さい」


 先生が、僕の手を握って言う。


「……せ、先生」


「医学の進歩は、日々進んでいます。私と一緒に闘病を続け、一緒に病気を克服しましょう」


 ああ、優しい言葉が、心に染みる。


 嬉しくて、嬉しくて、僕は思わずこう叫んだ。


「先生、ありがとう!」



……余命、あと99回。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  この病気がはやったら、感謝できない人間だけが生き残るのか(汗)  あ! ツンデレはどうなるんだろ? 「あ、ありがとうなんて、おもってないんだからね!」  カウントされる?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ