1/12
セガサターンよもやま話~序~
いきましょう。
ついに書く時が来たか・・・。ならばやりましょう、やってみせませう。
1994年に発売された次世代家庭用ゲーム機になります。
当時の定価は・・・44.800円だとう・・・結構したんですね。
ソフトが当時のカートリッジ(カセットやカード)から、CDソフトに変わった第五世代のゲーム機だそうですね。
94年というと、私が19、20歳の頃ですか・・・大学生の当時、バイトなどで多少のお金が自由に使えるようになり、それまでのPCエンジン、スーファミから新しい世代のゲーム機ということで購入しました。
プレステ?そうですね、同時期に幅を利かせていたのはこっちでした。
ん~プレステはその後、しばらく経って購入しました・・・思い入れって点ではサターンの方があるかな・・・だけど、ちょっと振り返って昔、遊んでいたソフトを調べていたのですが、あんまし覚えてない・・・汗・・・あの時の思いは何処・・・まあやっていく内に思いだすかも・・・という事でやってみよ~。
セガサターンシロっ!