表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/1418

38 災厄を従える者

「旦那様ッ!」


 ドラゴン形態ヴィールの肩から、一つの人影が飛び降りてきた。

 プラティだ。


「よかった! 無事だったのね……!」


 一直線に俺へ駆け寄り、抱きつく。


「ごめんなさい! この魔族たち、アタシのせいでやって来たんでしょう? アタシのせいで、ごめんなさい……!!」


 いつになくしおらしいプラティ。

 それだけ、この事態に責任を感じているということか?


「大丈夫だ。俺が出るまでもなくオークボたちが何とかしてくれたし。アロワナ王子もいたし……!」

「え? 兄さん来てたの?」


 ここでやっと、隣で立ち尽くす実兄の存在に気づいたプラティ。


「こんなタイミングに何用で来たのよ? どうせいたって大した意味はないのに」

「酷いな我が妹よ!!」


 本当にね。


 で。

 問題のアスタレスさんどもは、ヴィールの一喝が効きすぎたのか、泡を吹いて失神していた。

 副官二名も同様。


 彼女らを連れてきた船もヴィールにビビって逃げちゃった。

 指揮官を置き去りにするとは酷いなあ。


「気絶した魔族さんたちをどうしたものか……?」

『殺して埋めちゃえば?』

「さすがにそれは……!」


 ヴィールの明快な意見にはちょっと従えなかった。


              *    *    *


『ヤツらは変異しておりますのう』


 先生が、ウチのオークボたちを一目見て教えてくれた。

 モンスターは極稀に突発変化を起こし、種族が変わることがあるという。そういうのを変異体と言って、大抵の場合元の種より格段に強くなるどうだ。


『オークはウィリアーオークに。ゴブリンはスパルタンゴブリンに変異しております。非常に強力なモンスターで、一人いるだけで戦局が変わると言われておりますな』

「へ、へえええ……!?」


 ウチの子たちが、そんな大層なものに。

 これも『至高の担い手』のせい? 俺が触れただけで超進化しちゃったの?


 そんな彼らは今、自分たちが倒したスケルトンの残骸の始末をお願いしている。

 畑に撒いたらいい肥料になるだろうか?

 事態は既に沈静化して、残る問題は後始末だ。


「本当にどうしようか、この人ら?」


 魔族のアスタレスさんと、その副官二名である。


「だから殺してあっちの骨どもと一緒に埋めちゃえば……?」

「いやいやいやいや……!」


 ヴィールは徹底する派であったが、俺はそこまで冷徹非情にはなれない。

 意思、魂のない通常モンスターならまだしも、ちゃんと言葉が通じて、ほとんど人と同じ身なりをした者を殺すのは、ちょっと罪悪感が。

 まして争いの最中ならともかく、勝敗も完全に決しているし。


「甘いなあ、ご主人様は」

「命までは取らないけれど、何らかの責任は取らせるよ」


 そのアスタレスさん当人は現在、生きた心地がしないようだ。

 何しろ、目覚めてからも世界二大災厄。ノーライフキングとドラゴンに左右を挟まれているのだから。


「ひ、ひいいいいい……!?」


 全身の震えが止まらない魔王四天王。

 ……という肩書きであるからには、魔族の中でも指折りの実力者だと思うんだけど、そんな彼女でも先生やヴィールは怖いのか?


『強いと言っても所詮は魔族の中の話ですからのう』

「虫けらがどれだけ飛び抜けようと、ドラゴンの域に届くことは絶対にない! ご主人様は別だがな!」


 なるほど。

 埒が明かないので、俺が直接、彼女と交渉する。


「アスタレスさん。どうでしょう? アナタたちがこれ以降、俺たちに敵対しないと約束してくれるなら、このままお帰りいただいてもいいですが?」

「ぶぶぶぶぶぶ、侮辱するな! 私は魔王四天王の一人、『妄』のアスタレスすすすすすす……!!」


 そんなガクガク震えながら凄まれても。


「クソッ! しっかりしろ私! こんなことでは魔王様の威光を辱めてしまう!!」


 気合いを入れ直して、大勢を整える。


「よし、ならば私から提案がある!」

「はい?」

「お前が聖者と呼ばれるものだろう? お前、私と一騎打ちをしろ! お前が勝ったら何でも言うことを聞いてやる。さっきの条件を飲んでもいい!」

「えー?」


『やっぱり消し炭にしてしまおうか?』と視線で訴えるヴィールをアイコンタクトで制する。


「わかったよ。それで気が済むなら付き合ってやろう」

「やった!」


 即座に元気を取り戻すアスタレスさん。


「早まったな! いかに強力な眷族を従えようと! お前自身はただの人と見た! お前さえ押さえてしまえば、この状況だって乗り切れる!!」

「アスタレスさん。アスタレスさん」


 あまりに哀れと思ったのか、この中で一番やんわりと告げられるプラティが話しかける。

 元々は彼女を連れ去ろうと来た相手だというのに、数奇だ。


「わかってないようだから教えてあげますけどね、ノーライフキング、ドラゴン、変異化したオークとゴブリン。皆が彼に従ってるんですよ。何故だかわかります?」

「え?」

「魔族だってそうでしょう? 自分より強い者に従うでしょう?」

「ということは……」


 もう試合開始ってことでいいよね?

 俺は腰から、聖剣をシャンと抜き放った。


「……あ、あれは聖剣? もしや千年所在不明とされ、失われた聖剣とまで言われた邪聖剣ドライシュバルツ……!?」


 打ち合うまでもなく、アスタレスさんがダイビング土下座して俺の不戦勝となった。


              *    *    *


 こうしてアスタレスさんには無事お帰りいただくことになったが、困ったことに帰還の交通手段がなかった。

 彼女が行きの際に使った船は、ヴィールにビビった船員諸共逃げ去って今はない。


 仕方ないのでドラゴン化したヴィールが適当なところまで、彼女たちを送ってあげることになった。

「くれぐれも乱暴な扱いはしないでね」と念押ししたが、帰還した時に聞くところによると、魔王軍と人族軍が激突する戦場のど真ん中に下ろしてきたという。


 ついでに炎のブレスを吐いて「次ふざけたマネをしたら、これをお前らの首都に叩きつけるぞ」と戦場全土に渡って言ってきたんだそうな。


 ……。

 …………。

 ……まあ。

 ご苦労様でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
bgb65790fgjc6lgv16t64n2s96rv_elf_1d0_1xo_1lufi.jpg.580.jpg
書籍版19巻、8/25発売予定!

g7ct8cpb8s6tfpdz4r6jff2ujd4_bds_1k6_n5_1
↑コミカライズ版こちらから読めます!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ