表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
翠碧色の虹  作者: T.MONDEN
8/137

幕間一:魅力点(チャームポイント)

ご覧くださり、ありがとうございます!

「翠碧色の虹」アンケートを実施いたしておりますので、ご協力頂ければ嬉しく思います。

アンケートご協力者様へは「翠碧色の虹」オリジナル壁紙(1920 X 1080 Full-HD)のフルカラー版をプレゼントいたします!壁紙サンプルは下記アンケートページにございます!

http://nanatsuiro.my.coocan.jp/nnt_frma_a.htm

ご協力くだされば嬉しく思います!


「翠碧色の虹」は完結いたしております!

閉幕まで何卒よろしくお願いいたします!


↓「翠碧色の虹」登場人物紹介動画です☆

https://youtu.be/bg3YGfXxrP8

↓小説本編紹介動画です♪

https://youtu.be/AZX-zKWmp2s


↓原作者のWebサイト

WebSite : ななついろひととき

http://nanatsuiro.my.coocan.jp/



ご注意/ご留意事項


この物語は、フィクション(作り話)となります。

世界、舞台、登場する人物キャラクター、組織、団体、地域は全て架空となります。

実在するものとは一切関係ございません。


本小説に、実在する商標や物と同名の商標や物が登場した場合、そのオリジナルの商標は、各社、各権利者様の商標、または登録商標となります。作中内の商標や物とは、一切関係ございません。


本小説で登場する人物キャラクターの台詞に関しては、それぞれの人物キャラクターの個人的な心境を表しているに過ぎず、実在する事柄に対して宛てたものではございません。また、洒落や冗談へのご理解を頂けますよう、お願いいたします。


本小説の著作権は当方「T.MONDEN」にあります。事前に権利者の許可無く、複製、転載、放送、配信を行わないよう、お願い申し上げます。


本小説は、下記小説投稿サイト様にて重複投稿(マルチ投稿)を行っております。

pixiv 様

小説投稿サイト「カクヨム」 様

小説家になろう 様

星空文庫 様

エブリスタ 様

暁~小説投稿サイト~ 様

その他、サイト様(下記URLに記載)

http://nanatsuiro.my.coocan.jp/nnt_frma_a.htm


十分ご注意/ご留意願います。

心桜「はじめまして。天美心桜です! やっとあたしの出番来たよー・・・じゃなくて、『翠碧色の虹』、ここまで読んでくれてありがとー。これから、どんな展開になるのか、気になっちゃうよー」

七夏「ここちゃー。これは?」

心桜「あ、つっちゃーはこっち。お兄さんはここ。んで、はい! お弁当!」

時崎「あ、ありがとう、天美さん。幕の内か・・・おぉ! これは豪華だ!」

心桜「それ、つっちゃーの手作りだから、ちゃんと味わってよねっ!」

七夏「・・・・・」

心桜「~♪」

時崎「!!! いただきます!!!」

心桜「そうそう、幕の内って、幕間に頂くお食事が名前の由来なんだって」

七夏「それって幕間の間に、食べ終わらないとダメなのかな?」

心桜「そんな事はないと思うけど。なんで?」

七夏「えっと、お食事は、ゆっくり頂いた方がいいかなって思って」

心桜「ゆっくり、味わって食べてもらいたいもんね~っ!(ニヤリ)」

七夏「そ、そういう意味じゃなくてっ」

心桜「はいはい、ごちそーさま。んで、本題に戻すね」

七夏「本題?」

心桜「そう、つっちゃーのこと」

七夏「わたし!?」

心桜「ずばり、つっちゃーのチャームポイント・・・略して、つっチャームポイントって、何!?」

七夏「え? チャームポイント!? ・・・えっと・・・えーっと・・・」

心桜「やっぱり・・・瞳だよね! 綺麗ー」

七夏「こっ、ここちゃー(顔近いってばっ!)」

心桜「もう! ここでは、つっちゃーの虹色の瞳についてが本題だよ! 本編ではなかなか触れられなくて、あたし、やきもきしていたんだからね!」

時崎「そう言えば、俺もなかなか七夏ちゃんに瞳のこと言いにくくて・・・」

七夏「うぅ・・・すみません」

心桜「ホント、綺麗な瞳なんだから、もっと自信持ちなよ!」

七夏「自信とかそういうのじゃなくて・・・」

心桜「で、この幕間で、つっちゃーの瞳の事を何て呼ぼうか決めようと思ったの!」

七夏「瞳の名前?」

時崎「虹色の瞳・・・じゃなくて?」

心桜「それだとそのまま過ぎだから・・・例えば、左右で瞳の色が異なる『オッドアイ』ってあるよね。そんな感じの呼び名で」

七夏「呼び名なんて、なくてもいいよー」

心桜「正確に言うと、つっちゃーは『虹色の瞳』のような七色では無いんだよね。瞬間的には三色くらいって感じだから、『三色の瞳』という方が正しいかも。でも、これも単純過ぎかな・・・三色弁当みたいだし」

時崎「虹色の瞳の少女か・・・小説とかで、既にありそうなタイトルだな」

心桜「んー、そだねー」

時崎「少しひねってマルチカラーアイ(多彩色眼)とか?」

心桜「んー、それだと色が変化するって要素が無いような・・・」

時崎「玉虫色の瞳とか!? でも、玉虫って、地の色も変化したかな?」

心桜「変化する色・・・じゃあ、『マジョーラアイ(魔女-羅眼)』」

七夏「ま、魔女っ!?」

時崎「マジョーラ・・・偏光・・・か。確かに、近いかも知れない。ん? でも、マジョーラって、登録商標じゃなかった?」

※マジョーラは、日本ペイント株式会社の登録商標です

心桜「もー、急に厳しい現実を突きつけられたよー。じゃあ『オーロラアイ』」

時崎「オーロラときたら、『ホログラムアイ』」

心桜「おっ、いいねー。ホログラムときたら『プリズムアイ』」

時崎「プリズムか・・・じゃあ『カラーシフトアイ』」

心桜「カラーシフト・・・言えてるかも! ねっ、つっちゃーは、どう思う?」

七夏「からーしふとって、なぁに?」

心桜「・・・・・(忘れてた! つっちゃー英語苦手だった)。カラーシフトっていうのは・・・カラーは、分かるよね?」

七夏「えっと、色の事かな?」

心桜「で、シフトは、移動っていう意味になるんだけど・・・・・えーっと・・・あれ? なんで移動なんだろ?」

時崎「移動と言うよりも、色相の変化という事になるかな?」

心桜「色相・・・なるほど!!」


・・・カラーシフトについて、天美さんは、七夏ちゃんに説明しているようだが、これは、ある程度コンピューターグラフィックスの知識がないと、すぐに理解するのは難しいかな。画像編集ソフトで、色相を変更する事によって色が変化するのだが、その仕組みを説明するのは難しい。でも、実際、七夏ちゃんの瞳は「見る視点(或いは注視点)」が移動すれば、瞳の色が変わるから、それを説明すれば良いのかな・・・。天美さん、結構熱く語っているみたいだけど、七夏ちゃんにはちゃんと伝わっているのだろうか・・・。長くなりそうだな・・・そうだ! この間に俺は大切な事が・・・


心桜「・・・っていうのが、カラーシフト。分かった?」

七夏「・・・なんとなく」

心桜「で、どう思う?」

七夏「私は、『キラキラアイ』かな?」

心桜「それ、今までの候補にあった?(しかも『少女漫画たいむキラキラ』が元ネタか)」

七夏「じゃあ、『レインボーアイ』」

心桜「レインボー! 何故、今までこの言葉が出てこなかったの!? ・・・しかも、つっちゃーから・・・って、思ったけど、それだと最初の虹色の瞳に戻っちゃうし、虹とは、ちょっと違う気がするし・・・うーん・・・」

七夏「やっぱり、今すぐ決めなくても、いいんじゃないかな?」

心桜「えーなんで? ・・・んじゃ、みんなに決めてもらうのは?」

七夏「え!? みんなって!?」

心桜「私たちのお話を読んでくれている、ありがたい読者様の事だよ!」

七夏「なるほど☆ 読者様、いつもありがとうございます☆」

心桜「それじゃ、これから、ゆっくり、みんなで考えよう!」

七夏「でも・・・私は、今までどおりでもいいよー」

心桜「ではでは、本当は今回、つっちゃーの瞳の愛称を決めたかった、あたしたち『ココナッツ』で、お届けしましたー」

七夏「・・・ましたー・・・って、『ここなっつ』って!?」

心桜「ん!? あたしとつっちゃーの事だけど?」

七夏「そ、そうなんだ」

心桜「うん。ダメ?」

七夏「えっと、いいと思います☆」

心桜「よかった、こっちはすぐ決まって。・・・という事で、つっちゃーの瞳、良い呼び方があったら、あたしたち『ココナッツ』まで、お便り/メッセージ、待ってまーす!」

七夏「それ以外のお便り/メッセージも待ってますね♪」

心桜「そうそう!『お悩み事』とか『人生相談』などなど、あたしたち『ココナッツ』がサクッと解決!!」

七夏「できるといいな♪」

心桜「・・・って、ちょっと、つっちゃー!! そこはできると言い切らないの?」

七夏「わ、私、頑張ります!!」

心桜「ホント、頑張ってよねっ! あ、そうそう! 大切な事を忘れてた!」

七夏「大切な事って、なぁに?」

心桜「本編の次回予告!!!」

七夏「あ、そうでした☆」

心桜「んじゃ、つっちゃーお願い!!」

七夏「はい☆ えっと・・・次回、翠碧色の虹・・・翠碧色の虹・・・です。ご期待くださいね♪」

心桜「ん? なんで同じ事2回言ったの? 念押し?」

七夏「え? なんでって言われても・・・」

心桜「ちょっと、お兄さんからも、何か言ってやってよ!」

時崎「モグモグ・・・ん、美味しいよ! 七夏ちゃん!!」

七夏「え!?」

心桜「・・・って、弁当食べてたんかいっ!!!」


幕間一 完


------


幕間一をお読みくださり、ありがとうございました!

本編の方も、どうぞよろしくお願い申しあげます!


お知らせ。


「翠碧色の虹」をお読みくださり、ありがとうございます!


「翠碧色の虹」の動画を公開しております。お時間がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。


↓「翠碧色の虹」登場人物紹介動画です☆

https://youtu.be/bg3YGfXxrP8

↓小説本編紹介動画です♪

https://youtu.be/AZX-zKWmp2s


「翠碧色の虹」アンケートを実施いたしておりますので、ご協力頂ければ嬉しく思います。

アンケートご協力者様へは「翠碧色の虹」オリジナル壁紙(1920 X 1080 Full-HD)のフルカラー版をプレゼントいたします!壁紙サンプルは下記アンケートページにございます!

http://nanatsuiro.my.coocan.jp/nnt_frma_a.htm

ご協力くだされば嬉しく思います!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓原作者のWebサイト WebSite : ななついろひととき http://nanatsuiro.my.coocan.jp/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ