表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

第八章「遂に」

優太は地図を指でなぞりながら、眉間に皺を寄せていた。

ひめゆりの塔から、沖縄美海水族館の道のりを見ている。

「遠いなぁ…」

優太は呟いた。

優太達はしらゆりの塔向かいの

「優琵堂」

の飲食コーナーに居る。

この寒いのに…雨が降ってるのに…正紀はさとうきびアイスを食べている。

とても嬉しそうだ。

地図を眺めていると、水族館への通り道に千座毛があった。なら、千座毛から行ったほうがいい。

「正紀、次は千座毛を頼む。」

正紀は、アイスの食べかすを付けた顔で黙って頷いた。

優太達は、それから無言で立ち上がり、歩き出した。

千座毛へは、車で1時間程で着くだろう。

優太達が車に乗り込むと、さっきまで降っていた雨がやみ、眩しい太陽が、顔を出した。




視界がぼやける。

頭は、霧がかかったようにもやもやしていた。

「……………」

…遂に見つけた。彼女を。


「着いたぞ。」

「うわ!」

誰かの声で、夢から離脱した。

正紀が訝しんでいる。

「夢か…」

それに、同じ夢を2度も…

一度目は…そう、あの料亭でだ。

外を眺めると、駐車場だった。

駐車場の奥に、南の島特有の林が広がっている。沖縄にきて、幾度となく見かけた木々だった。

千座毛は、観光ルートにある崖から見える岬が、象の鼻のように見える事から、そう呼ばれていた。優太は(正紀は高所恐怖症ということでついてきていない)駐車場から、先ほどの林の中を突き進み、道を歩くこと5分。



「え……。」

…彼女は居た…

…泣いていた…

潮風に髪がたなびいていた。

あの時のままの…彼女が居た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ