表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/218

日はまた昇る

宵の口から続いた会話は、夜を越えて、やがて白々とした朝を迎えようとしていた。


紅霧に包まれていたかのような幻想郷の夜も、少しずつその輪郭を現し始める。妖怪の賢者、八雲紫の屋敷の奥深く。蝋燭の灯りがまだほのかに揺れる中で、マクファーソン准将は正面に座る紫を見据えていた。


紫は静かに扇を閉じ、真剣な眼差しを彼に向ける。


「あなたは、この地に来て、何を見て、何を思いましたか?」


マクファーソン准将は目を閉じ、一瞬だけ過ぎた日々を思い返した。霊夢たちとの邂逅、戦闘、対話、そして心を揺さぶられる真実の数々。彼の胸には、既に決して軽くはない決意が宿っていた。


やがて、彼はゆっくりと口を開いた。


「私が今、やるべきことは――この地を破壊から守ることです!」


その声は静かだが、鋼のような決意に満ちていた。


「戦火に巻き込まれてきた人々、そしてこの地に生きる者たち。その両方に敬意を払うなら、我々がすべきは征服でも支配でもない。共に守り抜くことです」


紫は微かに目を見開き、そして少しだけ口元をほころばせた。


「……ええ。ようやく、幻想郷に来た“兵士”が、“守る者”に変わる時が来たのかもしれないわね」


それは宣誓のようでもあり、決意の共有でもあった。


カーテンの隙間から差し込む朝日が、マクファーソンの肩を照らしていた。新たな一日が始まろうとしている。世界の在り方を巡る対話は終わらない。しかしこの一夜、確かな信念が交わされたことは、幻想郷にとってもまた、ひとつの転機であることに違いなかった。



アレン少佐は魔理沙に深く礼を述べると、静かに基地へ向けて歩み出した。

ラミレス大尉も華扇に感謝の言葉を伝え、同じく基地への道を進む。


また、鬼頭艦長・伊吹副長・マルク大尉、パク大尉、スターリング少佐、ナイジェル中佐、山森一佐、リ・テハン少尉、シュルツ中佐、ニコ中佐達も、それぞれの任務地へ向かい歩みを始めた。


彼女たちはその姿を見送りながら、背中に込められた強い意志と覚悟を確かに感じていた。


やがて彼らの姿は視界から消え、静かに新たな一日が動き始めるのだった。


静かに去っていく背中を見つめながら、彼女たちはそれぞれの想いを胸に抱いていた。


霊夢は静かに言葉をつぶやく。

「みんな、ちゃんと帰ってきてほしいの……」


魔理沙はその言葉に頷きながら、

「戦うってことは、守ることでもあるんだな……」


依姫は深く息をつき、

「誠実に、真っ直ぐに向き合う人たち。だからこそ、私たちも応えなければ」


そんな思いが幻想郷の朝の空気に溶け込んでいく。


彼らの戦いはまだ続く。

しかし、共に語り合い、理解し合ったこの時間が、確かな力となって未来を照らしていくのだ。


日が昇り、幻想郷の空が青く澄み渡る中、彼女たちは静かにそれぞれの思いを抱いていた。


霊夢は胸に手を当ててつぶやく。

「彼らが無事でありますように……」


魔理沙は少し照れくさそうに笑いながら言った。

「ま、あいつらならきっと大丈夫だ。強いからな」


依姫は穏やかな表情で空を見上げ、

「誠実に、真っ直ぐに生きる人たちの背中は、本当に美しいわね」


それぞれの胸に刻まれた言葉と覚悟は、これからの長い日々を支える光となる。


そして、彼らが去ったあとも幻想郷は静かに息づき、日常がゆっくりと流れていくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ