表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/218

信頼できる仲間達

【博麗神社──霊夢と朝田三佐】

薄暮の神社境内。風鈴が静かに揺れる中、霊夢は神社の縁側で朝田三佐と向かい合っていた。


霊夢「……どうして、あんなに迷いがないの?」

朝田三佐「迷いならあります。ただ、それでも進まなきゃいけない時がある。守りたいもののために」

霊夢は静かに目を伏せる。そしてぽつりとこぼした。


霊夢「私……あなたとなら、一緒に未来を考えられるかもしれない。博麗の巫女としてじゃなく、ただの“私”として」

朝田は驚いたように目を開き、すぐに優しく微笑む。


朝田三佐「それは、私にとっても光栄なことです。……霊夢さん」


【魔法の森──魔理沙とアレン少佐】

星の輝く夜、魔理沙の家に招かれたアレン少佐は、膝に黒猫を乗せながら、魔理沙の茶を啜っていた。


魔理沙「戦う理由って、何だ?」

アレン少佐「そうですね、まずは仲間のため。国のため。そして、時に……自分のために」

魔理沙は照れ隠しに帽子を目深に被る。


魔理沙「あんた、本当に真面目なんだな……でも、嫌いじゃないぜ。あたし、そういうの弱いんだよ」

アレンは少し戸惑いながらも、魔理沙に目を向ける。


アレン少佐「君のような人がいるなら、幻想郷は絶対に守られる。……そう確信しています」

【アリス邸──アリスとマルク大尉】

部屋には人形たちが整然と並び、静寂が包んでいる。


アリス「あなた、人形に名前をつけたことある?」

マルク大尉「……ないです。でも、武器には名前をつける兵士もいます。信じるものに意味を持たせるのは……強さになります」

アリスは少し微笑んだ。


アリス「それ、ちょっと素敵ね。今度は私が、あなたに名前を教えてあげるわ。人形たちの、全部ね」

【紅魔館──レミリアとナイジェル中佐・スターリング少佐】

大広間のシャンデリアが揺れ、レミリアと咲夜、そしてナイジェル中佐とスターリング少佐が対面していた。


レミリア「あなたたちの戦い、忘れないわ。あの日、紅魔館を救ってくれた……紛れもない英雄よ」

スターリング少佐「光栄です、それでも……任務を果たしただけです」

ナイジェル中佐「自分たちは使命を果たした、ただそれだけの話ですよ」

咲夜は紅茶を注ぎながら微笑んだ。


咲夜「その言葉が、一番誇り高いわ」

【華扇邸──華扇とパク大尉】

夜の山間、灯籠の火に照らされる中、華扇は静かに語りかける。


華扇「あなたは祖国と幻想郷、どちらに忠を尽くすの?」

パク大尉は即答しなかった。だが、目は真っ直ぐだった。


パク大尉「祖国はもちろんです……が今は、幻想郷を選びたいですね。あの戦場を見たからこそ。無力な者が犠牲になる姿を、これ以上見たくないんです」

華扇は静かに頷いた。


華扇「なら、私はあなたを信じる。信頼に値する人だと、思えたから」

【地霊殿──テハン少尉と古明地こいし】

こいしは無邪気に笑いながらテハン少尉に問いかけた。


こいし「こわいことってある?」

テハン少尉「……たくさんあります。でも、それでも誰かのために動けるなら、それでいいんです」

こいしは小さく笑った。


こいし「へえ、じゃあ私、あなたの“こわくないもの”になってあげる」

テハン少尉は苦笑いしつつも、心の奥に温かいものを感じた。


こうして、それぞれの少女たちは、自らの心に深く響いた軍人たちと向き合い、語り、絆を育んでいく。


それは、幻想郷と現実世界の境界を越えた、“心と心”の橋となっていく――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ