表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
181/218

【闇より来たり影】

映画に登場したダークスターと陰謀論として存在する

SR-91が実在しSR-72の派生型だったらという設定で

書いています

1990年代のアメリカでは頻繁に謎のソニックブームが目撃されていたそうです


幻想郷上空、高度50,000フィート。

暗黒の中を滑るように飛翔していたのは、一機の漆黒の航空機だった。

形状は鋭く、まるで戦闘機と爆撃機の中間のようなフォルム。

表面に光沢はなく、星明かりすら反射しない。


そして、通信が交わされた。


【通信記録:幻影作戦No.048】

《こちらオーロラ、報告する。幻想郷エリアにおけるロシア・中国勢力の活動は認められず、民間構造物の変化はなし。異常なし。》


《こちらブラックバード、了解。帰還せよ。スクランブルは不要。識別コードを維持し次回ステルス航路を再設定。》


機体は、機尾に青白い残光を残しながら、遥か彼方へと加速していった。

その速度はマッハ8.8。

スクラムジェットを搭載した極超音速機――「オーロラ」。


噂されて久しいこの機体は、正式には存在が認められていない。

その存在はかつてTR-3Bと共に“陰謀論”と揶揄され、Wikipedia上では「SR-91」として断片的に記述されるのみ。

しかし、現実にはSR-72「ブラックバードII」計画の派生機として、静かに、だが確かに空を支配していた。


トップガン映画に登場した「ダークスター」ことSR-72Bもまた、同系列の機体とされている。


【博麗神社】

「……見たよね、アレ」

魔理沙が静かに呟く。風が止まった夜だった。


霊夢も空を見上げたまま、ゆっくりと頷いた。


「速さじゃない……あれは“何かを確かめに来た”目だった」

「なんかこう、誰かに“監視”されてるって感じがしたよな」


霊夢は腕を組み、少しだけ眉をひそめた。

空を裂いた漆黒の機影――それは、ただの飛行機ではない。

“力の均衡”を測るかのような、静かな威圧感を漂わせていた。


【幻想郷・防衛本部】

モニターに、かすかな熱光点が浮かぶ。

だが、それを「迎撃せよ」と命ずる者はいなかった。

いや、できなかったのだ。


マクファーソン准将はモニターを前に立ち尽くしていた。

「……まさか、本当にまだ動いていたとはな」


「ブラックプロジェクトの亡霊か……」

誰にも聞かせるつもりのない呟きが、戦術室にひっそりと沈む。


【永遠亭】

「あれは……月の技術じゃない」

永琳ははっきりと断言した。


「地球の、それも……アメリカの“影”ね」

かぐやの瞳に映ったのは、あまりにも静かな戦争の始まり。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ