表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
154/218

「揺らぎの種 ― ヴェルニエフの策動」

「揺らぎの種 ― ヴェルニエフの策動」


◆ ロシア連邦軍統合戦略司令部地下会議室(ノヴォシビルスク近郊)

壁に囲まれた無機質な地下会議室。室内の空気は重く、緊張が張り詰めている。


長いテーブルの先、ヴェルニエフ大将がゆったりと椅子に座り、報告を受けていた。


将校(やや緊張しながら)

「……確認されました。正式にNATOが幻想郷内部への駐屯を決定。米軍と自衛隊との三者協力体制が動き出すとのことです」


ヴェルニエフ大将(目を細め、口元をわずかに歪める)

「……何? そうか。なるほどな……」

(数秒沈黙の後、低く笑う)


「いや、むしろ面白くなってきたな」


将校(困惑気味に)

「……はっ?」


ヴェルニエフ大将(椅子にもたれ、天井を仰ぐように)

「何事も順調に進みすぎては面白くない。奴らが一歩進めば、我々も一歩踏み出す。

計画を“動かす価値”があるということだ……そうだな、“魔理沙計画”に入る前に――少々揺さぶってやろう。NATO側をな」


(手元の地図を広げる)


「最初の標的は、ここだ。“地下間欠センター”。幻想郷のエネルギー供給拠点だな。確か……小型の核融合炉が設置されていると聞いている」


将校

「はっ、確かに。河童連合と一部の人間技術者が運営している模様です。自衛隊が管理協力しているとの報も」


ヴェルニエフ大将(ふっと笑い)

「よろしい。ではこうしよう――電力会社職員に偽装した技術工作員を派遣。

ごく小さな“技術トラブル”を演出する。情報漏洩か、誤作動か……なんでもいい。

小さな混乱は、“大きな不安”に繋がる」


(テーブルの上にあるファイルを手に取りながら)


「混乱が生じれば――“市民運動”が起こる。それに火をつけるのは我々の協力者……革マル派の活動家たちだ。彼らを使い、“平和的なデモ”を“過激な扇動”に変えるのだ」


将校(驚きつつ)

「民衆を使われるのですか? 幻想郷内部はまだ……」


ヴェルニエフ大将(静かに遮って)

「幻想郷も所詮は“人の集団”だ。どんな理想郷でも、不安には抗えん。

“何かが変わる”ときほど、扇動はよく効く。正義や反対運動の仮面を被せてやれば、騙される民衆などいくらでもいる」


(地図に赤鉛筆で印を付ける)


「騒ぎが大きくなれば、**“NATOは幻想郷を支配しようとしている”**という印象を流せる。

幻想郷住民の信頼は揺らぎ、米軍は対応に追われ、自衛隊は板挟みに……」


将校

「……その混乱の間に、“魔理沙計画”へと移行するのですね?」


ヴェルニエフ大将(ニヤリと笑う)

「当然だ。“盾”を揺らしておいてから、“心臓”を奪う。古典的だが、効果は抜群だ。

……だが慌てるな。今はまだ“種を蒔く”段階だ。発芽するまでしばらく様子を見るとしよう」


将校

「はっ、準備を進めておきます」


◆ ナレーション(章末)

幻想郷に築かれようとしている“防衛と信頼の盾”――

その裏で、一つの黒い影が動き出していた。

情報戦の火蓋は、すでに静かに切られていたのである。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ