表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/218

第75章:新たな旅路

2025年:


ウクライナ東部、ドネツィク州郊外。

瓦礫と泥に塗れた戦場に、突如として空間が歪むような奇怪な閃光が走った。

一瞬、夜の闇が昼のように白く染まり、雷鳴にも似た重低音が空気を切り裂いた。


——あの現象だった。


幻想郷に「きりさめ」を送り込んだ、時空跳躍的なエネルギー波——通称ラムシュタイン・フレアが、再び観測された。

しかも、今回は東部戦線の最前線、戦局の鍵を握る地域での発生だった。


この報は直ちにウクライナ情報庁を通じてNATO情報局へと届き、またたく間に各国の対異常戦略部門へ共有された。


「——ザリヤ装置か?」


そう誰もが疑った。

ラムシュタイン空軍基地で最初に確認されたあのフレア。

その発生源と推定されたのが、旧ソ連が構想していた物理転送装置、コードネーム《ザリヤ》。

本来は構想の域を出なかったはずのその装置が、ロシアの手によって密かに復元され、稼働実験を繰り返していたとすれば——


幻想郷への跳躍は「事故」だったのか、それとも「試験」だったのか。


どちらにせよ、今回の現象はそれが単なる偶然ではないことを証明していた。

異常は副産物かもしれない。だが、それに巻き込まれた者たちの存在は、予測不可能な混乱の種となる。


事実、その日、東部戦線にて姿を消した複数の部隊が存在した。


ウクライナ陸軍第145歩兵小隊。

ロシア陸軍第27親衛機械化歩兵連隊の一部。

自らの国に絶望し脱走した元ロシア兵による自由ロシア軍。

そして……その混乱のさなかにいたはずの、現役ロシア軍将校数名までもが、痕跡ごと消失していた。


送られた先は、あの《幻想郷》だった。


これは、ヴェルニエフ上級大将にとっても完全なる誤算だった。

彼の計画「オムスク計画」はまだ発動されていない。

幻想郷を巡るテロの影響も、世界各地で不完全な状態にある。


——それでも、「空間の裂け目」は開いた。


それも、最も厄介な形で。


幻想郷という秩序なき楽園に、異なる目的と信念を持つ兵士たちが投げ込まれた。

彼らが何を見るのか。何を信じ、何を敵とし、何を守ろうとするのか。


運命の歯車はまた静かに、だが確実に動き始めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ