表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

開始前日

 今日は7月31日。私は今リビングでアイスティーを飲みながら沙織の監視を子弟らところ。

 監視・・・夏休みの宿題を途中で投げ出さないようにね。いつもは8月の末ごろにまとめてしている・・・というか私の宿題を写しているのですが、今年は早めに終わらせようと必死になってるみたい。理由は母親の一言・・・

 「宿題をある程度終わらせないとゲームしちゃだめよ」

と言う、私にしては当たり前の一言を夏休みに入ったその日に言われてたのよね。私は先に済ませてしまうほうだから(日記系は無理だけど)苦にならないけれど沙織にとっては・・・ねぇ。結局31日の日に私に見張られながら頑張っているところ。ノートPCでDLOのホームページを見ながら(そろそろくるかな~)と・・・何がって・・・毎年恒例の

 「宿題見せて~」

と言う声ですね・・・勉強できないわけではないけれど面倒らしい。困った子ですね。

 まあこれ以上遅くなると徹夜しかねないし私も明日からの準備したいし・・・しょうがないか。宿題のノート数冊(英語と国語ね)渡しながらため息をひとつ。

 そんな私なんかお構いなくせっせと写し出す沙織。いつものこととはいえやっぱり甘すぎるかなぁ。


 宿題も終わり夕食後、沙織と私の部屋でDLOの情報を見ながらのんびりとしてると

 「ねえ、小百合はどんなキャラ作るつもり?」

なんて聞いてきた。そういえばあまり考えてなかったなぁ・・・どうしようかな?

 「キャラデザインはまだ考えてないけどいつもとそう変えるつもりないよ。種族もヒューマンにするつもりだし・・・あと今回はまったりとするつもり。初期職はランダムでお任せかな?格闘はいやだけどそれ以外はそのままにするつもり。あとスキルとかはそのときに合ったもの選ぶから。INしたらチャットするよ。」

 いつもは攻略組みになることがほとんどなんだけどね。今回はちょっと変えてみたいの。自分の拠点とか持てるらしいからそこで理想の、まあ楽園みたいなの作ってみたいなぁとか。

 そうそうチャットはね、機材設定時に家族全員友人設定にしてあるからどのゲームでも初めからフレンド登録されるようになってるの。だからネームとかは教える必要なし。便利よね~。

 「そういう沙織はどうするの?」

私の問いにしばらく考えてから

 「小百合に合わせるつもりだけど。職しだいかな?」

と・・・これもいつものこと。大体どのゲームでもパーティーは一緒。ギルドとか作れるゲームなら一緒に立ち上げるのもね。今回のゲームはギルド制はないみたい。そういう制度はないけれどβ時代に仲間が集まって自主的に組合とか作るのはあったみたいだけど。


そろそろ日付が変わる。明日は10時開始だけれどキャラクター製作は9時からできる。開始と同時にINしたいからそろそろ寝ないと。明日はゲームの前に昼食も作っておこう。サンドイッチでいいかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ